2019-08-23 / 最終更新日時 : 2019-08-23 Il Pescaria ニュース 不漁がつづくサンマ漁にやっとまとまった水揚げ確保したが・・・ 出典: テレビ東京 8月にサンマ漁が解禁されたものの、なんと蓋を開けてみると捕れるのはイワシばかりで、サンマ水揚げゼロという事態が続いていましたが、22日になってようやくまとまった量のサンマが水揚げされました。 しかし漁 […]
2019-08-22 / 最終更新日時 : 2019-08-22 Il Pescaria ニュース 保護していたジュゴンの赤ちゃん死ぬ腸内からプラごみ!タイ 出典: FNN prime 今年の4月ごろからタイで親からはぐれた保護していた生後8ケ月のジュゴンの赤ちゃんが死んだ。 死後解剖の結果、腸内から大量のプラスチックが見つかり、死因は、プラゴミによる炎症から感染症を引き起こ […]
2019-08-21 / 最終更新日時 : 2019-08-21 Il Pescaria ニュース 干潟で大きなシーバスを咥えて歩くタヌキがSNSで拡散佐賀県有明海 出典: 佐賀新聞Live 国内有数の渡り鳥の越冬地でも知られる有明海で、その写真には潮が引いた干潟を威風堂々と大きな魚(シーバス=スズキだと思われる)を口にくわえている姿が納められていました。 その光景はまるでよく骨とう […]
2019-08-20 / 最終更新日時 : 2019-08-20 Il Pescaria ニュース 夏のヤマメ祭り開催!宮崎県三股町しゃくなげの森 出典: 宮崎日日新聞 宮崎県三股町しゃくなげの森という自然公園の渓谷を利用して夏のヤマメ祭り開催中! 今月の8月31日まで開かれるという。 こういったイベントは小さなお子さんのいるご家族連れにはもってこい、魚のつかみ取り […]
2019-08-19 / 最終更新日時 : 2019-08-19 Il Pescaria ニュース 釣り人のリュック窃盗しようとした犯人を取り押さえた調理師の釣り人 出典: 静岡県伊東市の堤防で釣りをしていた調理師の男性44歳が、その時いっしょに近くで釣りをしていた別の男性のリュックサックの中を、物色している不審な男に気が付きそこで取り押さえたという。 このお手柄をした男性は東京の目 […]
2019-08-19 / 最終更新日時 : 2019-08-19 Il Pescaria ニュース 赤貝からメジロダコが飛び出す動画がツイッターで話題に!静岡県焼津市 焼津市の大井川港沖の船上で撮影された動画がツイッター上で話題になっている。 投稿されて2日後には、550万回を超える再生数をよぶほどになっていました。 これを撮影したのは同市の地域おこし協力隊の女性。 沼津市の水族館の職 […]
2019-08-17 / 最終更新日時 : 2019-08-17 Il Pescaria ニュース 流しアジ!を食べるケイプペンギン沼津あわしまマリンパーク 出典: 静岡新聞SBS 静岡県沼津市のあわしまマリンパークで珍しい見せものが登場している。 その名は流しそうめんならぬ「流しアジ」!! 透明のアクリルでできたといに水と一緒にアジを流し、それを上手に口でキャッチしたりくち […]
2019-08-11 / 最終更新日時 : 2019-08-11 Il Pescaria ニュース 色鮮やかに異彩を放つコットンキャンディーロブスターを捕獲アメリカメーン州 出典: 青色を中心に、ピンクや白、黄色など彩り豊かに鮮やかな甲羅をまとったロブスターがアメリカメーン州で捕獲されました。 よくある赤茶色のロブスターと異なり、まれに見る青や黄色、アルビノのロブスターを同じく、食べているも […]
2019-08-07 / 最終更新日時 : 2019-08-07 Il Pescaria ニュース 網にかかったサメハダホウズキイカに漁師びっくり若狭湾 出典: 福井新聞 今年の2月、若狭湾沖で漁をしていた漁師さんが捕れた魚たちを選別していたころ、珍しいサメハダホウズキイカが入っているのが確認されました。 水深110~200メートルに仕掛けた福井県おおい町所属の「金録丸」 […]
2019-08-03 / 最終更新日時 : 2019-08-03 Il Pescaria ニュース 鯉の外来種の調査のために電気ショック!米ケンタッキー州の湖 出典: FNN PRIME アメリカのケンタッキー州にある湖でこのたび行われた鯉の外来種の調査に用いられた方法が話題を呼んでいる。 それは電気ショック 船から水中に向けて微量の電気を放電して、近くにいる魚にショックを与え […]