真鯛の旬は秋だけではない一年中でもっとも大鯛が狙える時期で
サイズアップが図れるため自己の記録更新にはもってこいのシーズンが到来しました!
この時期に大鯛を狙うための攻略法をざっくり解説します。釣って楽しい食べても美味しい大きな真鯛を狙いに海へ向かいましょう!
チニング,チヌ(クロダイ)ルアー釣り記事専門のNeroです。エサ釣りからルアー釣りに転向した際にはじめてやったチヌ(クロダイ)のルアー釣りの虜になってしまいました。ブリームゲーム歴15年以上の経験から得た数多くの実際の体験からしか得られない秘訣を余すことなくお伝えします。チヌ(クロダイ)ルアーの楽しさをお届けしていきます。
春は真鯛の乗っ込み時期
春は大鯛、秋は数釣り
この時期になると真鯛は産卵の時期を迎え、
産卵前にエサを荒食いする時期に入ります。これが俗にいう鯛類(チヌ=クロダイも)の乗っ込み時期です。
産卵するまでに成長したサイズの大きな真鯛が、積極的にエサを捕食する時期に入るので
もっとも大鯛が狙える時期に入ります。
この完全に産卵の時期に入ってしまうと浅い場所に差し込んでくるのですが、広範囲に散らばるため居場所を定めにくくなるため
その前のエサを荒食いし産卵のために体力をつけようとしている大きな個体がいちばん狙いやすいのです。
釣り方は多彩!
タイラバ、テンヤ、メタルジグ、エサ釣りもOK
この時期はタイラバ、テンヤ、メタルジグ、はたまたコマセなどのエサ釣りでも、なんでも釣りやすい時期です。
いちばんアタリが多いのはエビテンヤ、コマセ釣りです。
ですがその時行くポイントで、そこの真鯛が食べているベイトが分かれば
それに見合った釣り方にするとグンと釣果が近づきます。
真鯛のポイントとして名高い瀬戸内海では、この時期になるとカタクチイワシが少しずつ南下していく時でもあり、そのイワシの大群を追って大きな鯛が潮流に乗ってやってきます。
そのときはもちろんメインベイトがイワシなので、小魚を模したものがよく
メタルジグのジャークがめちゃくちゃ効果的になります。ベイトがキビナゴのときでもよいでしょう。
もちろんタイラバでもよく、その場合ヘッドとネクタイのカラーはシルバーやグリーン系などベイトフィッシュに近いカラーがおすすめです。
ベイトの状況とかは遊漁なら船長の指示に従い、自分で出航するなら前日にベイトの動きを聞くなどして釣行計画を練りましょう。