チニングはじめるなら春!初心者に最適な理由と初めやすい釣り方を解説

チニング初心者は春からがおすすめです!

ビギナーになぜこのシーズンが良いのかを春のチヌ(クロダイ)の特徴から、初級者にすすめる理由からこの時期にはじめたばかりでも簡単に釣果を出せる釣り方とおすすめのルアーもご案内!

チニングに興味持ってる初心者がクセになってしまう春の理由と釣り方を解説します。




この記事を書いた人

春のチニングの特徴

チヌ(クロダイ)がエサを荒食いする時期
チニング初心者は春からがおすすめ
この時期の他の魚種の釣りと比べても春のチニングは

魚のキャッチ率が段違いです。

チヌ(クロダイ)はこの3月~4月(遅い地域では4月いっぱいまで)の間に

産卵期を迎えます。

護岸の藻場など比較的浅い場所に接岸してきます。もともと海までいかなくても河川の汽水域でも充分釣れるチヌ(クロダイ)ですが、

春になるとさらに浅瀬に寄ってきて、特にメスは腹パンでお腹にたくさんの卵を抱えて栄養補給のためにエサを荒食いするので近場でいとも簡単に釣れる時期です。

チニングで春は最も釣れやすい時期
だといっても決して過言ではありません。

あんまり簡単にというと誤解を生むかもしれませんが、それ以外に表現の方法が検討がつかないくらいですw

春の4月~5月の間の釣果と釣り方&タックルデータを記した記事です。
約1か月の間の週一釣行の実績です。

チニング初心者に春がおすすめの理由

チニング初心者は春からがおすすめ
春のチニングが釣れやすいことを説明したので、釣り初心者の方にはじめるのにおすすめのシーズンだと何となく理解していただける箇所があったと思います。

チニングをこれからはじめようとしている初心者の方に春をおすすめする理由をもっと詳しく掘り下げて解説します。

 

春はルアーにも果敢にアタックしてくる

春のチニングの特徴のところでも申した通り、この時期のチヌ(クロダイ)は「乗っ込み」と呼ばれ産卵期に入り体力を維持するためにエサをたくさん食べる時期です。

疑似餌であるルアーで釣れるのがチニングですが、そのためにルアーにも果敢にアタックしてくるシーズンなのでホントに釣りやすくなります。

 

チニングの基本的な釣りが体得できる時期

しかもバイブレーションやシャッド、クランクを使ったプラッキングゲームよりもチニングの釣り方の基本形であるワームで釣りやすくなる時期なので基本的なチヌ(クロダイ)の釣り方を学びやすく、

また基本的な釣り方を頭だけではなく身体で覚えるためには

その釣り方で釣れたという経験がもっとも大切!

釣り方を覚えるのにも釣りやすい時期にはじめると、その後も続ける人の割合が増えます。

 

高活性になる夏より簡単

もちろん、春の乗っ込みが終わると、チヌ(クロダイ)も活性が高くなる時期に入るので、チニング上級者に大人気のトップゲームもできる頃に入りますが、

高活性になるこれからの夏よりも、春のチニングは簡単釣れます!

春のチヌ(クロダイ)はなんでもエサに見えるものは口にするといった無心にエサを荒食いする時期ですから、

活性が高くなっても、ルアーに対しては神経質なところも出てくる夏秋よりも警戒心が弱く

そこまで状況判断や釣り方に拘らなくても釣れるため、初心者がはじめやすいです。

 

難しいアクションなんて必要なし!!

釣り方を選ばないとでも申しましょうか…。ただジグヘッドに付けたワームをボトムまで沈めて、

底を切らさないように巻いてくるだけで釣れるので、

ゆっくり巻いて途中でシェイクしたりとか、日中にリアクションで誘い出すおきめのジャーク入れたりとか

釣れない状況でやると釣果アップが図れることがあるアクションも

春の場合はあまり必要としないんです。

そこにチヌ(クロダイ)さえいれば釣れるんです!

