長い経歴(釣り歴平均12年以上)を持つ釣り好きが集まった共同運営チームです。釣り種によってはメーカーのテスターも有しています。メーカーやプレスリリースでは伝えることのない一般ユーザー目線で忖度なしにお伝えすることを目的としており、タックルやアパレルなど率直なインプレや実釣経験を基にした記事をお届けします。
房州弁でナマダと呼ばれている海のギャングことウツボの天日干しを行う千葉県館山市の最南端に位置する相浜漁港でシーズンが最盛期を迎えます。
風が冷たい寒風が吹くこの時期から翌年の2月ごろまで漁が行われ地元ではこの天日干しの光景が見られ、冬の到来を感じさせてくれる風物詩となっています。
筆者もよくいく高知県でもウツボは普通に食べられていて街中の飲食店に行けば必ずと言っていいほどウツボの唐揚げやたたきなどがメニューに載っている。行くたびに食べるが脂が乗っているのに癖がなく白身で美味い!
この千葉県の館山で行われる漁法はイワシを入れたカゴを約1キロほどの沖合、水深20メートルほどに沈めて捕る伝統的なかご漁が用いられます。
捕ったウツボはその日にすぐ捌くと身が縮むそうで、一晩寝かせて翌日の昼過ぎごろから背開きにされる。それらを1時間ほど塩漬けにしてこの時期に冷たい風に当てるために海の近くに天日干しにします。
元々の身も上手いので、塩して天日干しとなれば軽く炭火で炙って食えば絶品なんだろうなと、想像がつく。一度は食べてみたいものです。気になるお値段はおいくらくらいするのだろうw
=====ネットの声
高知でもよく食べられてて、去年旅行した時に唐揚げ食べたけど美味しかったな。白身の味とプリプリとねっとりの間な食感が良かった。
へぇーどうな味なんでしょう。機会があれば食べてみたいです。
まだ食べた事ないな。
食べてみたいな。危険だから流通してないのかな?
一度だけ過去に磯釣りでうつぼが釣れた唐揚げにしたらお美味しかったこの天日干しうまそう
海の王子も日干しにしたって。www