天然もの遡上好調で昨年の2倍のアユ釣果!シーバスもセイゴ、フッコサイズが続々京都由良川

京都府福知山市内を流れる由良川の本流と支流で、最近になって天然のアユの遡上が増えており昨年の2倍近くの釣果が報告されています。

ここ由良川漁業協同組合では年遊漁券の購入者に限り釣れたアユを買い取っているため釣果が把握しやすくなっています。

サイズも良くきれいな個体が多い今年のアユ
画像:両丹日日新聞




この記事を書いた人

天然アユが増えたワケ

天然アユの遡上にはある程度一定の周期があるのかもしれないとも予想されますが、はっきりとその周期がどのように回っているのかはわかりませんが、ここ数年は、雨が必要な時期に降らないなど天候による河川の水量に恵まれず天然アユの遡上は好ましくなく不調がつづいていたそうですが、今年は雨も多くていま現在水位が上がっている状態で天然アユの遡上が増えたといわれています。

同じ由良川の河口ではシーバスも好調

画像:両丹日日新聞

同じ由良川の河口では、シーバス特に、セイゴサイズ(~20cm)からフッコサイズ(~60cm)くらいのシーバスの釣果が6月後半くらいからはじまってるそうです。

釣り方はアオイソメのエサ釣りとルアー。どちらでも可能とのこと.

同地区ではこの由良川で今年5月に80センチのランカーシーバスが上がっておりこの夏も期待が持たれます。

自分の地元では、今年はなぜかベイトのサイズが小さくてあまりベイト自体が育っておらず、他地域のこんな情報を聞くととても羨ましく思います。