1匹釣って4万円!エサ代で3万5千円!?キハダマグロ釣りに釣り好き藤木直人が挑戦

俳優生瀬勝久さんがMCを務める中京テレビ(日本テレビ系)バラエティ番組「それって!?実際どうなの課」に同じく俳優で釣り好きとしてしられる藤木直人さんがゲスト出演しキハダマグロに挑戦しました。

画像:ORICON NEWS




この記事を書いた人

番組のあらすじ

MCの生瀬さんがウマイ話で一攫千金を狙い別荘購入を目指すというオモシロい企画【生瀬の野望】。
これまで自前の切手コレクションを売ることからはじまって、生瀬勝久さんも釣り好き(知らなかった…)であることから趣味の釣りで金儲けを狙ってみたものの出費だけが嵩んでしまい、結局資産はマイナス1万4920円ww

そこで釣って売ってしまえば1匹4万円になるというキハダマグロを狙うために、同じく俳優で釣り好きとして知られている藤木直人さんを助っ人に呼び神奈川県の港を出てキハダマグロ釣りにチャレンジしました。

釣果は・・・

途中、となりの船が釣り上げるのを二人は近くで目撃し、「うらやましいぃ~~」とか細い声で見ているだけ。

途中でイヤな流れを変えるためにお魚クイズをして正解連発、クイズの答えはアタるけどまったくアタリなしでその日のキハダマグロ釣りはタイムアップ。

このままノーフィッシュでは帰れない二人は、別の魚を釣るために移動。そこで釣り好き2枚目俳優の藤木直人さんが本領を発揮し、良型のアジを5匹、生瀬さんが1匹釣りあげ釣りは終了。

アジ6匹の釣果を売って全部で1960円ww、船代とエサ代3万5千円合わせると結局マイナスが増えてしまうという結果に。

番組としてはおもしろい結果でしたが、釣りの内容としてはどうなんでしょ?

狙いに行ってもそうそう釣れるものじゃないだろうし、そのあとに行ったアジ釣りでは、25cmはあったと思われる良型ばかりでアジ釣りとしては合格だったかもしえませんね。

ネットの反応=====
今年初めてトンジギ用で道具を揃えたけど、安く抑えてもライン・ジグ合わせて15万はかかった。キャスティングかジギングかは分からないけど、キャスティングならもっと道具にお金かかりますよね。

番組の企画として楽しければいいんじゃないの?釣りでも何でもいいから、また仲間由紀恵さんとなにかやってください、生瀬課長

釣りしてる人ならキハダで一攫千金はあり得ないとすぐわかる個人が釣った魚を売る、買い取る所があると言う事でしょうか。

キハダ釣るのに掛かる経費は10万位道具は30万くらいかかるけどね。