漁師が主人公の釣りRPG「Moonglow Ba」!10月7日発売決定もちろん日本語対応も

8月27日に世界一斉に配信された欧州最大のゲームショーで「Moonglow Bay」という釣りRPGが発表され10月7日から発売が決定しました。

釣り好きには見逃せないのでその全容をこちらでまとめてみました。




この記事を書いた人

ゲームの内容

ゲームの舞台ととなるのは1980年代のカナダ西部沿岸の漁港Moonglow Bay(ムーングロウベイ)です。

プレイヤーとなる主は死別したパートナーの最期の望みを叶えて漁業をはじめ、ビジネスとして成功させて寂れた港町と化してしまったムーングロウベイを再び栄える町にすることが目的。

さまざまな、町の人々や漁業関係者らに支えながらはじめは”見習い漁師”として釣り方、網の投げ方、罠の仕掛け方などを習得していきます。

釣りRPGMoonglowBay
画像:Youtube

漁師の技術を磨いていき、周りとの良い人間関係を構築していくことで寂れた街を徐々に自らの手で復興させていくというもので、魚捕りや釣りだけでなく魚料理やレシピの販売などゲームを盛り上げる要素もたくさん用意されており、

ボートや釣り道具も徐々にアップグレードが可能で、テクニックが付いてきたところで道具も一新!
なんて現実の釣り世界と同じことができるのもRPGならではの楽しみです。

登場するターゲットの魚種は100種以上にも及び、それらをコンプリートする喜びも味わえます。

また魚影を探索するポイントもまた、極寒の氷河の中を流氷を掻き分けながら進だり、不規則的に熱水や水蒸気を吹上げ沸騰する温泉の中など…現実ではあり舞えない場所へも行くのがゲームの世界のよいところ。

対応プラットフォーム

「Moonglow Bay」はXboxシリーズのXおよびS、Xbox One、PCのSteamにて発売予定です。
10月7日の発売日までにはすべてのプラットフォームで日本語対応がされるとしています。