2021-07-31 / 最終更新日時 : 2021-08-01 SJM 釣りトレンド 夏の時期6月~10月くらいまで可能な和歌山の大物カジキ釣り! つい先日までカジキ釣りと聞くと、富裕層や芸能人などお金持ちがクルーザーに乗って釣る釣りと思ってしかいなかった自分は沖縄以外でもカジキ釣りができる場所があることも知りませんでした。 この夏の時期6月~10月くらいまで関西の […]
2021-07-29 / 最終更新日時 : 2021-07-29 Il Pescaria ニュース 網に真鯛やハマチ(ワラサ)が約700匹!?伝統「たて干し」体験三重県津市御殿場海岸 三重県の津市の御殿場海岸で伝統的な海の遊びを体験してもらおうとイベントが行われました。 この日は真鯛やワラサ(関西ではハマチ)にタコ、巻貝など、およそ700匹が放流され、子供たちが生きのよい魚たちに負けず元気いっぱいに魚 […]
2021-07-27 / 最終更新日時 : 2021-07-27 Il Pescaria ニュース 「魚卵とびでる!マスコット+」お腹からプニッと魚卵が飛び出すカプセルトイ 今月から販売が開始されたカプセルトイ「魚卵とびでる!マスコット+」。非常にシュール過ぎて何とも言えない存在感を放っています。 7月に販売されたものの予約注文分がここへきてやっと配布されたようでこの手の玩具によくある人気ぷ […]
2021-07-26 / 最終更新日時 : 2021-07-26 Il Pescaria ニュース スギ?ほんとはめっちゃ美味なのに見てくれで損してる魚の正体とは 杉の木の家にスギ花粉!?いやそれじゃありません?刺身や寿司で食べて美味しい魚の「スギ」をご存じでしょうか? 漁師さんが網に掛かったものが流通することもあったようですが、値は低くあまり一般的に出回ることはなかったという希少 […]
2021-07-25 / 最終更新日時 : 2021-07-27 Il Pescaria 釣り道具 まじでガチャガチャに入ってる釣れる本格釣り具ミニミニ釣り具マスコットの正体 ガチャガチャ業界にはこれまでも数は少ないが釣り具はあったが、ここまで単におもちゃではなく「釣る」ことに拘ったガチャ釣り具がおもしろい! withnewsさんでガチャガチャ評論家のおまつさんが論評した記事がおもしろかったの […]
2021-07-24 / 最終更新日時 : 2021-07-24 Il Pescaria ニュース ごろ寝でくつろぐ”飼いウナギ”の姿にめちゃかわいい!との声続出 「実家のウナギかわいくね?」の声とともにツイートされた写真にはなんと、水槽の筒の中に入って仰向けになって寝転がっている!?ウナギの姿が! えっ?と最初は驚くも、一度見てしまうともう人間が布団に入って寝ているようで可愛すぎ […]
2021-07-23 / 最終更新日時 : 2021-07-23 Il Pescaria ニュース ホエールウォッチングで船の真横にマッコウクジラあらわる! 北海道の知床羅臼町沖合で実施されていたホエールウォッチングの途中、全長18メートルのマッコウクジラが船のすぐ近くにまで接近してきた映像が地元のニュースメディアで取り上げられ全国的に拡散され話題を呼んでいます。 主催者によ […]
2021-07-22 / 最終更新日時 : 2021-07-22 Il Pescaria ニュース 砂浜に重さ45キロのアカマンボウが漂着!米西部オレゴン州の海岸 アメリカのオレゴン州の北西部にあるシーサイド市のサンセットビーチでアカマンボウがビーチの海岸に打ち上げられているのが見つかりました。 連絡を受けた地元の水族館が写真を撮影してフェイスブックに投稿するとまたたくまに拡散され […]
2021-07-21 / 最終更新日時 : 2022-01-28 Il Pescaria 釣りトレンド 海釣り川釣りの事故が増える7月8月海レジャーで気を付けるべき大原則 先日福島県いわき市のサーフで腰のあたりまで水に浸かり釣りをしていたとみられる男性が沖に流され溺れて亡くなったという痛ましい事故が発生したばかり。 ここ十数年の間、梅雨が明けたこの頃の7月中旬から8月にかけて水難事故の発生 […]
2021-07-20 / 最終更新日時 : 2021-07-20 Il Pescaria ニュース 梅雨明け後の日本各地で真鯛の稚魚放流行われ資源枯渇問題に期待 やっと長い梅雨が明け日中晴れ間が増えた今日この頃、この時期になると始まる夏のはじめの行事となっている真鯛の稚魚放流が各地で行われました。 放たれた稚魚のサイズは5センチ~10センチほどで、キープサイズの中でも釣っても喜べ […]