2021-02-03 / 最終更新日時 : 2024-01-14 Atleta 釣りトレンド 知る人ぞ知る琵琶湖の宝石「ビワマス」の冬の引縄釣り ご存じだろうか、滋賀県の琵琶湖にいる数種ある固有種の魚の中に唯一のサケ科の魚がいます。体長は30~60cmほどで、大きなものは70cmを超える。 琵琶湖と言えば釣り人からすると、ブラックバス(外来種)などしか想像がつかな […]
2021-02-02 / 最終更新日時 : 2021-08-27 Il Pescaria 釣りトレンド ”サクラマスの聖地”福井県九頭竜川でサクラマス釣り解禁! 国内の淡水魚の大物釣りファンの中でもサクラマスの聖地として名高い福井県福井市の九頭竜川の一部の区域で2月1日からサクラマス釣りが解禁されました。 福井県内では2月の名物釣りであり、先月末から地元民たちは、自作の木製ルアー […]
2021-02-01 / 最終更新日時 : 2021-02-01 Il Pescaria ニュース もうすぐ大判”渡りビラメ”シーズン到来!千葉、茨木方面 まだまだ釣り人にとって思う存分動かしたくなるような温かい時期は遠く、その前に一年でもっとも寒くなる2月がもうすぐ近づいてくる。そんな身体をブルブルと振るませるような寒い時期において大きな獲物が狙えるシーズンに入る釣りター […]
2021-01-30 / 最終更新日時 : 2021-01-30 Il Pescaria ニュース 漁港でサンマ釣れ放題!1時間に30匹釣る人も!山口県長門 山口県の長門市では漁港に面した岸壁では、25日、26日とサンマが入れ食い状態で釣れていたそうです。 tysテレビ山口の報道によると、釣れ始めたのは25日の事、場所は長門市道の駅「センザキッチン」近くの岸壁沿い。 近隣に住 […]
2021-01-29 / 最終更新日時 : 2022-01-28 ZeeK 釣りトレンド 深場へ群れで固まったシーバスをメタルジグで誘う冬の東京湾ボートシーバス 東京湾はこんなに寒い真冬の最中でもボートシーバスが今おもしろくなりはじめた!そうです。 つい最近のはなし、昨年の秋口からはじまったコノシロパターンが年を越して今になってもまだパターンが続いているという羨ましすぎる声を東京 […]
2021-01-28 / 最終更新日時 : 2024-02-13 Atleta 釣りトレンド ハトまで食べる東欧の巨大なヨーロッパオオナマズが激減する回遊魚を減らす火種に 体長が3メートル以上、体重が270キロを超える東ヨーロッパに生息するヨーロッパオオナマズが西ヨーロッパにも広がりを見せ、激減する現地の貴重な回遊魚たちの火種になっているとナショナルジオグラフィックが伝えています。 もとは […]
2021-01-27 / 最終更新日時 : 2021-01-27 Il Pescaria ニュース 香取慎吾の役柄の趣味は釣り!シーンカットが憶測を呼ぶ 1月25日からテレビ東京ではじまった「アノニマス」の直前番宣を兼ねたシーンカットの写真で香取慎吾演じる万丞が釣り雑誌を見ていることから、釣りファンから「主人公は釣りが趣味?」、「釣りシーンなんかもたったりするのかな?」と […]
2021-01-26 / 最終更新日時 : 2021-01-26 Il Pescaria ニュース 駿河湾で発見された体長1メートル超えの深海魚、新種と断定!ヨコヅナイワシと名前が付く 海洋研究を行う神奈川県立海洋科学高校の実習船「湘南丸」が2016年に静岡県に面する駿河湾の深海水深約2100~2600メートルの地点で発見したセキトリイワシ科の魚に「ヨコヅナイワシ」と和名が与えられました。 学名は発見し […]
2021-01-25 / 最終更新日時 : 2022-01-28 Il Pescaria 釣りトレンド 第12代アングラーズアイドルに元アイドル釣りユーチューバーの池山智瑛さん選出! 前日の記事に引きつづき、初のオンライン開催でweb上で盛り上がりを見せるフィッシングショーの釣りフェスティバル2021で、今年1年間を通して、釣り情報発信に貢献する女性アングラーを選出する第12代アングラーズアイドル最終 […]
2021-01-24 / 最終更新日時 : 2022-01-28 Il Pescaria 釣りトレンド 3度目のクールアングラーズアワード2021受賞した三代目J SOUL BROTHERS山下健二郎 毎年この時期に行われる「釣りフェスティバル」(今年はオンライン)で広く釣りファンの拡大に貢献した著名人を対象に行われる「クールアングラーズアワード2021」に三代目J SOUL BROTHERSの山下健二郎さんが受賞。 […]