アメリカオクラホマ州にあるグランドレイクで約29キロもの巨大な魚を釣り上げられ話題に。 現地ではビッグヘッドカープと呼ばれていますが元は中国南部~中部 …

長い経歴(釣り歴平均12年以上)を持つ釣り好きが集まった共同運営チームです。釣り種によってはメーカーのテスターも有しています。メーカーやプレスリリースでは伝えることのない一般ユーザー目線で忖度なしにお伝えすることを目的としており、タックルやアパレルなど率直なインプレや実釣経験を基にした記事をお届けします。
アメリカオクラホマ州にあるグランドレイクで約29キロもの巨大な魚を釣り上げられ話題に。 現地ではビッグヘッドカープと呼ばれていますが元は中国南部~中部 …
栃木県日光市の国立公園内にある中禅寺湖で岸釣りが解禁しました。 この場所は奥日光の「マス釣りの聖地」として多くのアングラーに親しまれている名所です。 …
ホタルイカの名産地である富山県と新潟県の海岸で相次いで大量のホタルイカが流れついて打ち上げられているのが見つかっています。 いったいなぜなのでしょうか …
俳優藤木直人さんがTBS「A-Studio+」に出演し、趣味の釣りについて語った。藤木さんは釣りユーチューバー「釣りいろは」に出演していることで釣り好 …
北海道大学大学院の博士課程の男性が「寄生虫に感染された魚は釣られづらくなるか」ということをテーマに研究を重ね論文が発表されました。 釣り人にとって非常 …
ニュージーランドの南島のカンタベリー地域で今月21日に河川が氾濫し、数千匹以上のウナギが丘の上まで流されて近隣にある牧場にまで達し多くのウナギが死んで …
東京都に本社工場を構える金型メーカーの「マツキ」が手掛けた「ルアープラモ」がジワりきている。 昨年の1月から販売を開始してこれまでに数千個を売り上げた …
針先が必ずピンと上向くダウンショット用フック「ニシネDSフック」がニシネルアーワークスから4月発売されます。 ダウンショット(ドロップショット)のとき …
18日から西日本で最大の釣り関連イベントとなる西日本釣り博が福岡県北九州市の総合展示場で盛大に開催されました。 中学生以下は入場料無料となっていて土日 …
16日に京都府福知山市内な由良川漁業協同組合が管理する由良川水系の河川でアマゴ釣りが解禁しました。 ここ由良川漁協は稚魚放流はしないかわりに15センチ …