黄金色のオジサン釣れる!美味い!?加齢臭臭い!?地元じゃ人気の高級魚沖縄県西表島

この記事を書いた人

通常赤っぽい、ハタ化の魚に似た色柄をした個体が多いオジサンの黄色い個体が釣られて話題になっています。

写真から推測するにルアー釣りにかかった模様。

オジサンという魚は黄色のほかに紫や白っぽいものまで同じ種とは思えないほど個体によって体の色にばらつきがある特徴もオジサン特有のところ。


出典:沖縄タイムス+

さて聞きなれない「オジサン」という魚の名前だが、これは通称ではなくて、本当の日本での正式名称

下あごに2本のひげのような触覚があり、人間のおじさんに似ていることから名付けられたのが起源。英名でもその特徴的なひげを比喩して見た目が長いひげのあるヤギに似ていることからヤギ=goat(ゴート)、ゴートフィッシュと呼ばれています。

もちろん生息する地域では食用となり、釣ったご本人も持ち帰ってフライにして食べたそうです。

黄金伝説のナスDの無人島生活では、オジサンは旨いけど「なんか臭い」、「加齢臭がする!」って言ってましたけど、現地では人気の高級魚だそうです。