 

チヌ(クロダイ)の圧倒的な個体数

そもそも汽水域のチヌ(クロダイ)は数が多い
外洋に面した海まで出向く必要もなく、汽水域の河川でも充分チニングは可能です。

それに同じような汽水域の釣りであるシーバスと比べると、チヌ(クロダイ)は圧倒的に個体数が多く釣れる確率なんて比べるに値しません。
※地域によってはあまりいないところもあるようですので、一概には言えませんが私の知るところでは九州、関西、近畿、関東ではほぼほぼどこにでもたくさん居る印象です。

堤防や磯でも出来るチニングなので、アジングやメバリングと比較しても
狙って釣りやすいのは断然チニングで、

そういったライトソルトゲームの外道としても釣れちゃうのがチヌ(クロダイ)なんですww

シーバスなんて、プロでも釣って年間100の単位までですが、

チニングに年間何千匹釣るといった人がいるのも単純にそのせいです。

釣行回数さえ増えれば単純に、回数=釣果も全然難しくないですwww

春のチニングの釣り方とおすすめルアー

釣り方はいろいろあるけど一番釣りやすい方法がコレ
チニング初心者におすすめの春
長年釣りをしている人ならば、釣り方なんて、そのときの魚や天候や水の状況などを加味して釣り方を考えていくんだよと思うでしょう。

確かにそうです。ただし初心者の方にはまず「チニングは楽しい」釣りだと知ってもらうことが不可欠です。

難しいことはいったん置いといて「①春の乗っ込み」の「②簡単チニング」のこの最低限の二つの条件だけに的を絞って

チニング初心者におすすめする春の釣り方を解説します。

 

ワームでボトムズル

 いまでこそチヌ(クロダイ)もハードルアーを用いた釣りがたくさん確率されてきましたが、チニングという言葉が出てきた15年ほど前くらいは

チニングといえばこのワームによるボトムズル引きが全盛でしたし、いまでもチニングの基本形はやはりボトムズル。

しっかり底まで沈めて、底のごつごつ感を手元に感じながらゆっくり巻いてきます。巻いてくる速度は1秒に1回転を基本に、途中で止めたりしながら引いてきます。

遠投しなくてもチヌ(クロダイ)は岸スレスレに居着くことが多いため足元まできっちり丁寧に巻いてくることが釣果アップののコツです。

 

ボトムズルにおすすめルアー

ワームを使用したチニングのリグ(仕掛け)は数多くあり、昨今バス釣りのフリーリグをアレンジした釣り方がもてはやされていますが、

長年チニングやっている自分からすると、どの仕掛けにも向いてる状況とかがあってどれがいちばん釣れるリグとかないと思っていますが、

「初心者でも簡単」とすると、ワーム刺してリーダーに結ぶだけで釣りがはじめられるラバージグがいちばんおすすめです!

ジャッカル ちびチヌヘッド
他のチニング用ジグヘッドよりも安くて、なおかつ根掛かり回避の為にシンカー部分がフックの針先とは逆に付いている仕様でなのでチニング初心者におすすめです。

今年ジャッカルから発売される、タイラバのビンビンスイッチの派生型でフリーリグの要素を持ったブリーカーボトムスイッチも気になるけど、

これは安いので初心者向きといえばこれ!

メジャークラフト ファイティングクロー 1.6インチ
2インチ以上のワームでもいいけど、アタリが微弱な甘噛みでも確実に乗せられるのは1.5インチ前後の小さめのワームなので、

ひとまずワームに拘る前に釣果をたたき出したいのなら、これ!

イカゴロフレーバー入りで入り数の割に安いし、初心者におすすめです。

ガルプ サンドワーム2インチ
堤防など海水域でも、河川の汽水域問わず、もうどんな魚でも釣れちゃうテッパンワーム!

春はまだチヌ(クロダイ)の大好物なカニやアナジャコが地面から出てきて活発になっている時期ではないので、クロー系ワームに藩王が得られない場合にこれ使うと応えがはやい。

 

見えチヌ(クロダイ)をサイト

見えチヌをの口元にルアーを送り込んで食わせるサイトチニングもこの春~夏に掛けて成立しやすくなる釣り方ですが、

昨今のハイプレッシャー化も伴って、そう簡単に釣れ難くなってきた感じがします。

でもこのサイトチニングがおもしろいように反応してくるは昔からこの春の乗っ込み時期だということは疑いようがありません!

サイトチニングのおすすめルアーはこちらで詳しく解説しています。
釣り方や応用編もお伝えしてるので併せて参考にしてください。

初心者がチニングはじめるなら春!まとめ

ここまでチニングをこれからはじめようとする人たちに、春からがおすすめな理由を解説してきました。

釣りはどんな釣りでも同じですが、基本的な釣り方を覚えると同時にその初期段階で釣れるという感覚を味わうことが大切です。

そういろんな条件を考えるとチニングをはじめるには春が一番なのです。

チニングやってみたい!とずっと思っていた人は今がチャンス!!

ぜひお楽しみください!

●春はチヌ(クロダイ)が産卵期で年中で一番釣れる時期
 ※(エサをたくさん食べる時期)
●ほかの時期と比べると釣り方も簡単な春チニング

だから初心者向き!