コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IL Pescaria

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2019-10-23 / 最終更新日時 : 2019-10-23 Il Pescaria ニュース

タコのようなイカですか!?奇妙な形の海洋生物が青森に現る

青森県の大間崎の近くの津軽海峡で岸からほぼ近い場所で 昆布漁ををしていた地元の漁師竹内薫さん69歳がタコのようにもイカのようにも見える巨大な軟体生物を見つけて捕獲しました。 その正体は●● 出典: 最初に引き上げた際には […]

2019-10-22 / 最終更新日時 : 2019-10-22 Il Pescaria ニュース

コンブのだし、なぜ海中ではでない!のセンスが光る解説文に注目集まる小樽の水族館

美味しいおダシがとれる昆布。 なぜ海水の中ではダシが出ないのか?もしかしては出ているのではというけっこうどうでもよさそうな小さな疑問をおもしろく表現してツイッターなどのSNSで注目を集めています。   読むだけで楽しめる […]

2019-10-21 / 最終更新日時 : 2019-10-21 Il Pescaria ニュース

育毛剤の原料だったオキナワアナジャコが台風の影響でひょっこり顔出す

昨日2018年10月20日のこと。台風18号が去った後の沖縄県西表島の船浦湾の干潟でオキナワアナジャコの姿が捉えられました。 観光客が発見 出典: 沖縄タイムス 発見したのはたまたま東京都から旅行に訪れていた観光客の男性 […]

2019-10-20 / 最終更新日時 : 2019-10-20 Il Pescaria ニュース

池で発見されたライギョが米ジョージア州でも危険外来種扱い!

出典: CNN 米ジョージア州のグウィンネット郡の池で外来種のライギョが捕獲されました。米ジョージア州内でははじめてのことだそうです。 ライギョを釣り上げた釣り人が同州の天然資源局に報告して発覚した。米国内ではこれまでに […]

2019-10-19 / 最終更新日時 : 2019-10-19 Il Pescaria ニュース

フーヌイユ(シイラの干物)はじまる沖縄県国頭村

出典: フーヌイユ(シイラの干物)は沖縄の国頭村の名物品。毎年10月に入ってから行われる漁でとってきたシイラを秋風に浴びさせ干物にする。干す作業は11月中旬まで行われる。 フーヌイユとは宜名真区でのシイラのことでこの地域 […]

2019-10-19 / 最終更新日時 : 2019-10-19 Il Pescaria ニュース

密漁アワビ21kg!男二人を逮捕!北海道函館市

※写真はイメージです。 画像: PhotoAC 北海道南の木古内町で、佐女川の河口付近で男二人がアワビを車に積み込もうとしていたところを函館海上保安部の職員が現行犯逮捕しました。 この男らふたりは、約2時間にわたって許可 […]

2019-10-14 / 最終更新日時 : 2019-10-14 Il Pescaria ニュース

ウシマンボウは卵巣だけで100キロ超え!3億個の卵のウソホント!

台湾で漁獲された117kgの卵巣を持つ1380kgのウシマンボウ 出典: with news 子供から大人まで水族館や海の生き物図鑑で大人気のマンボウですが、その愛らしい風貌で身近に思えるマンボウも実はその生態については […]

2019-10-08 / 最終更新日時 : 2019-10-08 Il Pescaria ニュース

ゲノム編集食品の許認可!安全審査と表示義務ないまま年内に商品化

目を疑うものがまたしても飛び込んできた!マッチョな体形に育て上げられた養殖真鯛の画像とともに届いた驚きのニュース。 遺伝子を改変する技術「ゲノム編集」を使った食品への、開発者が農林水産省へ届け出すれば販売できる制度が今月 […]

2019-10-06 / 最終更新日時 : 2019-10-06 Il Pescaria ニュース

池の水ぜんぶ抜いたら絶滅危惧種のニホンイシガメ発見福井県大野市

出典: 福井県大野市右近次郎のとねき沢公園内にある池「殿様清水」で池の清掃のために 池の水ぜんぶ抜く大作戦が行われたときに絶滅危惧種のカメ、ニホンイシガメが見つかった。 参加していた子供たちから「かわいい~」という声が聞 […]

2019-10-04 / 最終更新日時 : 2019-10-04 Il Pescaria ニュース

味は濃厚!絶品モクズガニがかご漁で旬を迎える福井県九頭竜川

福井県永平寺町の九頭竜川でモクズガニのかご漁が最盛期を迎えている。 モクズガニとははさみの部分が藻に覆われており、まるで昔の市役所の職員さんたちが腕につけてい黒い腕カバーのようだ。 出典: 福井新聞ONLINE モクズガ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • …
  • 固定ページ 57
  • »

最近の投稿

25アルテグラ

25アルテグラがキター!コアソリッドシリーズに並ぶコスパがヤバいリールの全貌!

2025-01-19
JACKALL WORKS

JACKALLの新たなプロジェクトに興味深々!保持するモノづくりをブラッシュアップ「JACKALL WORKS」

2025-01-12
ダイワ25キスX

キス専用ロッドダイワのキスXが2025年モデルチェンジ!軽さと手感度はもはや異次元

2025-01-06

DAIWAのタッチ&トライキャンペーン2025年も開催決定!詳細情報発表は〇〇日

2024-12-22
2025年キープキャスト

2025年キープキャストの開催地と日程決定!フッシングショーを彩る出展メーカーも目白押し

2024-12-15
24スコーピオンMD300

スコーピオン MD 300爆誕!大型魚だけを想定したストロングモデルの本気度

2024-12-08
ナバロン150F

ナバロンが約7年ぶり再登場!ima×DUOの名作ルアー125Fと150Fで蘇る

2024-12-01
ディアルーナ振出しモデル

ディアルーナに振出しモデルが登場!あのシーバスロッドの名機の名を冠したテレスコモデル

2024-11-15
ロックショアガードブーツカットラバーピンフェルトFS-25XX

シマノのロックショアガードブーツはここが凄い!磯に最適な条件を満たしたカットラバーピンフェルトFS-25XX

2024-11-10
コノシロペンシルスライドチューン、カラー

コノシロペンシル185Fがスライドチューンに!ステイのときにも警戒心を解くタフコンにも対応した凄いペンシル

2024-10-31

カテゴリー

  • シーバス
  • チニング
  • ニュース
  • 釣りアパレル
  • 釣りトレンド
  • 釣り道具
  • 釣り魚料理

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © IL Pescaria All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU