釣り初心者におすすめロッド!釣り種別で選ぶべきこれからはじめる道具入門

まだ梅雨の時期とはいえずいぶん温かくなってきましたね。そうです釣りしたくなる時期ですw
昨今の”密を避ける・・・”とかに習って野外での趣味として注目されている釣り。この時期だからこそ今こそはじめようと思っているみなさまにおすすめのロッドをご紹介します。

何が釣りたいのか、どんな釣りをはじめたいのか釣り種(魚種)ごとに初級者おすすめをご案内!

釣り初心者おすすめロッドとリール
画像:PhotoAC
この記事を書いた人

ベテランは入門セットはすすめない!?

極端な例ですが、釣りを知っている人、釣りマニアからすると安価な”初心者向け釣り道具セット”みたいなのをおすすめしない人が多いです。ロッドとリールが付いて、ラインも巻いてあるあれですね。

釣り種(対象魚)別にタックルバランスが違うと言いたいのでしょうが、セットはおすすめしないけど、いきなり高額の高いロッドを購入することはないです。

最初は続けてやるかどうかもわからないので、安い方がいいに決まっています!

1匹でも釣って、釣りの楽しみを味わいさえすればあとは自然と道具に拘りたくなってきて、「もっと釣りたい」と思うようになり、もっと性能の良いロッドやリールが自然と欲しくなってくるものです。

いいものはそれからでもいいのです。だってテクニックも経験もすぐには良い道具には追いつきませんから。

ロッド選びの要は釣り種

初心者が最初にロッドを選ぶときに大切なのは目的を明確にすることです。

例えばただ単に漠然と「釣りやってみたい」と思っただけで、アジングなどのライトゲーム用のロッドとリールを購入したとしたあと、やってみたくなった釣りがオフショアからのライトジギングだったら…。無理です。釣りになりません。

どんな釣りをしたいのか?、何の魚を釣ってみたいのか?目的を明確にすることで自分に合った良い釣り道具に出会うための手掛かりになります。

リールは釣り種が異なっても応用が利き、ライン交換なのである程度は、2~3種類の釣り種ならば幅広く対応も可能ですが、ロッドは釣り種決め打ちで安いものを釣り種に分けて複数持つのがおすすめです。

またそうすることが初心者ほど大事な「釣れるという体験」をするのに一番近道にもなります。

釣り初級者おすすめロッド

これから釣りをはじめってみようと思う方へ釣り種(ターゲット魚種)別に分けておすすめのロッドとリールを紹介いたします。

順番は初心者がはじめやすいライトな釣りから順に並べています。

アジング、管釣り

近所の堤防や釣り公園で遊べるライトゲーム。1本で管釣りもOK!
まず釣りをはじめようと思ったときにいちばん手軽(タックルが大掛かりでない)な釣りはアジングなどのライトゲームでしょう。あまり大袈裟なのは好きじゃない、まずはサクッと釣ってみたいという方に

ライトでおしゃれな!↓
 ジャッカル RGM(ルースターギアマーケット) スペック2

チニング

ライトでありながら強い引き!汽水域の人気のチヌ(クロダイ)釣りに
釣りはこれまでにしたことないけど、初心者だからといっても、ある程度大きな魚を釣りたいならチニングがベストな選択。筆者がルアー釣りにのめり込んだきかっけもこれでした!
 ダイワ チニングX 76ML

バス釣り

やっぱ王道ベイトロッドではじめようバス釣り!ずっと使える汎用性を意識
ライトリグオンリーなら、扱いやすいスピニングロッドという選択肢もあるが、バス釣りするならいずれは使うベイトロッドを初心者の間から練習して使いこなそう!慣れればこっちのもの!
 アブガルシア クロスフィールド XRFC-662ML-BF

エギング

意外とハマる人が多い大人気の釣り種はこれ1本で決まり!
釣るだけでなくキャッチアンドイートが主体のルアーフィッシングの中でもとりわけターゲットが大きく独特の釣り方が癖になる人が続出しているエギングロッドはシーバスとも併用が可能です。
 メジャークラフト ファーストキャスト エギング FCS-832E

シーバス、ヒラメ

憧れのシーバスハンターへの道のりはこの1本から。信頼のメーカーだから長く使える安心感
小場所やピン撃ちなら8フィート6インチでもいいですが、中型河川以上の河口で投げるなら9フィートは欲しい。それくらいあるとヒラメにも対応しやすい。
 シマノ ルアーマチック S90ML

ライトショアジギング

中型青物までの青物!釣りはじめてで大型魚ゲットも夢じゃない!
どうせ釣りはじめるなら、なんとしても大物を釣ってみたい人へおすすめなのがライトショアジギング。別に船に乗らなくても青物が回遊してくる堤防などに行けばいい。まずは1本デカ居の釣りたい初心者向けライトショアジギング入門ロッド
 プロマリン アーティコルサ LSJ 96M

SNSユーザーから釣り初心者へコメント=====
長く使うので有ればそれなりじゃ無いとね、お値段なりなので釣果と執念に関わるかな。まさかのラッキーはあるのだが、持ちの事を考えるとプラス細やかな感覚は流石にもう少し出費した方がいいかな。

トラウトの管釣りならその売り場近辺にあるロッドとリールのセットが裸で置いてあるやつが良いと思うなあ。使ったこと無いけど、

リールに巻いてある糸は交換しないとクルクルで使えない。

あのペン型ロッド&リールは冗談で買って持ってますが…あのセットで大物がかかったら釣りキチ三平でも無理かも知れませんよ(笑)