22ステラ3度目の不具合でもう手放す!3000番以上の番手はよく考えてから購入を!

22ステラのトラブル問題ずっと続けてお伝えしてきましたが、またもや同じ個所が不具合になってしまいました。

あとはタイトルの通りです。すでに中古釣り具屋に行きました。

シマノがリコール認めない限り3000番以上の番手はよく考えたほいうがいいです!!

不具合が頻繁に起こる確率が高い物を購入してリスクを取る覚悟がある方だけ買ってください。その前にどこが不具合なのかのこの記事を読んでください。




お話するまえに少しだけ筆者のことを

●リールはシマノが好きでありリールはすべてシマノ派
●22ステラのほか、スピニングは23ヴァンキッシュ23エクスセンスXRも所有してます。

改めて、現在ステラの不具合が多く報告されているのは

【1】4000MHG
  C5000XG(【1】と同率)
【3】3000MHG
【4】4000XG
そのほかC3000XG、C3000SDHHG

引用:22ステラ不具合!遂に来た3000MHGベール ガタ&カタコト異音の原因と応急処置方法|Il Pescaria

すべての22ステラが不具合なわけではありません

このことを前提に読んでもらえたらと思います。

この記事を書いた人

22ステラの不具合

22ステラ
まず22ステラは今何が起こっているのかを知らない人のためにざっくりまとめてみます。

発売開始からこれまでに報告されている不具合は

【1】ストッパーが滑って逆転する
【2】ベールカム(ベールとローターの接合部)のネジが緩む=カタコトいう異音
【3】新品でも素人レベルでわかる巻きのゴリ感
出典:22ステラトラブル!ベールガタと異音の応急処置方法|Il Pescaria

まだご使用されていない方が想像しているような”密巻き”の機能に関してではなく、まったく別のほかのものでした。

そこから「リコール」という言葉が使われるほどに

SNSなどで激しく議論が交わされ、問題が露呈してくことに…。

ちなみに筆者の22ステラに起こった不具合は【2】ベールカムでした。

自分の22ステラこれまでの経緯

さっくりこれまでの経緯をお伝えします。

昨年12月にオーバーホール出す

2ケ月後戻ってきたが、使い始めた初日にベールカムの不具合、異音発生

応急処置講じ、クレーム修理としてシマノへ送る

1ケ月後に戻ってくるが、不具合再発

シマノへ連絡、再度送ってほしいと言われたが…

3度目はもうない!中古釣り具屋に売る!

もう22ステラはいらん!となりました。

 

シマノの対応はフツウw

自分が「もういらん!」ってなったのはシマノのフォローが悪かったわけではありません。

もう最初のオーバーホール合わせて、今回またシマノに送るとなると3度目です。

最初のメンテで2ケ月待ちました、そんでクレーム修理にもまた1ケ月

購入してまだ9ケ月くらいしか経ってないのに、実際修理に出していた期間が3ケ月です!!

また送ってくれと言われてもね…。

その間どうするん?

釣りできないじゃないですか?

そんでもって、また修理したところでまた不具合が再発するとも限らないわけですよね。

なんかもうね22ステラに対して自分の中に信頼感がなくなってしまい

もう、いらんわ!

という気持ちに至りました・・・。

二束三文みたいな値段で売って…、高い買い物でした…

めちゃくちゃ悔しいけど…、もう使う気がしませんでした。

筆者の持論は○○

22ステラの3000番以降はリコール認めない限り買うのはよく考えたほうがいい!
まあ不具合については
ロットの問題で、そのロットの生産時期だけで、番手は関係がないかもしれませんし

個体差なのかなと思うしかなくなりますけど・・・

ナットクはいってません!

だってYoutubeとかで不具合報告している人も

100回キャスト、ベールの上げ下げするだけでベールカムが緩むとかwwwww

自分一番長く使ったリールで7年くらい使いましたが、一度も壊れたことないし、

その間100回以上は軽くキャストしますからねwww

そんなんで不具合とか、そりゃ最初からどっかおかしかったんじゃないの?

としか思えないんですよ。

一定の範囲の番手に関してシマノが22ステラのリコールを認めない限り、買うのはよく考えたほうがいいです。

一度不具合にあったら、何か月かかろうが根気よく修理しつづけるしかなくなるので、よくご検討されたほうがいいです。

修理に出してる間は使えませんから、時間も1回出したら1ケ月以上はあたりまえです!

