コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IL Pescaria

水の生き物

  1. HOME
  2. 水の生き物
2019-03-21 / 最終更新日時 : 2019-03-21 Il Pescaria ニュース

絶滅危惧種のジュゴン1頭の死骸がみつかる。沖縄近海

出典: 絶滅危惧種に指定されているジュゴンが沖縄の漁港のふ頭付近で見つかった、すぐに漁港に引き上げられ、漁港の冷凍保管され、今後死因の調査が行われるという。 そのほかにも沖縄では、米軍の基地辺野古移転工事に伴って、沖縄近 […]

2019-03-18 / 最終更新日時 : 2019-03-18 Il Pescaria ニュース

寝ている間に体色を変化させるタコの映像にビックリ!

とても珍しいタコの映像が届いたのえご紹介する。 この映像は睡眠中のタコ。寝始めは体色が白っぽかったのに、徐々に灰色になり、また元に戻ったり 斑点模様になったりと体色を変化させるのだ。その姿にちょっと不気味さも感じるがなん […]

2019-03-08 / 最終更新日時 : 2022-01-28 Il Pescaria

フォロワー14万越えのロシアのインスタ漁師がアップした深海魚は身の毛がよだつ!

これらの写真はロシアの漁船に乗り漁師をしているロマン・フェドルツォフさんのインスタグラムの写真。 そこには夜に寝る前になると目をつむっても思いさしそうなほど得体のしれない、不気味な姿をした生き物たちが並んでいる。 Vie […]

2019-03-04 / 最終更新日時 : 2019-03-04 Il Pescaria ニュース

魚が“鏡に映る自分”を認識!?ホンソメワケベラで初の実験に成功

出典:FNNprime 今年に入って2月に発表された大阪市立大学の研究グループによる実験結果によると、体長わずか10センチほどのホンソメワケベラを鏡のついた水槽にいれたところ、そこに移った自分の姿を意識して行動したという […]

2019-03-02 / 最終更新日時 : 2019-03-02 Il Pescaria ニュース

阪神・淡路大震災を乗り越えたロングノーズガーが世界最高齢の記録更新

出典:神戸新聞NEXT 神戸市須磨区若宮町にある市立須磨海浜水族園の淡水魚コーナーにいるロングノーズガーが42歳の誕生日を迎えた! 阪神・淡路大震災のときに多くの飼育している魚たちが死滅したときにも生き残り、42年間生き […]

2019-02-28 / 最終更新日時 : 2019-02-28 Il Pescaria ニュース

2018年静岡県で起きたアユの大量死事故から得た教訓

出典:FNN PRIME 今年もようやく春の訪れを感じだしてきた今日この頃。初夏から夏の風物詩であるアユはまだ早いがもうすぐしたら河口や漁港近くに稚鮎が湧いてくる時期に入る。釣りシーズンにもなる。 昨年の8月に静岡市葵区 […]

2019-02-27 / 最終更新日時 : 2019-02-27 Il Pescaria ニュース

アマゾン川のジャングルで巨大なザトウクジラの死骸見つかる

今月2月22日にブラジル北部のアマゾン川河口の中州のジャングルの中でザトウクジラの死骸が発見された。 近くにいた研究材料の採取に来ていた生物学者グループが、数匹のハゲワシなどが群がる大きな個体を発見したことからその存在が […]

2019-02-26 / 最終更新日時 : 2019-02-26 Il Pescaria ニュース

アメリカでフカヒレ販売禁止も真逆に増えたサメの闇取引

出典:THE NEW YORK TIMES 映画ブループラネットDEEPBLUEだったか?はっきりとどの映画であったか記憶にないが世界の海洋生物の映画のワンシーンでサメが乱獲され、尾びれ背びれ胸びれ、ひれの部分だけ切り取 […]

2019-02-24 / 最終更新日時 : 2019-02-24 Il Pescaria ニュース

まるでフナ!野生化した金魚が巨大化すると驚きの大きさに

日本でも夏祭りの風物詩となっている「金魚釣り」。 部屋の中で買っていいる間はいいが、自然に返してやろうと近くの川に放す。という行為自体、何も問題なくむしろ人道的に水の生き物たちへの配慮したと思われていたがそれに異を唱える […]

2019-02-23 / 最終更新日時 : 2019-02-23 Il Pescaria ニュース

超希少!3000万匹に1匹の確率のまだら模様のロブスターが魚市場で発見される

出典:Ocean City Seafood Photo view アメリカ東部のメリーランド州にある鮮魚市場を経営する男性が、偶然メーン州から取り寄せた魚介類の中に珍しい体色をしたロブスターがまぎれているのを発見した。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

25アルテグラ

25アルテグラがキター!コアソリッドシリーズに並ぶコスパがヤバいリールの全貌!

2025-01-19
JACKALL WORKS

JACKALLの新たなプロジェクトに興味深々!保持するモノづくりをブラッシュアップ「JACKALL WORKS」

2025-01-12
ダイワ25キスX

キス専用ロッドダイワのキスXが2025年モデルチェンジ!軽さと手感度はもはや異次元

2025-01-06

DAIWAのタッチ&トライキャンペーン2025年も開催決定!詳細情報発表は〇〇日

2024-12-22
2025年キープキャスト

2025年キープキャストの開催地と日程決定!フッシングショーを彩る出展メーカーも目白押し

2024-12-15
24スコーピオンMD300

スコーピオン MD 300爆誕!大型魚だけを想定したストロングモデルの本気度

2024-12-08
ナバロン150F

ナバロンが約7年ぶり再登場!ima×DUOの名作ルアー125Fと150Fで蘇る

2024-12-01
ディアルーナ振出しモデル

ディアルーナに振出しモデルが登場!あのシーバスロッドの名機の名を冠したテレスコモデル

2024-11-15
ロックショアガードブーツカットラバーピンフェルトFS-25XX

シマノのロックショアガードブーツはここが凄い!磯に最適な条件を満たしたカットラバーピンフェルトFS-25XX

2024-11-10
コノシロペンシルスライドチューン、カラー

コノシロペンシル185Fがスライドチューンに!ステイのときにも警戒心を解くタフコンにも対応した凄いペンシル

2024-10-31

カテゴリー

  • シーバス
  • チニング
  • ニュース
  • 釣りアパレル
  • 釣りトレンド
  • 釣り道具
  • 釣り魚料理

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © IL Pescaria All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU