釣りに使えるユニーク&実用的なおもしろフィッシンググッズおすすめ7選

釣りと言えば魚が釣れた時がもっとも楽しいと感じるときではあるけれど本当に釣りが好きな人ほど使う道具について拘ることでも楽しさを編み出している人がいる。

持っているタックルや”何で釣ったか”かに満足感や充実感を感じながら釣りを趣味としている人も意外と多い。そんな人たちにお届けする、こんなものあったのか?と驚く便利なものから、釣行時に実用的でありながらクスッと笑えて楽しくなるおもしろ釣りグッズを一挙公開します。

釣りと言えば魚が釣れた時がもっとも楽しいと感じるときではあるけれど本当に釣りが好きな人ほど使う道具について拘ることでも楽しさを編み出している人がいる。

持っているタックルや”何で釣ったか”かに満足感や充実感を感じながら釣りを趣味としている人も意外と多い。そんな人たちにお届けする、こんなものあったのか?と驚く釣行時に実用的でありながらクスッと笑えて楽しくなるおもしろ釣りグッズ一挙公開します。

この記事を書いた人

落とし玉

語呂が同じだからお小遣いのあのお年玉かと名前を2度見した人はすでに、もうこの網に捕まってます^^

このほかに、落としてタモなど商品名がついているものも通販やオークションサイトで見かけます。自作されている人もいるみたいですね。

足場の高い場所からまっすぐ下へ卸すのに便利がよさそうな気がしますが、慣れるまで操作にはちょっとコツが入りそうです。

どうやって使っているのか下の動画で上手に落としタモを使うシーンをご紹介します。英語をはじめイタリア語まで話せる通訳のお仕事をされている!?釣りユーチューバーのKakapon Supoponさんの動画です。

落とすなよ! T-148尻手ベルト

これもまた、ネーミングセンス抜群で何するものやらわからなくとも興味を惹かれます。これはリールをセットしたロッドのエンドグリップと手首を繋ぐ尻手ベルト。

大物が掛かってランディング寸前に、青物の急な突き上げやシーバスのエラ洗いにフッと握り手が離れてしまってロッドをリール毎落としそうになった経験はありませんか?オフショアの船の上や、フローターで一度落としてしまうと奈落の海底へ…。そんな危険をはらんだ釣行時でも安心して釣りができるグッズ。

実際筆者の私も使っています!

背中んブレラ


出典:

商品名の通り手に待たず背中に背負う傘です。雨の日の釣りにいかがでしょうか?雨の量が多いとカッパだけでは

手はフリーでも後ろの傘が邪魔になって、オーバーヘッドキャストはしにくく、サイドハンドキャストくらししかできない。ルアー釣りには向いてなさそうですし、ま~カッパで十分なんて声も聞かれますが、エサ釣りでジッと待っているときなどには非常に助かる便利グッズです。

こういうユニークなものって考案した人がホントに凄いと思います。

フェイクヘアバイザー

これいる?って思ったあなたは髪の毛がいっぱいあって何も気にならない人なのでここはスルーしてくださいw元もとゴルフのおもしろグッズとして販売されていました。

ただあってもいいじゃないですか、なんかこんなのして仲のいい友達と釣りしてるのってなんか楽しそうじゃないですか^^

ゲームフィッシングでの賭けとかの賞品として用意したりとかもおもしろそうです。

魚型 メジャー

釣行時に釣った魚を大きさを測りたくなるのは、釣った獲物の大きさを自慢したため。持っている人も多いメジャーもこんなとこに拘ってみたら…。

実用的なメジャーとしても十分使えるので、小さいお子さんを連れてのレジャーフィッシングにお父さんが隠し持っていると、子供さんたちは大はしゃぎに!

お散歩ライト

うん?これ釣りに何が関係ある?って思った方、これから説明します。夜に入水してウェーディングするときに、先行者がいることを陸の釣り人や遠くからの船に存在をしらせるためにウェーダーに付けるフラッシャーの替わりです!

同じくらいのサイズで値段はフラッシャー買うより安いです。フラッシャーのように点滅するものもあります。

REALMETHOD アングラーズヘルメット

これは大きな波打ち際の岩礁の上で釣りをするときなどに付けておいた方が良い釣り用ヘルメットです。
足元を滑らすことはあまりないですが、突然どこからともなく来る高波でながされてしまったら・・・。水に引き込まれフォローティングジャケットでかろうじて浮きはするものの転倒して頭を打つことも…。

帽子の中に挟み込んで使うインナーキャップタイプのヘッドガードを付けている人もいます。どちらにせよ磯で釣りをする場合必須です。

釣り用にこんなヘルメットもあるんだと気づかされたので今回最後に紹介してみました。自分は存在を知らなかったので磯でよく釣りをする人のお役に立てれば幸いです。