コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IL Pescaria

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2021-01-16 / 最終更新日時 : 2021-01-16 Il Pescaria ニュース

コロナ禍で釣りブームの一方マナー違反が急増し元来の釣りファンも戸惑い!?

”密にならない”アウトドアとして人気が高まった釣りにおいて、これまで釣りをしてこなかった人まで釣りをしはじめたまではいいが、各地でマナー違反が急増している現状がある。 昨年からのコロナ禍で一気に増えた釣り人のマナーの悪さ […]

2021-01-16 / 最終更新日時 : 2021-01-16 Il Pescaria ニュース

コロナ禍で釣りブームの一方マナー違反が急増し元来の釣りファンも戸惑い!?

”密にならない”アウトドアとして人気が高まった釣りにおいて、これまで釣りをしてこなかった人まで釣りをしはじめたまではいいが、各地でマナー違反が急増している現状がある。 昨年からのコロナ禍で一気に増えた釣り人のマナーの悪さ […]

2021-01-15 / 最終更新日時 : 2021-01-15 Il Pescaria ニュース

いまがピーク氷上のテント内で釣るワカサギ釣りに潜む一酸化炭素中毒の危険度

極寒期の分厚い氷の張った湖にテントを張り穴を空けて釣る真冬の釣りの風物詩となっているワカサギ釣り。 これが出来るのは極寒期の北の大地だけに限られる。 北海道などの地元では昨年から続く新型コロナの影響で、密を避けるためにア […]

2021-01-09 / 最終更新日時 : 2021-01-09 Il Pescaria ニュース

イセエビ密漁の検挙数が10倍以上に増加!コロナ禍の影響か三重県鳥羽市

日本有数のイセエビの産地として名高い三重県の鳥羽市で昨年2020年の1年間でイセエビの密漁者の検挙人数が大幅に増えたと発表されました。 鳥羽市密漁対策協議のよると、これまで17年と18年は5人、2019年は1人。そして2 […]

2021-01-06 / 最終更新日時 : 2021-01-06 Il Pescaria ニュース

大間の一番マグロの初競り!豊洲の中央卸売市場すしざんまいは!?

昨日5日に午前5時東京豊洲市場でマグロ生鮮大物コーナーの初競りが行われました。 近年の豊洲のマグロ初競りは2年連続で億単位の値が付けられたこともあり開催前から漁師らを含む仲卸ら関係者は期待が膨らんでいました。 落ち着いた […]

2021-01-05 / 最終更新日時 : 2021-01-05 Il Pescaria ニュース

沖縄マグロ初競り!過去最高値でコロナに打ち勝て!那覇市泊魚市場

昨年からはじめったコロナ禍で各地の漁業も大打撃を受けた中で沖縄那覇市泊魚市場で今年はじめての競りが行われました。 マグロと聞くと青森県や北海道などの北の海というイメージが強いけど実は日本の南端の沖縄県でもキハダマグロやメ […]

2021-01-05 / 最終更新日時 : 2021-01-05 Il Pescaria ニュース

マグロ初競り!過去最高値でコロナに打ち勝て!沖縄那覇市泊魚市場

昨年からはじめったコロナ禍で各地の漁業も大打撃を受けた中で沖縄那覇市泊魚市場で今年はじめての競りが行われました。 マグロと聞くと青森県や北海道などの北の海というイメージが強いけど実は日本の南端の沖縄県でもキハダマグロやメ […]

2021-01-01 / 最終更新日時 : 2021-01-01 Il Pescaria ニュース

年の瀬ギリギリに南三陸恒例「おすばでまつり」のための真ダコの塩ゆで

毎年年の瀬迫るこの時期に宮城県南三陸町の志津川仮設魚市場で行われる「おすばでまつり」で出品される真ダコの塩ゆで作業風景です。 おすばでまつりは町内の事業所などが出店し、新鮮な魚介類や農産物を販売するおまつりで自宅で食す、 […]

2020-12-30 / 最終更新日時 : 2020-12-30 Il Pescaria ニュース

マダラ漁前年の4倍増の水揚げ!島根県浜田漁港

鍋にしても、ムニエルなどにしても上手い冬の美味い白身魚の代表格であるマダラが海産物で有名な日本有数の漁港である島根県の浜田漁港で前年の4倍もの大漁を記録した。過去10年間で最も多い捕獲となり既存の販路だけではさばききれな […]

2020-12-29 / 最終更新日時 : 2020-12-29 Il Pescaria ニュース

一度は食べてみたい!ウツボの天日干し「ナマダ」シーズン到来千葉県館山市相浜

房州弁でナマダと呼ばれている海のギャングことウツボの天日干しを行う千葉県館山市の最南端に位置する相浜漁港でシーズンが最盛期を迎えます。 風が冷たい寒風が吹くこの時期から翌年の2月ごろまで漁が行われ地元ではこの天日干しの光 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 57
  • »

最近の投稿

25アルテグラ

25アルテグラがキター!コアソリッドシリーズに並ぶコスパがヤバいリールの全貌!

2025-01-19
JACKALL WORKS

JACKALLの新たなプロジェクトに興味深々!保持するモノづくりをブラッシュアップ「JACKALL WORKS」

2025-01-12
ダイワ25キスX

キス専用ロッドダイワのキスXが2025年モデルチェンジ!軽さと手感度はもはや異次元

2025-01-06

DAIWAのタッチ&トライキャンペーン2025年も開催決定!詳細情報発表は〇〇日

2024-12-22
2025年キープキャスト

2025年キープキャストの開催地と日程決定!フッシングショーを彩る出展メーカーも目白押し

2024-12-15
24スコーピオンMD300

スコーピオン MD 300爆誕!大型魚だけを想定したストロングモデルの本気度

2024-12-08
ナバロン150F

ナバロンが約7年ぶり再登場!ima×DUOの名作ルアー125Fと150Fで蘇る

2024-12-01
ディアルーナ振出しモデル

ディアルーナに振出しモデルが登場!あのシーバスロッドの名機の名を冠したテレスコモデル

2024-11-15
ロックショアガードブーツカットラバーピンフェルトFS-25XX

シマノのロックショアガードブーツはここが凄い!磯に最適な条件を満たしたカットラバーピンフェルトFS-25XX

2024-11-10
コノシロペンシルスライドチューン、カラー

コノシロペンシル185Fがスライドチューンに!ステイのときにも警戒心を解くタフコンにも対応した凄いペンシル

2024-10-31

カテゴリー

  • シーバス
  • チニング
  • ニュース
  • 釣りアパレル
  • 釣りトレンド
  • 釣り道具
  • 釣り魚料理

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © IL Pescaria All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU