出典:北國新聞
富山県の魚津市にある魚津水族館で26日珍しい深海魚がお目見えした。
その名はシロウ。
名前ももた親しみやすくて奇妙な見た目と相まってか過去の2015年に展示されたときも人気を博し、今回で4年ぶり二回目の展示となって話題を呼んでいる。
シロウは富山湾より北の日本海側に生息し、ゴツゴツした体に大きく飛び出た愛くるしい目が特徴。
今回は捕獲されたものではなく、新潟市水族館マリンピアとの生物交換で交換された10匹。
どことなく根底にいるコチに似ている気がする。底に張り付いてジっとしていることが多く大人しい魚だどいう。