2023-06-14 / 最終更新日時 : 2023-06-14 Atleta 釣りトレンド 体長1m超のチョウザメが釣れる!宮崎市大淀川また養殖場からの脱走犯の可能性も… 宮崎県大淀川で体長1mを超す大きなチョウザメが釣れ大きなニュースになっています。 それもそのはずここ宮崎県は過去に何度もチョウザメが捕獲されていて以前からこの近隣でチョウザメをの養殖場から逃げだしたものとされていて問題視 […]
2023-06-13 / 最終更新日時 : 2023-06-13 Atleta 釣りトレンド 渓流の主級40cmの特大アマゴが釣れる!徳島県那賀川ベテランもサイズに驚き 徳島県徳島市の那賀川水系の一つ、槍戸川でそのあたりの原流域付近の主ではないかと目される体長40cmにもなる大型のアマゴ(現地ではアメゴと呼ばれています)が釣りあげられました。 アマゴは陸封型で海に出てまた戻ってくる大型に […]
2023-06-11 / 最終更新日時 : 2023-06-11 cuocoOSAMU 釣りトレンド 友人が釣ったマダイ食べたら骨が変?それ鳴門骨(なるとぼね)です!荒波のを生き抜いた王者の証 釣り好きの友人からもらったという真鯛を調理して食べた後に残った骨をみたら、 骨がなんか変な形になっているのに気が付いて調べた後Twitterに投稿したのは愛媛県松山市のみかん屋さんでした。 それは釣り人や魚に詳しい方なら […]
2023-06-06 / 最終更新日時 : 2023-06-06 Atleta 釣りトレンド 世界記録更新!体長3メートルに迫る巨大ナマズが釣れるイタリアのポー川でまたしても ヨーロッパの釣り道具メーカーであるMADCATのプロアングラーでイタリアに在住するアレッサンドロ・ビアンカルディさん44歳がなんと体長約3メートル近くにもなる巨大なナマズを釣りあげました! これまでの正式記録よりも4セン […]
2023-06-05 / 最終更新日時 : 2023-06-05 Il Pescaria 釣りトレンド 自ら釣った魚を味わう体験会!小学生がふるさとのイワナ釣り長野県木曽町 清流が流れ水の綺麗な場所としても名高い木曽川を有する長野県の木曽町で地元の川に棲むイワナのことを勉強し、 自ら釣ってもらい味わってもらおうと企画され小学生20人が体験会に参加しました。 中には釣り自体がはじめてという子供 […]
2023-06-04 / 最終更新日時 : 2023-06-04 Il Pescaria 釣りトレンド 水路で80cmのアロワナ!近くの高校生が捕獲佐賀市大財 佐賀県の大財の水路で体長80cmにもなる大型のシルバーアロワナが捕獲されました。 たまたま学校から帰る途中だった魚釣りが好きな高校生が見つけてました。 ペットとして飼育していたものを放流したものとみられています。今回の捕 […]
2023-06-01 / 最終更新日時 : 2023-06-01 Il Pescaria 釣りトレンド 利きアユ大会全国一位の河川でも今日アユ漁解禁!高知県奈半利川 アユ釣りを楽しみにしていた人たちにとって待ちにまったシーズンがやってきました。 6月に入った1日の今日、日本各地の名所でアユ漁が解禁されました。その中でも昨年2022年に行われた全国の河川のアユの味を競う「利きアユ大会」 […]
2023-05-31 / 最終更新日時 : 2023-05-31 Il Pescaria 釣りトレンド 釣りに行く夫に「チケット拝見しま~す」奥さんの愛が詰まった使い方に反響続々 普段Twitterで大好きな釣りのことを発信している男性の釣りに行く前の奥さんとのやりとりをつぶいやいたツイートが話題を呼んでいます。 この記事をあげた時点でいいね!は2万件を超し驚くことにリツイートも2700件を超える […]
2023-05-29 / 最終更新日時 : 2024-01-30 Il Pescaria 釣りトレンド 外来魚を釣って駆除!4年ぶりバスミーティング長野県天竜川 長野県伊那市天竜川漁協は外来魚を釣って駆除するイベントバスミーティングを行いました。 開催は今回で9回目となりコロナ禍で中止されていて実に4年ぶりとなります。 ここ天竜川は水温が低く寒い場所でも育つスモールマウスバス(ラ […]
2023-05-27 / 最終更新日時 : 2023-05-27 Il Pescaria 釣りトレンド キハダ釣りを土佐沖のレジャーフィッシングにレジェンドが立ち上がる!高知須崎沖 高知県の土佐はカツオやシイラなどの釣りが有名ですが須崎港を母校にする土佐沖でキハダマグロをレジャーフィッシングにしようと する人物がいます。 アウトドア雑誌「BE-PAL」の元編集長の黒笹慈幾さんが、編集者時代から知人で […]