サーフでシーバス釣るときのタックルの選び方と今から揃える基礎知識

サーフシーバスタックル
シーバス狙いのアングラーにとってけっこう上級者の部類に入るサーフのシーバスは最初のタックル選びが大事なんです。

サーフという波があったり、永遠同じような場所が続いて初心者には水中の中がどのようになっているのかが判断しにくい特殊なポイントでシーバスをターゲットにするわけですから同じようなショアからの河川や干潟での釣り方とは異なり、当然揃えておくタックルも違います。

これからの季節、サーフでシーバスを始められる方へ専用もしくは他のシーバスと併用できるタックルの選び方を解説します。

この記事を書いた人

サーフで使うシーバスロッドの条件

サーフシーバスタックル
画像:PhotoAC

目の前に広がる広大な大海原を相手にするサーフのシーバス狙いではごく手前の浅瀬にシーバスがいることはほとんどなく

波が立つ個所の奥からルアーを通してやる

必要があります。

遠投性能が最優先に求められます。

またよく飛び、よく泳ぐルアーを扱うことが多いのでロッドのパワーはMLかMが基本です。

サーフシーバス専用ロッド

サーフ シーバスに特化してロッドを揃えるならばぜひ10ft以上のMLもしくは、Mタイプにしてください。

長さが11~13ftくらいあっても長すぎるということはありません。

そのほかのシーバス釣りと併用する場合

10ft(少し短い9.6ftでも)もあれば、他のショアでのシーバス狙いには少し長すぎて取り回しが悪くなります。

特に陸っぱり主体の河川や橋脚打ち、港湾部付近だと邪魔です。

こういった釣り方とサーフのシーバスと併用できるロッドは

ズバリ9ftのMLタイプです!

長くとも9.2、9.3ftくらいまでが適切でしょう。タイプは併用するなら断然MLタイプです。

Mタイプでも「大は小を兼ねる」理論でいうとある程度なら軽いルアーも使えるのですがそもそも感度とかルアーアクションの入れ方等が変わってきます。併用されるならばMLがちょうどよいです。

モアザン ブランジーノAGS 103ML/M・J

サーフシーバスのリール

サーフシーバスリール
画像:PhotoAC

シマノなら3000番、ダイワなら2500番台のリールがよいです。
もちろんソルトウォーター用で。

10ft~13ftクラスのロッドになると、もう一段ランクアップしてシマノの3500番(4000番)、ダイワの3000番クラスがロッドとのタックルバランスが良いです。

ギア比は高めのハイギア

遠く遠投した上に波の速度に合わせて引いてくるには、巻取りの長さが長いハイギアのほうがシーバスを掛けてからのファイトにおいても有利に働きます。

おすすめはこちら↓
シマノ 20ツインパワー 4000XG

サーフのシーバスで必須のタックル

サーフでシーバスやヒラメを狙っている人の中に、上はTシャツ一枚、下は短パンにクロックス…。なんていう格好で水の中にジャブジャブ入って行って釣りをしている人をたまに見かけるが、そのような格好はとてもキケンです!!

シーバスやヒラメが好む好条件のサーフほど波も荒く、水流は思いのほか強いのは本当の話。

自分で体感するとわかりますが、本当に

膝くらいまで使っているだけで足元すくわれ流されそうになります

ウェーダーとライフジャケットは
安全に釣りを楽しむために必須

揃えて着用してから釣りに臨みましょう。

また、ランディングに関してはズルズルっと波打ち際まで引いてくればいいだけなのでほぼタモを使うことはありませんが、フックを外すときなどにフィッシュグリップとプライヤーは、ライフジャケットに装備していおいたほうがいいでしょう。

ベストのおすすめはこちら▼
安くて!使いやすい!無名じゃないPROXなので恥ずかしくもない!
自分もひとつ持ってます
プロックス フローティングゲームベスト