2021-08-08 / 最終更新日時 : 2021-09-22 Il Pescaria 釣りトレンド 徳島でシュモクザメが釣れる!福岡では海水浴場で避難する事態で一時騒然 徳島県の川内町の小松海岸で釣りをしていた80歳代の男性が体長約60センチのシュモクザメを立て続けに2匹釣りあげ地元のメディアで話題になっていました。その同じころ… 福岡の糸島の海水浴場では十数匹のシュモクザメの群れが近づ […]
2021-08-07 / 最終更新日時 : 2021-08-07 Il Pescaria ニュース ここにはいるはずない75cm(甲羅だけで45cm)もあるワニガメが釣り上げられる新潟市西川 新潟市西区坂井を流れる西川で甲羅だけで45センチ、頭や尾を含めると75センチにもなる大きなワニガメが釣りあげられ新潟西署に届けられました。これくらいの大きさになるまでには20年近くかかるそうです。 この西川にはというか本 […]
2021-08-06 / 最終更新日時 : 2021-08-06 Atleta 釣り道具 ダイソー釣り具で財布にやさしく気軽なレジャーフィッシングやってみた! なにかとSNSでも話題になるダイソー釣り具。使ってみたことありますか? 本格的に夏に入り釣り&レジャーの季節です、噂の釣り具を購入して家族と釣りに行ってきた、その時の釣果報告も含めてダイソー釣り具(今回はブラク […]
2021-08-06 / 最終更新日時 : 2021-08-03 Il Pescaria 釣りトレンド 家族連れやグループ向けチャーター遊漁船「風早ファミリーフィッシング」が好評!愛媛県松山市 先月七夕の日から始まった愛媛県松山市の3人~6人のファミリーやグループをメインターゲットに、1人からのチャーターに対応する遊漁船、第三翔航丸「風早ファミリーフィッシング」がひそかに話題を呼んでいます。 もともと営業マンで […]
2021-08-04 / 最終更新日時 : 2021-08-04 Il Pescaria ニュース 1日限定で海水プールで魚を放流し泳げる水族館!石川県輪島市 石川県輪島市輪島崎町にある国の登録有形文化財に指定されている鴨ケ浦塩水プールで近海にいるフグやベラ、マダイやイシダイ約50匹の魚を放流して1日限定で「泳ぐ水族館」が開催されました。 地元の児童を対象に市内の小学4~6年生 […]
2021-08-03 / 最終更新日時 : 2021-08-03 Il Pescaria ニュース 重さ400キロの大イタチザメ仕留める!漁業影響を懸念して1本釣り研究会が駆除することに賛否の声 宮古列島とともに先島諸島の一部を成す八重山諸島で漁をする八重山漁協毎年恒例のサメ駆除が行われ30日に最終日を終えました。 こうしたサメの駆除は40年以上前から、サメの駆除が行われており 「サメは大事な魚を捕食するだけでな […]
2021-08-02 / 最終更新日時 : 2021-08-13 Il Pescaria 釣りトレンド 天然もの遡上好調で昨年の2倍のアユ釣果!シーバスもセイゴ、フッコサイズが続々京都由良川 京都府福知山市内を流れる由良川の本流と支流で、最近になって天然のアユの遡上が増えており昨年の2倍近くの釣果が報告されています。 ここ由良川漁業協同組合では年遊漁券の購入者に限り釣れたアユを買い取っているため釣果が把握しや […]
2021-08-01 / 最終更新日時 : 2021-07-28 Il Pescaria 釣りトレンド 海岸浅瀬で体長2m超えマグロが釣れた!はぐれマグロの発見相次ぐ山陰地方 山陰地方、鳥取県の浅瀬の海岸でマグロの出現が相次いで起こっています。BBS山陰放送の取材班が波打ち際で泳ぐ巨大マグロの撮影に成功し、さらには近くの場所でマグロを釣り上げるひとまで現れました! 原因はなにもわかっていません […]