多少ロッド操作に慣れが必要なものの気軽に楽しめるエギを使ったエギング。そこで使うラインについてお話します。 イカ特有のモワンとしたアタリを拾える感度や …
日本の釣りの歴史に触れる「江戸釣百物語」!面白過ぎてあっさり読める釣り本紹介
四方を海に囲まれた島国である日本は、それは古くから釣りをしていたのだろうと思っていたが、意外にも歴史は浅く、武士や庶民の間に釣りが広まったのは江戸時代 …
ショアジギングのしゃくり方の基本と青物がもっと楽に釣れる疲れ知らずのただ巻きメソッド3つ
ショアジギングの釣り方で必須のしゃくり方は、なんとなく頭でわかってはいるもののわからないことだらけ、延々しゃくり続けても釣れない…疲れる そんな時は基 …
釣り道具のコンパクト化が加速!男の所有欲を刺激するダイワCP-Xちょい投げセットの評判
ここ2年くらいのひそかに巻き起こっている釣りブームの影響かどうか、これまでは釣り好きから嫌煙されがちだったコンパクトロッドやモバイルロッドに各メーカー …
バス釣りルアーの種類と使い分け方!おすすめルアーと使う頻度が高い13種の特徴
バス釣りのルアーの種類と使い分け方について解説します。 他の釣りと比べて見てもいろんなカテゴリ分けされたタイプが多くて、どれがどのような状況で使うとい …
ロシアの川でも釣りの対象魚シーバスが美味しい料理にロシアヴォルガ川
ロシアのニジニ・ノヴゴロドという地域はヴォルガ川とオカ川が合流する地点にあり、川で釣れるシーバスを使ったたくさんの美味しい料理があることを知りました。 …
エギングの仕掛け入門!初心者のためのエギ、ライン、リーダーの選び方とセッティング方法
エギングの仕掛けについて初心者の方向けに簡単にわかりやすく解説します。 釣りの種類が変われば使用するラインやリーダー、疑似餌(エギングではエギ=餌木) …
2時間で400匹!氷のない湖でもわかさぎ釣り好調九州大分県芹川ダム
わかさぎ釣りは北の地域の限定ではないです。東北や北陸より南の地域でも湖上に氷は張っていないけど、寒くなるこの時期は西日本や九州でも湖に行けば、陸っぱり …
ショアジギングで夜に釣れる魚とナイトゲームのポイント選定、動かし方~おすすめメタルジグ
ショアジギングを夜するとどうなる?そもそも釣れるの?という疑問が出てきたので早速釣行してきました。 一般的には薄暗い朝から明るい時間帯に行くイメージが …
年越しも釣りで迎えて130cmのヤイトハタ釣る!沖縄県国頭村
釣り人にオフシーズンはないと聞くこともあり、実際自分も正月に釣りに行った経験もあるが、大晦日に釣りに行き釣り場で新年を迎え、新年早々に自身の記録を塗り …