コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IL Pescaria

2019年6月

  1. HOME
  2. 2019年6月
2019-06-30 / 最終更新日時 : 2024-01-07 Atleta 釣りトレンド

沖縄北部の釣りメンバーの一人が19.75kgのロウニンアジ釣りあげる

出典: 屋我地漁港から出港した地元の釣りメンバーは6人のうちのひとりが19.75kgのロウニンアジ(GT)を釣りあげた! サイズ的にはロウニンアジにしてはさほど大きくはないが、地釣り人にとっては嬉しい勝算である。 当日、 […]

2019-06-29 / 最終更新日時 : 2019-06-29 Il Pescaria ニュース

京都由良川本流と支流で7月1日「網漁」解禁!

出典: 両丹日日新聞 京都府福知山市内にある由良川漁業協同組合では管内の由良川本流と支流で7月1日の午前6時からアユの「網漁」を解禁した。 釣り人には少し残念だが、今回の解禁場所は網漁の地域限定、竿釣り、友釣り専用区以外 […]

2019-06-27 / 最終更新日時 : 2019-06-27 Il Pescaria ニュース

大きさ10センチほどのヒラメの稚魚を放流&出荷される石川県

出典: 北國新聞 石川県のかほく日角海岸で、近くの幼稚園児(はまなす、ひまわり各こども園)の手によって、ヒラメの稚魚が放流されました。 ヒラメの稚魚は体長が10cmほどのもので、これらは石川県の水産総合センター志賀事業所 […]

2019-06-26 / 最終更新日時 : 2019-06-26 Il Pescaria ニュース

夏の高級魚!旬を先取りハモの水揚げはじまる天草

出典: RKK熊本放送 天草市倉岳町の宮田漁港でハモの水揚げがありました。ハモといえば夏を代表するおいしい高級魚。 この時期梅雨のころから秋にかけて最盛期を迎え、脂が乗ってうまみが増す。 ハモの湯引き、天ぷら、究極はハモ […]

2019-06-24 / 最終更新日時 : 2019-06-24 Il Pescaria ニュース

展示されずに20年、シワヒモムシがへんないきもの大王タイトルマッチ参戦

出典: 人間の腸のような形をしている奇妙な水生生物、「ヒモワムシ」がこのたび全国の動物園や水族館にいる”変な生き物たちの”人気を競う「へんないきもの大王タイトルマッチ」に出場した。 その名の通り、しわのあるひものような姿 […]

シンキングペンシル画像
2019-06-23 / 最終更新日時 : 2022-03-23 ZeeK 釣り道具

シンキングペンシルの使い方!青物やシーバス、ヒラメのおすすめシンペンと釣り方ガイド

シンキングペンシルの使い方は独特のものがあり、青物やシーバス、ヒラメ釣りでは多用されていることから釣れるアイテムとして認知はされているものの、初心者の人ほど釣れないと感じている人が多いです。 ここではシンキングペンシルの […]

2019-06-23 / 最終更新日時 : 2019-06-23 Il Pescaria ニュース

魚の鮮度を「見える化」が可能なフィッシュアナライザを開発

兵庫県明石市の老舗計量器メーカー大和製衡(ヤマトセイコウ)がこのたび、魚の鮮度を判定する機器「フィッシュアナライザ」を全国で初めて開発した。 同県の稲美町にある直売所と協力して、鮮度を“見える化”することで「直売所ならで […]

2019-06-21 / 最終更新日時 : 2024-01-07 Atleta 釣りトレンド

重さ2キロの巨大イセエビを釣り上げ水族館に寄贈!長崎五島列島

出典:朝日新聞デジタル 長崎県 新上五島町の五島列島で、佐賀県嬉野市の自営業、田中信之さん42歳が体長が37センチ(通常の約1.5倍)で、重さ2キロを超える「巨大イセエビ」を釣り上げた。 田中さんによると最初は「根掛かり […]

2019-06-21 / 最終更新日時 : 2024-01-07 Atleta 釣りトレンド

漁港でイトウが釣れる!釣った直後は気づかず後で判明して驚く苫小牧白老漁港

苫小牧で近くにある白老漁港にサクラマスを釣りに出掛けた地元の人が、体長60センチ級のイトウを釣り上げた。 最初はイトウと気づかず… 出典: 苫小牧民放 イトウは釣り人にとって「幻の魚」とよばれるほど貴重で、海で釣れること […]

2019-06-20 / 最終更新日時 : 2019-06-20 Il Pescaria ニュース

子持ちししゃもが居酒屋やコンビニから消える日が近い!?日本はロシアに買い付け

出典: 日本近海でとれる本ししゃもも代替品としてスーパーやコンビニ、居酒屋の人気メニューでもある「子持ちししゃも」(カラフトシシャモ)が資源不足で、日本のししゃも加工業者は遠くロシア極東部のサハリン島などに買い付けにいっ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

25アルテグラ

25アルテグラがキター!コアソリッドシリーズに並ぶコスパがヤバいリールの全貌!

2025-01-19
JACKALL WORKS

JACKALLの新たなプロジェクトに興味深々!保持するモノづくりをブラッシュアップ「JACKALL WORKS」

2025-01-12
ダイワ25キスX

キス専用ロッドダイワのキスXが2025年モデルチェンジ!軽さと手感度はもはや異次元

2025-01-06

DAIWAのタッチ&トライキャンペーン2025年も開催決定!詳細情報発表は〇〇日

2024-12-22
2025年キープキャスト

2025年キープキャストの開催地と日程決定!フッシングショーを彩る出展メーカーも目白押し

2024-12-15
24スコーピオンMD300

スコーピオン MD 300爆誕!大型魚だけを想定したストロングモデルの本気度

2024-12-08
ナバロン150F

ナバロンが約7年ぶり再登場!ima×DUOの名作ルアー125Fと150Fで蘇る

2024-12-01
ディアルーナ振出しモデル

ディアルーナに振出しモデルが登場!あのシーバスロッドの名機の名を冠したテレスコモデル

2024-11-15
ロックショアガードブーツカットラバーピンフェルトFS-25XX

シマノのロックショアガードブーツはここが凄い!磯に最適な条件を満たしたカットラバーピンフェルトFS-25XX

2024-11-10
コノシロペンシルスライドチューン、カラー

コノシロペンシル185Fがスライドチューンに!ステイのときにも警戒心を解くタフコンにも対応した凄いペンシル

2024-10-31

カテゴリー

  • シーバス
  • チニング
  • ニュース
  • 釣りアパレル
  • 釣りトレンド
  • 釣り道具
  • 釣り魚料理

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © IL Pescaria All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU