2021-10-18 / 最終更新日時 : 2021-10-18 Il Pescaria ニュース 全国各地で落ちアユ解禁!釣果やさまざまな伝統的なご当地漁法の数々 秋の産卵のために河川を下っていく落ち鮎を狙っていく落ちアユ漁が日本各地のアユの名所で今月1日に解禁しました。 その漁の方法は各地で昔ながら続く伝統的な漁の仕方で行われ、全く知らなかった魚獲りマニア(魚釣り好き)の自分から […]
2021-10-17 / 最終更新日時 : 2021-10-17 Il Pescaria ニュース 今シーズン初!気仙沼大川でサケ漁スタートも初日は震災後最も少なく不漁!宮城県 マグロにカツオにサンマにサメの心臓やフカヒレの産地として海産物の話題が事欠かない宮城県気仙沼。 この場所を流れる大川でサケ漁が例年通りはじまりました。 11日に捕獲された数は雄18尾、雌15尾とあり昨年の初日と比べて約半 […]
2021-10-16 / 最終更新日時 : 2021-10-16 Il Pescaria ニュース 今年もまた2000匹のウナギの稚魚が放流される!30年続く広島県福山市芦田川 広島県福山市を流れる芦田川(一級河川)で、30年以上続くウナギの稚魚放流が今年もまた行われました。 地元の漁協が育てたウナギの稚魚2000匹を放流。環境学習の一環として地元の小学生たちが手伝っています。 画像:TSSテレ […]
2021-10-15 / 最終更新日時 : 2021-10-12 SJM 釣り道具 玄人がうなる大物特化の釣り具メーカーMCworks’(MCワークス)の魅力!異彩を放つ強烈な個性とは 「海の大物を追い求めるアングラーの為のタックルコンストラクター」 こんな説明からはじまるショア、オフショア問わず海の大物釣りに特化した釣り具のメーカーとして知る人ぞ知る玄人向きなMCworks’(MCワークス)という釣 […]
2021-10-13 / 最終更新日時 : 2022-01-28 Il Pescaria 思ってるより魚がいる!地震発生で大量の魚が一斉に飛び跳ねる荒川水系河川の映像に驚きの声続出 10月7日に起きた千葉県北西部を震源とする地震が起きた発生時直後の荒川水系河川(旧中川)の映像を次の日の8日にTwitterに投稿するとこの衝撃的な映像にコメントが続々と寄せられています。 この川は江戸川区と江東区の境目 […]
2021-10-12 / 最終更新日時 : 2021-10-12 Il Pescaria ニュース 大洪水で増水するも魚を釣り売って生活の足しに!たくましいタイの人々 タイで9月下旬に大雨で大規模な洪水が発生し、街中をよどんだ水が流れて水没している中、氾濫した河川から田んぼを覆いつくすまで洪水となり、一緒に流れてきた魚を竿を振り上げて釣ったり、網を投げ入れ捕獲する映像が届きました。 空 […]
2021-10-11 / 最終更新日時 : 2021-10-11 Il Pescaria ニュース 「クエの町」和歌山県日高町の民宿に今季初幻の高級魚天然クエが入荷 「クエの町」をアピールし約10軒ほどの民宿などがクエ鍋などの天然クエ料理を提供する和歌山県日高町。 ここでもうすぐ旬を迎える天然クエが1軒の民宿に今季はじめて届けられました。届いた天然のクエは体長が1メートル12センチ、 […]
2021-10-10 / 最終更新日時 : 2021-10-06 Atleta 釣り道具 アンコウの釣具「謎のあんこう」を開発したささめ針の独創的発想とヒットの理由 まん丸くてぽってりとした釣り具らしからぬ独特のフォルムをした仕掛け「謎のあんこう」 多くの釣りファンの心を鷲掴みにした名作。本気で童心に帰って釣りで遊べるアイテムには、この「謎のあんこう」の発案からいろんなおもしろい秘話 […]
2021-10-09 / 最終更新日時 : 2021-10-05 Atleta 釣りトレンド カマス釣りの時期や釣り方特集!秋が旬!?ルアーで釣れる!?疑問を一挙解決! カマス釣りしたことありますか?あのアジやサバのような味もするのに上質な白身と言う食べて美味しい魚の釣り方や時期についてお話ししていきます。 数年前からyoutubeの動画でエサ釣りの真横で小さいバイブレーションでカマスを […]
2021-10-08 / 最終更新日時 : 2021-10-05 Il Pescaria 釣りトレンド シイラ釣りが最盛期に入り釣り人がこぞってファイトを繰り広げる奄美大島名瀬港 鹿児島県奄美群島では9月下旬から奄美市の名瀬港でシイラをターゲットにした釣り人で賑わっています。 友人とふたりで来ていた中学生がこの日釣りあげたの彼らの身の丈にも迫るほどのメーター超えサイズ2匹。 新調したルアーが功を奏 […]