2022-02-26 / 最終更新日時 : 2022-02-28 Katsuya 釣りトレンド 美術大生徒が卒業制作で考案した根掛かりしないルアー「ZeLOST」石川県金沢美術工芸大学 石川県の金沢美術工芸大学の学生が考案した根掛かりしないルアーが密かに注目を集めています。 その名は「ZeLOST」=ゼロスト。学生たちが考案、制作した展示品のひとつです。 金沢市内の金沢21世紀美術館で行われている金沢美 […]
2022-02-25 / 最終更新日時 : 2022-02-25 Atleta 釣りトレンド 瀬戸内海に増殖中!!巨大魚ホシエイ釣りあげる山口県周防大島町 瀬戸内海に面した山口県の周防大島で遊漁船を営む漁師さんが、体長2.4メートルを超えるホシエイを釣りあげました。 これまで瀬戸内海ではほとんど見ることのなかった巨大魚ホシエイが山口県周防大島の周辺海域まで生息域を広げており […]
2022-02-24 / 最終更新日時 : 2022-02-24 Atleta 釣りトレンド 57㎝のサクラマス釣れるも今年は解禁からたったの2匹目福井県九頭竜川 福井県の九頭竜川で今季解禁してから2匹目となる57cmの良型のサクラマスが釣りあげられました。この日まで解禁してから3週間が経っていましたが、漁協によると今年はこれまで釣れていたのはわずか1匹でした。 今では幻とされるサ […]
2022-02-23 / 最終更新日時 : 2022-02-23 Atleta 釣りトレンド 釣りでリフレッシュ!!女子プロゴルファー葭葉ルミさんトラウト初挑戦 以前から釣り好きとして知られていた女子プロゴルファーの葭葉ルミさんが3月3日から開催されるツアー開幕前の練習合宿の合間に、気の張りつめた毎日の練習にフレッシュな空気を注ぎ込みべく大好きな釣りを楽しみました。 普段はバス釣 […]
2022-02-22 / 最終更新日時 : 2022-02-22 Atleta 釣りトレンド 市の運動公園のプールがニジマスやイワナなど2千匹いる釣り堀に!!京都亀岡市 京都府亀岡市内にある亀岡市運動公園にある市民プールが釣り堀として営業が開始されました。 その名も「かめプーフィッシングパーク」☆彡 なんともセンスを感じる親しみの湧くネーミングにも、この地域の活性化を望む本気度が伺えます […]
2022-02-19 / 最終更新日時 : 2022-02-19 Nero 釣りトレンド 光るホタルイカルアー「ナピカ」が限定販売!富山県ほたるいかミュージアム 富山県滑川市中川原にあるほたるいかミュージアムで、ここのキャラクターの「ナピカ」を原型にしたルアーを昨日18日から同館内で販売をはじめました。 毎年ミュージアムでは、メーカーからホタルイカルアーを仕入れて館内で販売をして […]
2022-02-18 / 最終更新日時 : 2022-02-19 Atleta 釣りトレンド 良型のヤマメやイワナが次々と!千曲川などで渓流釣り解禁長野県御代田町 写真に納まっているのは雪がところどころに残る長野県の千曲川の支流、御代田町と軽井沢町の湯川のまだうす暗い朝の様子。 午前6時に解禁となった渓流釣りに、この日を待ちわびた釣り客らが一斉に糸を垂らしました。 千曲川などでイワ […]
2022-02-17 / 最終更新日時 : 2023-04-08 Atleta 釣りトレンド いとも簡単に魚を釣る!マレーシアのおばさんがやっていた釣法!?がおもしろい マレーシアのとある都市で偶然であった奇妙な仕掛けで次々と魚を釣り上げる女性。 撮影者の人が、その女性に釣り方を教わり、実際にその場で試してみると、わずか数分の間に2匹の魚が釣れたそうです。 そのいとも簡単な魚の釣り方とは […]
2022-02-16 / 最終更新日時 : 2022-02-16 Atleta 釣りトレンド ザリガニ放流と譲渡禁止でもキャッチ&リリースなら釣りは可能! まだまだ寒い2月にはザリガニは冬眠しているため釣りしている人はいないが、2022年1月に中央環境審議会は生態系への影響が懸念されるアメリカザリガニについて、「輸入禁止」のほか「放流禁止」という方針を発表し、早ければ23年 […]
2022-02-15 / 最終更新日時 : 2022-02-15 Atleta 釣りトレンド 実に4年ぶりにワカサギ穴釣り解禁!標高820mの長野県中綱湖 標高820mの高台にある長野県大町市の中綱湖で、実に4年ぶりの解禁となるワカサギの穴釣りが賑わいを見せています。 この週末には、この日を待ちわびた釣りマニアや多くのファミリーがワカサギ釣りを楽しみました。 続く暖冬の影響 […]