コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IL Pescaria

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2020-07-01 / 最終更新日時 : 2020-07-01 Il Pescaria ニュース

「半夏生サバ」7月1日に大きなサバの丸焼きを食べる400年来の風習福井県

6月の最終日の昨日、福井県大野市内の鮮魚店の軒先には、炭火でこんがりと焼かれた丸々と太った大きなサバが並び、あたり一面に香ばしい匂いを漂わせていました。 このあたりでは夏至から数えて11日目の半夏生の日にサバの丸焼きを食 […]

2020-06-23 / 最終更新日時 : 2020-06-23 Il Pescaria ニュース

愛媛のブランド真鯛の”優等生”コロナ危機を新たな活路で乗りきる

各地の漁業関係者が国内に未だはびこるコロナ危機でさまざまな問題を抱え、今を乗り切ろうとしています。 そんな中、愛媛の養殖ブランド真鯛【桜ダイ】が新たな活路を見出し、元の状態に戻ろうと奮起している。 桜ダイの旬は3月~5月 […]

2020-06-22 / 最終更新日時 : 2020-06-22 Il Pescaria ニュース

即完売!「キモかわいい」と評判のオオサンショウウオこんにゃく広島湯来温泉

広島県の佐伯区にある湯来温泉で、日本国内で天然記念物に指定されている、オオサンショウウオを象ったこんにゃくがSNSなどで話題になっています。 綺麗な水と川ががあるここの湯来では元々、オオサンショウウオが生息しており、今で […]

2020-06-21 / 最終更新日時 : 2020-06-21 Il Pescaria ニュース

6万匹のウミガメ!圧巻の光景を空中ドローン撮影!グレートバリアリーフオーストラリア

オーストラリアのグレートバリアリーフで研究者らがドローンを使って上空からウミガメの個体数を調査したところ、約6万4000匹のウミガメが生息していることが確認できたそうです。 もともと、ここグレートバリアリーフは世界中で最 […]

2020-06-20 / 最終更新日時 : 2020-06-20 Il Pescaria ニュース

コロナ失業した男性3人、無人島で1ヶ月暮らしたら…幸せいっぱいの楽園だった!

新型コロナの影響で緊急事態宣言が出てしまい、仕事を失ってしまった3名の男性が九州にある無人島で1ケ月間生活を送っていたという話が話題になっています。 無人島生活をはじめた3人のうちのひとりがSNSにアップすると、日本にと […]

2020-06-19 / 最終更新日時 : 2020-06-19 Il Pescaria ニュース

世界最大のナマコ!クレナイオオイカリナマコ奄美沿岸などで新種ナマコ確認

和歌山県立自然博物館の研究チームの人たちが、奄美大島沿岸や瀬戸内海の大島海峡で研究を行った結果、最大で4.5mほどにもなる大きな世界最大のクレナイオオイカリナマコの生態を解きあかす論文が発表されました。 調査で採取したナ […]

2020-06-17 / 最終更新日時 : 2020-06-17 Il Pescaria ニュース

白色のオタマジャクシを一般公開三重鳥羽水族館

三重県の鳥羽水族館では珍しい白いオタマジャクシの一般公開がはじまりました。 同館内の「奇跡の森」コーナーで5匹の白色オタマジャクシを展示しています。ここではこれまでにも令和元年までに4回展示していたことがあります。 出典 […]

2020-06-13 / 最終更新日時 : 2020-06-13 Il Pescaria ニュース

定置網に掛かったメガマウスを網から離す!82歳潜水士千葉県館山市沖

11日の午前5時ごろ千葉県館山市沖で定置網を掛けていた漁協に属す船から網にメガマウスが掛かっているとの連絡を受けた地元のダイビングサービスの「波左間海中公園」の経営者である荒川寛幸さんが潜って確認し海に放しました。 ここ […]

2020-06-12 / 最終更新日時 : 2020-06-12 Il Pescaria ニュース

天然ウナギの資源回復で他の魚の分布も増える可能性を示唆する論文を発表

東京大、神戸大、中央大らが共同で行っている研究チームによって天然ウナギが生息する場所には他の生き物も多く存在しウナギは生物多様性の象徴になる可能性があるとの論文をイギリスの科学誌で発表しました。 このことが事実だとすると […]

2020-06-10 / 最終更新日時 : 2020-06-10 Il Pescaria ニュース

オニテナガエビの性別操作!?で完全養殖の持続化に成功イスラエル

イスラエルの砂漠の中にある研究所でオニテナガエビのオスメスの性別を分けて繁殖させる技術に成功しました。 元々、タイやマレーシア、ベトナムなどで養殖も盛んに行われているオニテナガエビの習性はエサを与えさえすればすぐに大きく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • …
  • 固定ページ 57
  • »

最近の投稿

25アルテグラ

25アルテグラがキター!コアソリッドシリーズに並ぶコスパがヤバいリールの全貌!

2025-01-19
JACKALL WORKS

JACKALLの新たなプロジェクトに興味深々!保持するモノづくりをブラッシュアップ「JACKALL WORKS」

2025-01-12
ダイワ25キスX

キス専用ロッドダイワのキスXが2025年モデルチェンジ!軽さと手感度はもはや異次元

2025-01-06

DAIWAのタッチ&トライキャンペーン2025年も開催決定!詳細情報発表は〇〇日

2024-12-22
2025年キープキャスト

2025年キープキャストの開催地と日程決定!フッシングショーを彩る出展メーカーも目白押し

2024-12-15
24スコーピオンMD300

スコーピオン MD 300爆誕!大型魚だけを想定したストロングモデルの本気度

2024-12-08
ナバロン150F

ナバロンが約7年ぶり再登場!ima×DUOの名作ルアー125Fと150Fで蘇る

2024-12-01
ディアルーナ振出しモデル

ディアルーナに振出しモデルが登場!あのシーバスロッドの名機の名を冠したテレスコモデル

2024-11-15
ロックショアガードブーツカットラバーピンフェルトFS-25XX

シマノのロックショアガードブーツはここが凄い!磯に最適な条件を満たしたカットラバーピンフェルトFS-25XX

2024-11-10
コノシロペンシルスライドチューン、カラー

コノシロペンシル185Fがスライドチューンに!ステイのときにも警戒心を解くタフコンにも対応した凄いペンシル

2024-10-31

カテゴリー

  • シーバス
  • チニング
  • ニュース
  • 釣りアパレル
  • 釣りトレンド
  • 釣り道具
  • 釣り魚料理

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © IL Pescaria All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU