コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IL Pescaria

2023年3月

  1. HOME
  2. 2023年3月
2023-03-19 / 最終更新日時 : 2023-03-18 Il Pescaria 釣りトレンド

地元メディアも報じる注目度!「西日本釣り博」初日賑わう福岡県北九州市

18日から西日本で最大の釣り関連イベントとなる西日本釣り博が福岡県北九州市の総合展示場で盛大に開催されました。 中学生以下は入場料無料となっていて土日とうこともあり多くの釣りファンが訪れました。 新型コロナの影響で中止さ […]

2023-03-18 / 最終更新日時 : 2023-03-17 Il Pescaria 釣りトレンド

アマゴ釣り解禁!今年は小ぶりが多い!?けど数はまずまず京都府由良川水系

16日に京都府福知山市内な由良川漁業協同組合が管理する由良川水系の河川でアマゴ釣りが解禁しました。 ここ由良川漁協は稚魚放流はしないかわりに15センチ前後の成魚を毎年この解禁日に合わせて約1万5千~1万6千匹放流すること […]

2023-03-15 / 最終更新日時 : 2023-03-15 Atleta 釣りトレンド

またリュウグウノツカイ!4日前撮影された島根から約300kmの京都でも

今度は京都でリュウグウノツカイがまた目撃され再び動画に収められました。 今月7日に島根県でリュウグウノツカイが発見されたことをこちらで記事にした11日の夜に撮影されたものです。 たった4日間の間に日本海側の沿岸域で発見さ […]

サケの稚魚放流
2023-03-14 / 最終更新日時 : 2023-03-14 Atleta 釣りトレンド

九州~山陰、新潟や山形でも日本各地で園児や小学生たちがサケの稚魚放流

九州の福岡県や山陰地方の鳥取県米子市から東北地方の新潟や山形県でサケの稚魚放流が相次いで行われています。 東北ならわかりますが何故こんなに西日本でも「サケの放流」が盛んなのか少し疑問ですが…子供たちが自然にふれあったり地 […]

2023-03-12 / 最終更新日時 : 2023-03-11 Atleta 釣りトレンド

M-1グランプリ2022王者ウエランが鯛釣りでお笑いコンビ対決ABCで放映されました

昨年のM1グランプリでこれまでにないスタイルで他を圧倒して優勝したお笑いコンビ「ウエストランド」の二人がABCテレビのVSウエストランドで同じくお笑いコンビのロングコートダディと釣りで対戦!! ロングコートダディの兎は釣 […]

2023-03-11 / 最終更新日時 : 2023-03-11 Atleta 釣りトレンド

釣りしてたら幻の深海魚リュウグウノツカイ!スマホで撮影した動画が拡散島根県浜田漁港

エギングやアジングなど釣りの名所として知られている島根県浜田漁港(ここは渡船で沖堤防に出ると青物や根魚も狙える)で 夜釣りを楽しんでいた釣り人が幻の深海魚とされるリュウグウノツカイを発見し スマホで撮影、映像に収めそれが […]

2023-03-10 / 最終更新日時 : 2024-02-13 cuocoOSAMU 釣りトレンド

「藍の鰆」!8時間漁しても捕れないときもある究極のブランドサワラの秘密

福岡県北九州市の小倉北区にある藍島のスゴ腕漁師集団が達が捕った「藍の鰆」と呼ばれるブランド化されたサワラがあります。 厳密な基準があり、釣った直後に船上で行う独自の秘密の処理を行うことでブランド化していますが、 厳格な基 […]

2023-03-09 / 最終更新日時 : 2023-03-09 Il Pescaria ニュース

遺伝子組み換え「赤く光るメダカ」を違法販売して逮捕!国内初

びっくり仰天するようなニュースが舞い込んできました。 なんと遺伝子組み換えが行われた赤く光るロイヤルピングーと呼ばれるメダカの異形種が違法に出回っていたました。しかも東京工業大学で10年以上も前に研究目的で飼育されたもの […]

リアドラグリール
2023-03-08 / 最終更新日時 : 2023-03-15 Atleta 釣り道具

リアドラグリールのメリットとは!デメリットも把握し役割や使い方からおすすめをご紹介

リアドラグリールのメリットとは?について解説します。 そもそもの「何?」という疑問からひも解いていき、いいところだけでなく使うことによるデメリットもお伝えしながら使い方やリアドラグリールの役割や適した釣り種など記していこ […]

2023-03-08 / 最終更新日時 : 2023-03-08 Il Pescaria 釣りトレンド

九州最西端でアジ釣り選手権!温泉地としての賑わい取り戻す活動続ける五島の福江島

九州最先端に位置する長崎県五島市の福江島で5日アジ釣り大会が行われました。 大会の会場となった漁港近くの堤防には30組60人の集まった釣り人が一斉にずらりと並んでアジ釣りを開始しました。この場所は元々温泉地で年々減少傾向 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

25アルテグラ

25アルテグラがキター!コアソリッドシリーズに並ぶコスパがヤバいリールの全貌!

2025-01-19
JACKALL WORKS

JACKALLの新たなプロジェクトに興味深々!保持するモノづくりをブラッシュアップ「JACKALL WORKS」

2025-01-12
ダイワ25キスX

キス専用ロッドダイワのキスXが2025年モデルチェンジ!軽さと手感度はもはや異次元

2025-01-06

DAIWAのタッチ&トライキャンペーン2025年も開催決定!詳細情報発表は〇〇日

2024-12-22
2025年キープキャスト

2025年キープキャストの開催地と日程決定!フッシングショーを彩る出展メーカーも目白押し

2024-12-15
24スコーピオンMD300

スコーピオン MD 300爆誕!大型魚だけを想定したストロングモデルの本気度

2024-12-08
ナバロン150F

ナバロンが約7年ぶり再登場!ima×DUOの名作ルアー125Fと150Fで蘇る

2024-12-01
ディアルーナ振出しモデル

ディアルーナに振出しモデルが登場!あのシーバスロッドの名機の名を冠したテレスコモデル

2024-11-15
ロックショアガードブーツカットラバーピンフェルトFS-25XX

シマノのロックショアガードブーツはここが凄い!磯に最適な条件を満たしたカットラバーピンフェルトFS-25XX

2024-11-10
コノシロペンシルスライドチューン、カラー

コノシロペンシル185Fがスライドチューンに!ステイのときにも警戒心を解くタフコンにも対応した凄いペンシル

2024-10-31

カテゴリー

  • シーバス
  • チニング
  • ニュース
  • 釣りアパレル
  • 釣りトレンド
  • 釣り道具
  • 釣り魚料理

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © IL Pescaria All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU