2023-02-28 / 最終更新日時 : 2023-02-28 Il Pescaria 釣りトレンド 釣りたてヤリイカを船上で刺身にした前澤氏のSNSに「新鮮なイカてこんな透明なの?」反響続出 ZOZOの創業者として一躍有名人になった前澤友作さんがヤリイカ釣りの遊漁船で釣りにいったとき船上で釣りたてのヤリイカを刺身で食べた様子をTwitterに投稿し反響を呼んでいます。 船上で刺身に切る写真には「新鮮なイカって […]
2023-02-27 / 最終更新日時 : 2023-02-27 Atleta 釣りトレンド にいがたフィッシングショーが3年ぶり開催!…がなぜか重い雰囲気の新潟の釣り事情 新潟でこの25、26の土日ににいがたフィッシングショーが開催されました。 新型コロナウイルスの影響で自粛され実に3年ぶりの開催。 今月初旬までに終わった横浜釣りフェスと大阪に続く3つ目。 3月中に立て続けに行われるキープ […]
2023-02-26 / 最終更新日時 : 2024-09-23 alla moda 釣りアパレル 釣りを知り尽くしたアパレル「TONEDTROUT」とSnowPeakのコラボ裏話がおもしろい 利根水系をテーマとしたフィッシングアパレルブランドTONEDTROUT(トーンドトラウト)が 高級なアウトドアアイテムを扱う和製アパレルブランドとして名高いSnowPeak(スノーピーク)のコラボしたアイテムの2023年 […]
2023-02-23 / 最終更新日時 : 2024-02-13 Atleta 釣りトレンド 瀬戸内海にホホジロザメ!?突然ヤツが…各地で被害が増えた原因 昨年2022年の5月に瀬戸内海の島である山口県の周防大島の漁師がホホジロザメを捕獲されたのは記憶に新しい。 こんな内陸部の海にも巨大なサメが居るのかと 釣り人やマリンスポーツの愛好家らを震えさせてから各地(とくに西から南 […]
2023-02-22 / 最終更新日時 : 2024-02-13 Il Pescaria 釣りトレンド 鹿児島県は一本釣りカツオ2022年漁獲量全国1位だが、実は生鮮魚介を食べない県全国3位 これから旬を迎えるカツオの1本釣り。 この頃に発表される前年度の実績評価で鹿児島県が初の全国1位の漁獲量を獲得しました。 これだけ獲れても県内で消費されるのは1割に満たないとのこと。 それには鹿児島県民は元々生鮮魚介を消 […]
2023-02-21 / 最終更新日時 : 2023-02-21 Il Pescaria ニュース 公園の水抜いたら体長130センチの巨大ヨーロッパオオナマズ東京都有栖川宮記念公園 東京都港区という都心にある有栖川宮記念公園内の池の水を抜き生態調査を行ったところ当日体長が130センチもあるヨーロッパオオナマズが見つかりました。 本来は日本に居るはずのない特定外来種で飼育するにも運搬するにも許可が必要 […]
2023-02-19 / 最終更新日時 : 2023-02-18 Atleta 釣り道具 ダイソーの格安釣具で使える道具or使えない道具をSNSからインプレの声聞いてみた 100円で買うことができる釣り道具が販売されて釣り業界を揺るがすとも言われて久しい通称ダイソー釣り具。 ラインアップも増えて今やダイソーだけで釣りができてしまうしYoutubeでは釣れるとして紹介する動画もたくさんありま […]
2023-02-18 / 最終更新日時 : 2023-02-17 Il Pescaria 釣りトレンド 早くも2月16日に渓流釣り解禁!ここから9月30日までつづく長野県中信地方の河川 長野県の中信地方(信州を四つに分割した中央から西部にかけての地域)の河川で早くも2月16日に渓流釣りが解禁されました。 ここ犀川漁業協同組合が管理する犀川はサイズのデカいニジマスが釣れる場所として名高い場所ですが、冬の間 […]
2023-02-17 / 最終更新日時 : 2023-02-16 Atleta 釣りトレンド 南極地域観測隊“お魚チーム”が水中ドローンで魚釣りに成功!南極昭和基地 南極の冷たい海で水中ドローンを使用して釣りした映像がテレビでも放送されあた後にYoutubeにも投稿され、 名の知れた釣りユーチューバーもコメントするなど密かに話題を呼んでいます。 数々の南極の海の中に広がるサンゴ礁など […]
2023-02-16 / 最終更新日時 : 2023-02-16 Il Pescaria ニュース 伊豆の水中映像クリエーターが撮影した超貴重な深海魚「リボンイワシ」に注目集まる ある伊豆のベテランダイバー村井智臣さんが撮影に成功した珍しい深海魚「リボンイワシ」の映像がTwitterとYoutubeに投稿され今注目を集めています。 モノトーンストライプのヒラヒラとしたリボンのような尾びれを纏ったお […]