この冬にやりたい「外遊び」2023で1位になったのは凍った湖上のあの釣り!

ここ2,3年新型コロナウイルスの影響で外出が激減した中においても遊び予約サイト【アソビュー】で実施されてきた「この冬やりたい! 外遊びランキング」で昨年は2位だったあの氷の上の釣りが2023年は1位に輝きました。

その釣りをしたこのない人でも、冬にやりたい冬にしかできない釣りとは?




この記事を書いた人

有効な回答数5807人の意見から

遊び予約サイト「アソビュー!」の会員を対象に昨年の10月26日~31日の期間中に、インターネット上でアンケートを実施し、その中で有効回答数が5807人という多くの方の意見を元にランキングの数字を算出。

こういったアンケート調査が、有益なデータとして信頼度が高くなるのは統計学的に見ると、おおよそ1000人以上は必要といわれているため、この結果はかあんり信憑性が高いと思われます。

そしてランキングの結果1位はあの釣り

湖上のワカサギ釣りドームテント
画像:PhotoAC

3位は「犬ぞり」、2位は昨年冬にやりたい外遊びで堂々の1位であった「ホエールウォッチング」

そして堂々の1位に輝いたのは「ワカサギ釣り」☆彡

広大な湖の湖面が凍って氷の上にわかさぎドームといわれる寒さをしのぐドームテントを張り、

その中で氷を割ってわかさぎ釣りを楽しみます。

今年のランキングも例にもれず、寒い冬場でも外で遊びたいとされるものは「体験型」が上位に食い込み

それらを選んだ回答者の理由は、

・興味はあったがこれまでにやったことがないもの
・限られた季節内でその時期にしかできないこと

これらの理由でワカサギ釣りが選ばれたと思われます。

余談ですが、高知や奄美で有名なホエールウォッチングって冬が時期だったとは知りませんでした。