2021-09-20 / 最終更新日時 : 2021-09-20 Il Pescaria ニュース まるで宇宙人!?みたいなユウレイイカ釣る!40年漁をしてではじめて見た沖縄県うるま市 以前にも記事にしたことのある、まるで海中を泳ぐ姿が幽霊にみえることからその名がついたユウレイイカが沖縄県うるま市の漁師さんによって釣り上げられました。 釣った本人は最初何かわからずに知り合いに調べてもらってユウレイイカと […]
2021-09-14 / 最終更新日時 : 2021-09-14 Il Pescaria ニュース 釣り堀でヤマメを盗もうとし逃走した犯人はウエットスーツ姿で鮎釣りの釣り人か!?広島県安芸太田町 広島島県の安芸太田町の釣り堀で飼育しているヤマメを盗もうとした2人組の男の行方を追っています。 犯行は夜中の1:30分ごろ、ウエットスーツ姿だたったことから近くで鮎釣りをする釣り人でった可能性が浮上しています。本当にそう […]
2021-09-12 / 最終更新日時 : 2021-09-12 Il Pescaria ニュース 秋サケ漁解禁も不漁で替わりにブリが大漁!その数100倍北海道日高 秋サケの漁場となる太平洋沿岸では漁が解禁したものの日高のえりも漁協管轄では不漁が続いており、ここへ来て大量のブリが回遊してきており3日の朝に北海道日高のえりも町の漁港に水揚げされました。 そのブリの総数は本名の秋サケのお […]
2021-09-10 / 最終更新日時 : 2021-09-10 Il Pescaria ニュース 明石ダコ史上最低の不漁!前年対比7割り減も原因特定できず兵庫県播磨灘 タコがたくさん入った関西特有のタコ焼き「明石焼き」=お出しで食べるタコの入った卵焼き。これに使われる”明石ダコ”として知られる兵庫県播磨灘で捕れるタコが今年水揚げ量が、前年度対比でわずか25%にしか満たず関係者らは頭を悩 […]
2021-09-08 / 最終更新日時 : 2021-09-08 Il Pescaria ニュース イセエビ名産の各地で漁解禁!長崎五島や愛媛の佐田岬半島で イセエビの産地として名高い全国各地の漁場でイセエビ漁が解禁しました。 今回の記事は長崎の五島市、西海市と、宮崎県日高海岸、佐田岬半島先端の愛媛県伊方町三崎地区からのイセエビ漁の話題です。 画像: 待ちに待ったイセエビ漁解 […]
2021-09-05 / 最終更新日時 : 2021-09-05 Il Pescaria ニュース またもやスーパーの鮮魚パックにふぐ混入!減らない事案を未然に防ぐ方法 以前にも何度か聞いたことのあるスーパーの鮮魚店コーナーに並ぶ小魚が丸のまま入った鮮魚パックにフグが混じっていた事例。今回愛知県の蟹江市のスーパーでも見つかりました。 発見されたのは先月の23日。購入した顧客からの連絡があ […]
2021-09-04 / 最終更新日時 : 2021-09-04 Il Pescaria ニュース 日本海の秋の味覚ズワイガニ漁が解禁初日は2200匹富山県新湊漁港 日本海に面した土地ではこれからの季節が旬となるズワイガニ漁がはじまる。9月1日に解禁を迎えた富山湾の富山県射水市八幡町の新湊漁港には初日だけで2200匹ほどの初物ズワイガニが水揚げされました。 画像:webun 富山のブ […]
2021-09-03 / 最終更新日時 : 2021-09-03 Il Pescaria ニュース 透明な身の「呼子のイカ」のイカした釣り漁法と鮮度の秘密佐賀県唐津市呼子町 佐賀県唐津市呼子町の呼子港で鮮度抜群のイカとしてブランド化されている「呼子のイカ」。 生け簀のある海鮮居酒屋などで注文できるイカの活け造り。食べたことはなくとも見たことのある人はたくさんいると思う、あの食欲をそそる身が透 […]
2021-08-30 / 最終更新日時 : 2021-08-30 Il Pescaria ニュース 水族館で撮影されたエイの仲間ツイートに15万件以上のいいね! Twitterに投稿された視線を感じて後ろを振り返り撮影された裏返しのエイの写真つきツイートが話題になっています。 タイトルは【かせエイふはみた】。そう故市原悦子さんの独特の雰囲気で一世風靡し当時大流行した人気サスペンス […]
2021-08-25 / 最終更新日時 : 2021-08-25 Il Pescaria ニュース 幻の淡水魚イトウが大量死!高温や雨不足で酸欠が原因か北海道猿払川水系 ルアーマンなど渓流釣りなどを主にする釣り人にとっても憧れのターゲットであるイトウの生息地である北海道の猿払川水系で大量のイトウの死骸がみつかっています。 イトウは釣りは許されている地域もありますが、基本的にキャッチアンド […]