感じ方も、受け取り方も個人の自由ですから買うなと言っているわけではありません!

購入するのであれば「リスクを許容できるか?」熟考されたほうがいいと言ってるだけです。

自分のようにそれがイヤだと感じる方は、よーくよく検討してください。

リコールってそもそもな~に?

リコールとは、そもそも何のことかというと

自社が販売した商品の不具合を、販売した後で見つけたときなどに、無償で引き取り

修理および新品への交換をすることをいいます。自動車や家電製品で多くあります。

自主的にされることもありますが、国土交通省などから指摘を受けリコールに発展する事例もあります。

またその商品全体ではなく、今回の22ステラのように

一部の工場で生産されたもの、一定の期間に製造されたものなどロット単位で行われることが多く、

あくまでここでいうリコールも

22ステラ全部する必要はないと思います。

不具合があった人の声とシマノ信者の反論

ちなみに、これは負荷の大きい4000番、5000番を中心に、3000番以上で多い事象だということをもう一度繰り返しお伝えしておきます。

すべての22ステラが不具合なわけではないです!

きっぱり!

これを念頭に入れると、そもそも自分の持っている「22ステラは不具合なんか起こらない」と言ってる人の
番手って上記にあてはまらない人がたくさんいます。

3000番以下の所有者の「不具合なんてない派」の意見はいったん外させてもらって整理します。

実際に不具合のあるひとの意見はyoutubeやTwitterなどで見かけますので、そちらで。

不具合なんてありえないと言ってる

3000番以下の番手の所有者と、不具合があるっていう人って論点がズレてます。

そもそも土俵が違います。

一方は不具合があったからどうなってるんだと言っているのに対して、方や起こるはずないっていてるんですから

永遠に噛み合うはずがありませんねwww

ダイワは過去にリコールした経緯がある

対応次第で信頼が厚くなるというよい事例
釣り道具ではリコールという言葉は使われていませんが

2021年のダイワの21カルディアは、リリースしたその年のうちにダイワがその不具合の存在を早急に認め、

自主的に回収、検査、修理を無償で行ったことが記憶に新しい。

素早い対応で批判を浴びることなく終わり、逆にこのことで当然ダイワの信頼度がアップしたと思います。

 

たとえばこんな例が思い出される…

むかし、車のエアバックの世界的大手だった日本企業「タカタ」の事故をご存じですか?

エアバッグの欠陥によって死亡した事故。

アメリカではそれが原因で17人もの命を奪っていたにもかかわらず

タカタはその後に及んでも問題を認めず反論を繰り返した結果、

結局タカタは信頼を失い経営破綻w

世界のエアバッグ市場の20%を占めていたタカタは2017年に、民事再生法を申請。

国内では戦後最大となる1兆円を超える負債を抱えた大型倒産となり会社ごと吹っ飛んでいきました。(実際はエアバック部門だけ売却し、社名変更してほかの部門、関連会社は残っています)

リールでは命を落としませんが、

対応次第で信頼を落とすというということが、どれほど大きいことなのかを示すいい例です。

 

今後またステラ買うことあるのか?

自分は、もう22ステラは絶対買いませんが

今後新しいステラが発売されたら、どするのかと聞かれたら「買うかも」ってのが本音ですww

ダイワの22イグジストに乗り換える人とかいますが、それこそ自分はありえません(きっぱり!)
正直、22イグジストは確かにいいリールなんだろうけどデザインが好きじゃない…
小声で…www

乗り換えるにしても23ヴァンキッシュか、もしくは20ツインパワーか21エクスセンスかの同じ番手違いにするでしょうね。

※筆者はこの記事執筆後2023年7月16日に23ヴァンキッシュ4000MHGに乗り換えました。

22ステラには、もう愛想尽かしたけど、今後ステラが再度、世代が変わったらまた購入して使う確率が高いと自分で感じます…。

ダイワも使ったことありますし所有していたときもありますが、なんだかんだ言って自分はリールはシマノ派なので、過去のステラの素晴らしさを知っている以上

今後新しいステラに生まれ変わったら買う可能性は捨てきれません。

では、みなさんここまでお付き合いくださりありがとうございました。

自分の22ステラ3000MHGよ、さようなら(泣)