チニングで釣れるクランク&シャッド、ミノーおすすめ!チヌ(クロダイ)プラッキングゲーム特集

チニングで釣れるクランクやシャッド、ミノーのおすすめ特集です。

ボトムズルのワーミング主体ですが慣れてきたらプラグを使ってチヌ(クロダイ)を釣るプラッキングゲームはいかがでしょうか。

ボトムから中層~水面直下をくまなく探ってこれるプラグルアーの楽しみ方をお伝えしチニングのクランクやシャッド、ミノーのおすすめをご紹介します。




この記事を書いた人

チニングでプラッキングゲーム

チニングプラッキングゲーム
画像:In Depth Angler

チヌ(クロダイ)釣りのチニングは日本ではワームを使ったボトムズルで狙う釣法がもっとも浸透していて

今でもチニングの主流になっていて、最近ではベイトタックルをつかった

ベイト+フリーリグが流行していてい人気スポットにいくと、高校生アングラーとおぼしき若い子から、おじさんまで

みんなベイトタックルでフリーリグ投げてるww

ですからチヌ(クロダイ)は「ボトム取らないと釣れない!?」というイメージがありますが、

日本以外でもチヌ(クロダイ)釣りが盛んなオーストラリアでは、

実は中層(ミドルレンジ)がメインなのです。

底にいる甲殻類や貝類が好物ですが、

それ以外にも中層を泳ぐ小魚も捕食しています。

決してボトムから離れた場所でも食わないことはないでのです。

それらを効果的にプラグルアーを用いて釣ることが、チニングのプラッキングゲームになります。

チニングでチヌ(クロダイ)が釣れるシャッド

チニングおすすめシャッド
これまで投入すれば百発百中必ず釣れる!信頼していたダイワのチニングシャッド
だったけど…。

自分はこちらのチニングのャッドゲームが好きだ。
チニングならポッパーかシャッドというくらいこの釣り方が好き

トップチニングのように水面割って出てくるドキドキ感はなく釣れた時の驚きも少ないのですが

リトリーブが早くその分、釣れるまでもダルくなくていい(笑)

トップに出きらない状況とか、飽きたらこっちに即スイッチ。

ワームのボトムズルよりも根掛かり回避率が大きいのもいいです。

自分の中でチニングシャッドの最高傑作だと思っていたダイワシルバーウルフのチニングシャッド40F(4cm、3.8g)が廃盤になってしまい、

それ以降に代用品が見当たらないけど・・・

ジャッカル ソウルシャッド 62DR-SP

チニングおすすめシャッドソウルシャッド
やっぱりソウルシャッドは外せない!!

これもバサーの中では名の知れた釣れるシャッド。これまたチヌ(クロダイ)にも応用が利く。

シャロー帯でただ巻きすれば前傾姿勢でときおりボトムをコツりながら引いてこれる。で、ときどき止めてやると今度は水平姿勢になって浮いて食わせの間を作ってくれるサスペンド使用。

この特性を生かせばストップ&ゴーもできるが、やっぱりこれを使うならトゥイッチやジャークをいれて使いたい。

ただしこれらのバス用のルアーは海水で使うと浮きすぎて使えない
もっぱら河川の汽水域での使用に限る

チニングのシャッドとしては少し大きいが、サイズ的に45SPだと沈まないし飛ばないし、

58SPあたりでもいいいけど、もっと潜らせたいので

2.5メートルまで潜行する62DRでしかも、止めたときにサスペンドする62DR-SPが、小型、中型河川でチニングするのにちょうどよいです。

堤防などからシャッド投げる場合はさらに潜る62DDR-SPがいいでしょう。

アイマ K-太 58 サスペンド

チニングおすすめシャッドK-太
シャッドのところでも説明した釣り方に一定のスピードで巻いてきていったん止める釣り方。これはリアクションバイトで釣れる。こちらのミノーもサスペンド仕様のため止めるとその場で浮く利点を生かした釣りが有効。

しばらく止めてからクイッと動かし始めるストップ&ゴーが強烈にチヌ(クロダイ)に効く。
遠投も必要ない岸際でこれやってみて試してほしい。マジで釣れる!!

プラグルアーを用いてのサイトフィッシングには最適!
見えてるチヌ(クロダイ)の奥へ落としてそのまま巻いてきて魚の近くに来たらステイ!

チニングで釣れるクランク

チニングプラッキングゲーム

シャッドよりもさらにブリブリとしたアピールの強い波動で泳ぐクランクでもチヌは釣れます。

雨降り後とかの気象変化後の普段より活性が上がる条件下でクランクのようなハイアピールのルアー送り込むと・・・
奇跡が起きる…。

コーモラン アクアウェーブ ミヤビス 45DR

ミヤビス 45DR インプレ
メバル類やカサゴなど根魚を釣るために開発されたロックフィッシュ用のソルトクランクです。

根魚用なので、ボトムをコツコツとリップで当てながら尻上がりにふらふらアピール

この手のクランクは一口サイズに小ぶりにするとウエイトが軽すぎて飛ばせなっかたりするし、

重さを優先して選ぶとチヌ(クロダイ)にはサイズがデカすぎるなど問題点がたくさんあったけど、

ミヤビスの場合長さ45mmで、重さが7.4gもあるので、飛ばせるし、

深さ3メートルまで潜ります。

ダイワ ピーナッツ2

チニングおすすめクランクピーナッツⅡ
これはチニング用ではない、バス釣り用。
けど何を隠そうこのクランクはバスの世界でも一番よく釣れるクランクとして一世風靡したものです。チニングしている人にはバサーが多い。それだけバス釣りに共通しているところがたくさんあるということでしょう。

