コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IL Pescaria

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020-05-19 / 最終更新日時 : 2020-05-19 Il Pescaria ニュース

延期されていたアユ釣り6月1日解禁静岡県興津川漁協

静岡県にはアユ釣りの名所が狩野川と興津川など複数あり例年であれば5月の20日ごろに解禁されるところを今年は新型コロナの影響で、県内外から釣り人が押し寄せることを考慮して延期されていたが、6月1日にはアユ釣りを解禁する。 […]

2020-05-18 / 最終更新日時 : 2021-02-21 Il Pescaria 釣りトレンド

シーバス釣りのはずが!?アリゲーターガー静岡県狩野川

静岡県の沼津市の中心部を流れる狩野川で男性が特定外来生物に指定されているアリゲーターガーを釣り上げた。シーバス釣りをしていたルアーに食いついてきたという。 体長は約1メートル。観賞用に飼育していたものが放流されて育ったと […]

2020-05-16 / 最終更新日時 : 2020-05-16 Il Pescaria ニュース

上流に向かい勢いよく遡上する稚鮎を確認岐阜県根尾川

連休明けの8日ごろ岐阜県の本巣市の根尾川の下流域の堰堤(えんてい)で5~10センチほどのアユの遡上がはじまっていることがっ確認されました。 地元の過去の稚鮎の遡上からみると、例年よりも遅くてまだ数が少ないそう。これから徐 […]

2020-05-15 / 最終更新日時 : 2020-05-15 Il Pescaria ニュース

初夏の風物詩!?瀬戸内海でスナメリを20頭以上確認、広島県宮島沖

連日天気の続いたGW中の5日、広島県の世界遺産でもある廿日市市宮島町の厳島神社沖で回遊するスナメリ(クジラ・イルカ類の仲間で同種の中で最も小型)が、20頭ほど回遊してるのを上空から確認しました。 同県の宮島水族館の職員に […]

2020-05-14 / 最終更新日時 : 2020-05-14 Il Pescaria ニュース

アカエイ狙っていたらまさかの2.6キロのカニが釣れる!

徳島県の美波町で燻製屋さんを営む40歳の濱しんいちさんが自宅前の港で体長が約60センチの甲羅だけで25センチ、重さにして約2.6キロのカニを釣り上げました。 この写真からも確認できるが、漁協関係者によると琉球列島から東南 […]

2020-05-13 / 最終更新日時 : 2020-05-13 Il Pescaria ニュース

外出自粛中に紛れイセエビ密漁!一晩で6人静岡県御前崎

GW中の深夜から朝にかけて静岡県の御前崎市の海岸沿い、多目的海浜公園「マリンパーク御前崎」近くの防波堤や消波ブロックの上からセエビを密漁したとして40代~50代の会社員が御前崎海上保安署の海保署員に摘発されました。 同海 […]

2020-05-12 / 最終更新日時 : 2020-05-12 Il Pescaria ニュース

コロナの影響で休館中の水族館で一般公開を待つ黄金色のオニオコゼ

福井県坂井市の休館中の越前松島水族館で一般公開を待つオニオコゼの姿が報道されました。 同館は新型コロナウイルスの影響で休館中で展示を見合わせている途中。 出典:福井新聞 この黄金色のオニオコゼは、福井県越前に住む飲食店関 […]

2020-05-11 / 最終更新日時 : 2020-05-11 Il Pescaria ニュース

春彩るサクラダイ漁!鳴門の海で満開

春に釣れる真鯛は身や皮目が彩りよくピンク色に美しく輝く「桜鯛」 徳島の鳴門市でサクラダイの漁が本格化したのは4月初旬のこと。今年は水温が例年よりも1~2度ほど高くて水揚げが増える時期が1週間程度早く、三月末から1日のサク […]

2020-05-10 / 最終更新日時 : 2020-05-10 Il Pescaria ニュース

釣りもダメ!各地の漁港でも広がる禁止、釣りファンらは戸惑い

新型コロナの影響を受けて、国内のあちらこちらで外出自粛命令が出されるさなかで、絶好の釣り場である漁港でも「釣り禁止」が敢行されており、釣りファンからは嘆きが聞こえてきています。 先日漁港ではないが、筆者が行ったバス釣りの […]

2020-05-05 / 最終更新日時 : 2020-05-05 Il Pescaria ニュース

マグロマスクカバー!?近畿大学が新型コロナにも乗っかってきたグッズ作成

近畿大学が公式ツイッターで発表したマスクカバー!?が衝撃的過ぎてSNSで話題! ま~どうみてもマスクとかマスクカバーに領域を完全に超えておりますが・・・w それでも、さすがクロマグロの養殖に成功した近大だけあってマグロと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

25アルテグラ

25アルテグラがキター!コアソリッドシリーズに並ぶコスパがヤバいリールの全貌!

2025-01-19
JACKALL WORKS

JACKALLの新たなプロジェクトに興味深々!保持するモノづくりをブラッシュアップ「JACKALL WORKS」

2025-01-12
ダイワ25キスX

キス専用ロッドダイワのキスXが2025年モデルチェンジ!軽さと手感度はもはや異次元

2025-01-06

DAIWAのタッチ&トライキャンペーン2025年も開催決定!詳細情報発表は〇〇日

2024-12-22
2025年キープキャスト

2025年キープキャストの開催地と日程決定!フッシングショーを彩る出展メーカーも目白押し

2024-12-15
24スコーピオンMD300

スコーピオン MD 300爆誕!大型魚だけを想定したストロングモデルの本気度

2024-12-08
ナバロン150F

ナバロンが約7年ぶり再登場!ima×DUOの名作ルアー125Fと150Fで蘇る

2024-12-01
ディアルーナ振出しモデル

ディアルーナに振出しモデルが登場!あのシーバスロッドの名機の名を冠したテレスコモデル

2024-11-15
ロックショアガードブーツカットラバーピンフェルトFS-25XX

シマノのロックショアガードブーツはここが凄い!磯に最適な条件を満たしたカットラバーピンフェルトFS-25XX

2024-11-10
コノシロペンシルスライドチューン、カラー

コノシロペンシル185Fがスライドチューンに!ステイのときにも警戒心を解くタフコンにも対応した凄いペンシル

2024-10-31

カテゴリー

  • シーバス
  • チニング
  • ニュース
  • 釣りアパレル
  • 釣りトレンド
  • 釣り道具
  • 釣り魚料理

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © IL Pescaria All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU