24メタニウムDCはここが凄い!年月掛けて再設計されたロープロDCベイトリール

2024年1月、シマノからまさに釣り界にとって革新的なサプライズが発表されました。それは、誰もが予想していなかった新モデル、24メタニウムDCのリリースです。

このニュースは、釣り愛好家たちを驚かせただけでなく、期待で一杯にもしました。

この記事を書いた人

24メタニウムDCはこう変わった

24メタニウムDC
画像:24メタニウムDC|シマノ

特に、前作の15メタニウムDCが2015年に発表されて以来、約9年もの間、新たなDC搭載メタニウムの登場を待ち望んでいたファンにとっては、待ちに待った瞬間でした。08メタニウムMgDC、15メタニウムDCに続き、メタニウムシリーズのDC搭載機としてはこれが3代目になります。

この最新作の最大の特徴は、メインフレームとサイドプレートが一体化したコアソリッドボディを採用している点にあります。この革新的な設計により、リールの剛性が大幅に向上し、より精密で安定したキャスティング性能を実現しています。強靭なコアソリッドボディに、高度なデジタル制御技術が融合することで、まさに「強靭な体に賢い頭脳が備わった」リールが誕生したのです。

24メタニウムDCは、その名の通り、20メタニウムで初めて採用されたコアソリッドボディと、15メタニウムDCからさらに進化したデジタルコントロールブレーキシステムを組み合わせることで、前モデルを遥かに超える性能を実現しています。この組み合わせにより、ユーザーはさらに精密なキャスティングを享受でき、風の強い日や様々なルアーを使用する状況でも、その真価を発揮します。

 

ロープロファイル

24メタニウムDCは、見た目はほぼ15メタニウムと変わらないものの、コンパクトなコアソリッドボディ内に高性能なDC(デジタルコントロール)システムを搭載しています。

加えて、22メタニウムシャローエディションと同様の軽量ジェラルミン製ドライブギアを採用し、これまでのDCリールに比べてよりコンパクトで軽量なロープロファイルのDCベイトリールを実現しました。

この新しい設計により、精密なキャスティング性能など繊細さも兼ね備えた、進化した技術が織り込まれています。

 

XGでも180gしかない軽量さ

24メタニウムDCは、新開発の低慣性MGLスプールⅢを搭載し、34/19mmのサイズで立ち上がりの軽さと伸びのバランスが優れ、バーサタイル性に富んだ設計となっています。

さらに、前作のシルバーの外観から一新し、黒基調のルックスに仕上げられており、精悍でいぶし銀のような美しさを持つ「イケメン」リールへと進化ww

このスタイリッシュなデザインと高性能な機能性の融合により、あらゆる釣りシーンでの活躍が期待されます。

 

糸巻量

旧モデルから糸巻量(ラインキャパ)=スプールの大きさは変わっておらず、全ラインナップは同じ径と幅をしたスプールが採用されていて

ノーマルギア、HG(ハイギア)、XG(エクストラハイギア)にそれぞれ右、左ハンドルがあり全ラインナップの6種類ともに糸巻量は同じです。

ナイロンの場合

12ポンドで100m
14ポンドで90m
16ポンドで80m、
20ポンドで65m

となっています。

ソルトで使えるのか

スペック的には「海水OK」なのでソルトにも使えます。

シーバスに使えるか…

海水対応だしそこだけ見るとシーバスにも問題なく使えると言えるけど、24メタニウムDCはロープロファイル(軽量コンパクト)DCベイトリールになるので

ソルトで使うならアジング、メバリング、チニングくらいまでのライトゲームでの使用が適していると思います。

シーバスの使用で考える場合、PEラインをメインラインとして飛距離や、扱うルアーのことを考慮すると個人的にはエクスセンスDCがおすすめ!

シーバスのビッグベイトまで応用させるとなれば尚更24メタニウムDCじゃなくていい。この場合なら筆者の場合だと23アンタレスDCMDか、価格が安いものでするなら21スコーピオンDCを選ぶ

発売日はいつ!?

シマノの新作リール、24メタニウムDCは3月~5月の発売予定という情報が有力視されています。

近年、シマノの人気リールは発表後の予約段階で早くも半年待ちとなることが珍しくないため、実際の入手時期は不確定です。

しかし、予約注文は既に受け付けられており、この新モデルに対する高い期待と注目が予想されます。購入を検討されている方は、早めの予約がキモとなるでしょう。

気になる決済もネットショップでは予約注文の場合、通常であれば発送準備が整ってからの決済になるので先に決済だけでいつくるかわからないといった心配はしなくていいように思います。要店舗確認。

価格 値段

24メタニウムDCは、メーカー価格62,000円で設定されており、予約段階ではノーマルギアの70/71モデルが実売価格47,674円となっています。

この価格設定は、DCブレーキ搭載のベイトリールとしては非常にお値打ちであり、DC搭載ベイトリールを初めて体験したいという釣り愛好家にとっては、特におすすめの選択肢と言えるでしょう。

高性能ながら手が届きやすい価格で提供されるため、幅広い層のアングラーに魅力的なオプションとなっています。

まとめ

シマノのこの最新モデルは、長年の研究と革新の結晶であり、釣り愛好家たちに新たな体験を提供することでしょう。24メタニウムDCは、シマノがこれまでに紡ぎ出してきたメタニウムシリーズの伝統を受け継ぎながら、未来への一歩を踏み出しています。

シマノ 24メタニウムDC