この丸っこちいい可愛らしい形からは想像もつかない絶妙な泳ぎにチヌ(クロダイ)じゃなくてもアングラーまでもが魅了される永遠の定番クランク。

潜航深度によりフローティングのSSR(50cm)、ミドルのSR(1m)、ディープシンキングDR(1.5m)があるので使い分けしたい。

自分は3種類を色違いで揃えて使っていましたが、

ミヤビスの登場以来は、こちらは水面直下で泳がせたいのでSRを基本にSSRにして、

ボトムを探れるミヤビスと使い分けをしています。

メガバス グリフォン ベイトフィネス MR-X

チニングおすすめクランクグりフォン
チニング専用クランクの同社ピークスより、後発のこちらのバス釣り用のチビクランクが扱いやすくてチニングに適してると思います。

ピークスはスローシンキングなので沈むのに多少時間がかかる。ボトムノックさせながらリトリーブするまでの間隔がとりにくく、流れが速い地域では不向きで特に初級者には使い勝手が悪い。

クランク特有の派手目の小刻みなアクションは健在!

ドシャローの河川で遊ぶとめっちゃ楽しいです!潮が下がったあとの水深のあまりないシャローで

コイツの出番は間違いない!20cmほどのキビレもいっぱいじゃれて釣れる。

MR-Xと、潜行深度がもっと浅めのSR-Xがあるのでお間違いのないように。

チニングで釣れるミノー

狙って釣るのでないのまで入れると、「チヌ(クロダイ)が釣れるミノー」なんて日本だけでも山ほどある。
その中でも代表的なものをまとめてみました。

ラパラ (カウントダウン)CD5 or CD7

チニングミノーおすすめラパラCD5
チニング界ではMリグで知れわたったラパラのカウントダウンシリーズ。
シンキングミノーとして今でも愛用者は多いです。

Mリグにしなくてもこのままでも十分チニングにも使える優秀なミノーです。

実際スローシンキングではりますが最大で2mくらいまで潜ってくれるので(CD7の場合)、

幅広いレンジをこれ1本で攻略が可能です。

カウントダウン=自分で秒数を数えることである程度の潜行深度を図ることができます。

アクションは優秀なのですが、飛距離は全然伸びませんww

ですからラパラCD(カウントダウン)を使用する場合はベイトタックルではなくスピニングがおすすめ。

チニングにはサイズが小ぶりなCD5またはCD7がベター。

実際未だに自分は1軍ルアーとして常時揃えています。

シマノ サイレントアサシン 80S AR-C

チニングおすすめミノーサイレントアサシン80S
説明不要の釣れるミノーの名器であるサイレントアサシンの最も小型なバージョン。

他の90以上との違いはサイズだけではない
そのアクション。

こちらの80Sは振り幅の狭いショートピッチアクションで、きびきびと動きます。

ミノーというよりは小型のバイブレーションに近いアクションでデイゲームのシャローでめっぽう威力を発揮してくれる。

ほかの魚種狙いでチヌ(クロダイ)が掛かることがあるルアーの中で最も数が多いのではないかと思っている。

フッコクラスのシーバスまでなら十分対応できるのでけっこう万能。

ほかの釣りでも活躍できるとても優秀なルアーなので、定番的に1本は持っていて損はしないルアーです。

番外編

BlueBlue ガボッツ65

チヌ(クロダイ)が釣れるガボッツ画像
どこに分類したらいいのかわからないポッパーみたいな形状のミノーの動きをするサーフェスルアー!?(なんのこっちゃw)

水面に顔を出して引き波を立てながら泳いでくるこのルアーはトップチニングのペンシルやポッパーの代用としても使える。

水面を引き波立てながらゆっくりリトリーブ。それで底にいるチヌ(クロダイ)を誘い水面までおびき寄せる。とてもいい動きをすする。

チニングでプラッキングゲームを楽しもう!!

チニングのプラッキングゲーム|クランクミノーシャッド
チニングでも使いこなせてこそルアーマンを名乗れる!ミノーやクランク、シャッド系プラグルアー。

ラバージグとワームでも、もちろんルアー釣りなんですけどそれで釣れるようになってきてそれが常習化してくると

やっぱり「ルアーで釣ってる」っていう一種のゲーム的にもチニングでも

もっと楽しむにはやっぱりワームじゃないプラグ系で釣れるようになりたいと思うのがホンネでしょう。

プラグで意外と簡単に釣れてしまうポッパーやペンシルをつかったトップチニングゲームではなく

今回はもっと水深の入った場所でのプラッキングゲーム。

チニング初級者にはいきなりプラグルアーミドルレンジで爆釣るのは難しいかもしれませんが、慣れたら簡単!

まずはここで紹介した釣れるおすすめクランクやシャッド、ミノーを見て釣れるイメージを沸かせてください!

チニング専用と名打たれたものから、そうでなくてバス用ルアーでチヌ(クロダイ)が釣れると評判になった知られざる「釣れるプラグルアー」で

一味も二味も違ったプラッキングゲームでチヌ(クロダイ)釣りをもっと楽しみましょう。



チニングのおすすめトップペンシル!チヌ(クロダイ)ゲームをアツくする9選
ペンシルで広がるのチニングがまさに末広がり!最近見直されているチヌ(クロダイ)をルアー釣りで狙う釣り方でペンシルの存在意義が最近になって急上昇中!チヌ …

記事内画像(引用文がないもの):
チニング|Il Pescaria