駿河湾でジンベエザメ!暑くて船の陰に?それとも船を親と勘違い!?

18日に駿河湾の釣り船に近づいてきたジンベエザメの姿が動画に収められ、どのような理由から近づいてきたのかなど議論が巻き起こっています。

この1週間前には鳥取県でジンベエザメが河口に入ってきて座礁して息絶えてしまったばかりでした。

この記事を書いた人

ジンベエザメの生態と植生

画像:ANN

いちおう「サメ」と名前がついているれっきとしたサメの仲間ですが、獰猛なサメと違いクジラのように大人しい性格で、

プランクトンやオキアミなどの小さなエサを好んで周りの水ごと飲み込んで越して食します。

今回確認されたジンベエザメは体長が6メートルほどで、成魚になると20メートル近くにもなることからまだ子供のジンベエザメと思われます。

どうして船の近くに…


動画を撮影した釣り船の船長さんいわく、船に寄り添うように泳いできて消えたと思ったらまた近づいてきて20分ほど船の近くを泳いでいたそうです。

まだ子供のジンベエザメだと予想されることから親だと思って、近寄ってきたとも考えられるし、真夏で暑いので船の陰で涼んでいたかもしれないということで。はっきりとは理由はわからないそうです。

ですが経歴30年のこの釣り船の船長さんは、これまでに船の上からジンベエザメが見れたのは、2度目のことだそうです。

SNSのコメント=====
釣り船ならばアミコマセに寄って来たのではないでしょうか?過去東京湾入口近辺でも同様なことがありましたね大人しい性格のサメなので、そのままケガなく育って欲しいですね

一度野生のジンベイザメを見てみたい。ダイビングしている頃、サイパンでも出たと聞いたことがある。

先ごろニュースになってたが、中国の漁船団にガラパゴス諸島沖でジンベイザメが700頭近くが捕獲されてたそうです
フィリピン周辺でもヒレと剥製を得るために軒並み乱獲されてるそうです香港人もジンベイザメの剥製を店内や車に飾り付けて悪趣味極まりない!繁殖するまで数十年掛かるので、自然保護団体と水産学者によると20年以内に絶滅するとのことだ

えっ?マグロのルアー船乗っていると、相模湾にも普通に居ますよ。何で今更?。

地球希望での変化。千葉県館山市でも沖縄の魚グルクンが一回の投網で1000匹くらい 取れるって魚君がレポート
していた。大雨 魚の変化 台風の巨大化人類はどう対応して行くのか?心配してます。