静岡県沼津市の海からほぼ近い河口で9頭のイルカが潮の干上がった砂地に打ち上げられているのが見つかりました。 近所に住む住人から報告を受けて伊豆三津シー …

長い経歴(釣り歴平均12年以上)を持つ釣り好きが集まった共同運営チームです。釣り種によってはメーカーのテスターも有しています。メーカーやプレスリリースでは伝えることのない一般ユーザー目線で忖度なしにお伝えすることを目的としており、タックルやアパレルなど率直なインプレや実釣経験を基にした記事をお届けします。
春に2,3回捕獲された謎深い深海魚アカナマダの生態とは?富山県の例
3月の末に富山県の沖合で相次いでアカナマダという深海魚が発見されました。27日には高岡市伏木の沖合に仕掛けらてた定置網に掛かっていた個体を発見、それか …
金色!?ルアーのアカキンみたいな色のドジョウが見つかる山形県
金色!?とは言いがたいけどどうやら見つけた人は「金色」といってドジョウが見つかった。 発見されたのは山形県大江町の水田のほとりにある水路。水路を清掃中 …
フィンランドの湖で釣り糸に絡まった白鳥を助ける警官に賞賛続出
北ヨーロッパのフィンランドにちょうど中央部にあるピエラベシ湖で釣りい糸に絡まった白鳥がそこから動けずにいたところを地元住民が発見して、駆け付けた警官の …
アダヒメオコゼ生きた状態で世界初展示!美ら海水族館
誰も見たことのないはずのカサゴの仲間の「アダヒメオコゼ」という珍しい魚が沖縄県の美ら海水族館で生きたまま展示されました。 このアダヒメオコゼは3年前に …
元欅坂46長濱ねるがNHKの釣り番組「釣りびと万歳」でのどぐろ釣り
欅坂46の元メンバーだった長濱ねるちゃんが18日NHK・BSプレミアムの釣り番組「釣りびと万歳」に出演し、春の千葉県、鴨川で高級魚のどぐろ釣りに挑みま …
10年計画のズワイガニの繁殖に挑む城崎マリンワールド!やっと1.5センチに
ある水族館でズワイガニの繁殖を試みたある有名な水族館があります。私たちが日ごろ目にする食卓に上がるサイズに成長するまでの期間は10年。 一見身近に感じ …

エイベックス松浦勝人会長は釣りの達人!?巨大アオリイカに過去にはアカムツやドラゴンも
日本のエンターテイメントの大手「エイベックス」のCEO松浦勝人さんが実は釣り好きだったということが最近になってちょっとした話題になった。 本気で釣りし …
ユウレイイカ!?発光しながら泳ぐイカが定置網に掛かる富山県
深海200メートルから1000メートルに生息していると言われているというまるで幽霊のようにユラユラ泳ぐことから ”ユウレイイカ”との名前がついた珍しい …

元格闘家の魔裟斗が「深海のルビー」べニアコウ釣りあげる!
「深海のルビー」と呼ばれているべニアコウを元格闘家の魔裟斗さんが釣り上げた。 「幻のベニアコウ取ったー」(釣ったー)とインスタグラムに自身が1枚の写真 …