2020-01-21 / 最終更新日時 : 2020-01-21 Il Pescaria ニュース 魚の住処を見ることができる深度によって魚が見れるサイト「ディープシー」が秀逸 出典: The Deep Sea 釣り人でなくともうみの生物に関心を持っている人はけっこう多いと思うが、宇宙と同じくらい未だ解明されていないのが海の中の生物の実態。特に深海魚の謎。研究者やテレビのディスカバリーチャンネル […]
2020-01-07 / 最終更新日時 : 2020-01-07 Il Pescaria ニュース 深海のサメが出産!世界初の親子展示へ神奈川県新江の島水族館 神奈川県の藤沢市にある新江の島水族館で飼育、展示されていた深海魚の1種で深海に生息するサメの仲間の個体から出産に成功した。そして元々展示されていた親魚と一緒に展示されることになった。世界初の試みとなる。 出典: カナロコ […]
2019-06-02 / 最終更新日時 : 2019-06-02 Il Pescaria ニュース 深海の肉食ヤドカリ、美ら島水族館で日本初展示 深海に生息するヤドカリ=”ウスイロニセホンヤドカリ”!?(笑) 本物なのか、ニセモノなのかよくわからない面白いネーミングのヤドカリが沖縄県本部町にある美ら島水族館で展示されました。この種類のヤドカリの展示は国内で初。 出 […]
2019-03-31 / 最終更新日時 : 2019-03-31 Il Pescaria ニュース 顔はトカゲで体表はワニ!?深海魚シロウお目見え魚津水族館 出典:北國新聞 富山県の魚津市にある魚津水族館で26日珍しい深海魚がお目見えした。 その名はシロウ。 名前ももた親しみやすくて奇妙な見た目と相まってか過去の2015年に展示されたときも人気を博し、今回で4年ぶり二回目の展 […]
2019-03-08 / 最終更新日時 : 2022-01-28 Il Pescaria フォロワー14万越えのロシアのインスタ漁師がアップした深海魚は身の毛がよだつ! これらの写真はロシアの漁船に乗り漁師をしているロマン・フェドルツォフさんのインスタグラムの写真。 そこには夜に寝る前になると目をつむっても思いさしそうなほど得体のしれない、不気味な姿をした生き物たちが並んでいる。 Vie […]
2019-02-10 / 最終更新日時 : 2019-02-10 Il Pescaria ニュース 最近身近でよく捕獲されるリュウグウノツカイは大地震の兆候?その関係性 出典:日テレNEWS24 またまた日本近海で深海魚のリュウグウノツカイが定置網に掛かっていた。場所は新潟県の佐渡沖。今度は生きたまま捕獲された。 砂浜などに死骸が流されて漂着することはあるものの、生きたまま捕れるのは非常 […]
2019-02-01 / 最終更新日時 : 2019-02-01 Il Pescaria ニュース 深海の珍魚ダイオウイカとリュウグウノツカイが同時に定置網にかかる 出典:北国新聞 石川県七尾市の沖合に仕掛けられた定置網に31日、深海魚のダイオウイカとリュウグウノツカイが同時にかかっているのが見つかった。 ダイオウイカは触腕の最も長い部分の足まで含めると長3メートル22センチ。 リュ […]