イラストやスケッチで使われるアルコールマーカー「コピック」が釣りのルアーなどの塗装にも最適と紹介されひそかに話題になっています。 ルアーの自作やリペイ …
え、ヒラメってライズするん?ルアーに水面割って飛び跳ねるヒラメ映像が衝撃すぎ!
ヒラメってライズ(ジャンプ)するの?と目を疑う光景を映し出した映像をお届けします。 インスタやYoutubeなど動画SNSでなんでも無料で視聴できる昨 …
漁港の堤防から体長2.4メートル、重さ26.5キロのバショウカジキ釣れる台湾東部
台湾の東部に位置する台東県富岡漁港(日本名みたいでなんか親しみが沸くw)にある漁港で 体長2.4メートル、重さ26.5キロのバショウカジキが釣りあげら …
赤サバって何?異名で呼ばれる「ハチビキ」という魚の正体。釣れる場所や食味
赤サバと呼ばれる「ハチビキ」という魚をご存じですか? 私はまったく知りませんでした。 たまたまSNSで見つけて興味があったので釣れる生息地や時期、食べ …
ヒラメ釣り最強メタルジグ13選! 選び方と使い分けできる異なるタイプのおすすめをご紹介
ヒラメ釣りの最強メタルジグのおすすめをご紹介します。 まずは重さや重心と形状からくるアクションの違いから使い分けができる大事な選び方を解説します。 そ …
その釣り用語間違ってる!英語の釣り関連用語の間違いを正す勉強会
ルアーフィッシングが台頭してきて日本の釣りの世界の中でも多用されるようになった英語で表す釣り関連用語。 どうやら自分たちがあたりまえのように使っていた …
ショアジギングで釣れる時間帯!青物が釣りやすいのは朝マズメ&夕マズメそれと日中は?
ショアジギングで釣れる時間帯について解説します。 青物が釣りやすいと言われている朝マズメや夕マズメののその理由と何時がいいのか?など 的確な時間と日中 …
1ピースが良いとされるバス釣りで2ピースロッドを使うことの傾向性以外のメリット
バス釣りほど1ピースロッドがこんなにも重点が置かれている釣り種はほかにはないけど、 自分は以前から2ピースロッドばかり使っています。 それじゃダメなの …
22エクスプライドインプレ!スピニング2ピースの2610ML-2深堀りチェック
22エクスプライドのスピニングの2ピースロッド2610ML-2のインプレです。 モデルチェンジしてからやっと1年経ってからの購入ですが はじめて手にし …
大鯛を狙いに海へ出よう!10kg超え夢じゃない春の乗っ込み期のサイズアップ真鯛攻略法
真鯛の旬は秋だけではない一年中でもっとも大鯛が狙える時期で サイズアップが図れるため自己の記録更新にはもってこいのシーズンが到来しました! この時期に …