タイラバってどんな釣り!釣り方と夢中になる特有のおもしろさとは

タイラバってどんな釣り方なのか?魅力ともにお伝えします。

タイラバをこれからはじめる人ももっと極めたい人のためにも基本的な釣り方や仕掛けから最良のロッドなどのタックルの選び方をわかりやすく覚えやすく、しかもみなさんに釣れる!ようになっていただくためにタイラバのことを解説いたします。

タイラバで釣れた真鯛
画像:PhotoAC




この記事を書いた人

ファミリーでも初心者でもすぐ楽しめるのがタイラバ

真鯛を釣った子供
画像:PhotoAC

相手が海の王者タイ(鯛)だからはじめてでも大盛り上がり!!
タイラバとはオモリとは別に針の部分にラバー(ゴム)で出来たヒラヒラしたネクタイやスカートがついたルアー(疑似餌)を用いて鯛を釣る釣りのことです。近年人気で非常に需要が高まってきている釣りのひとつです。

元々は漁師さんが考案したものが舟釣り好きの釣り師のみんなから広まったと言われています。これまで舟釣りなんかしたことなかったひとなど、陸っぱりからメバルやアジを狙っていたひとからなんと川や野池でブラックバス追っていただけの人までもを引きつけてしまうほどの魅力をもっています。(自分もそのひとり^^) 
ほかの釣りは経験のある方でもタイラバ(鯛ラバ) はハマりやすい釣りと言われている所以でしょう。

手軽に楽しめ、手軽に幾度となく大物に出会えるチャンスが訪れることで、比較的若い世代のひとにまで一気に広まりました。そんな人気の秘密はライト感覚の釣りでありながら、海魚の王である真鯛をあやつるというこの醍醐味!

また、船の上からエサ釣りで真鯛を狙っていたひとからはもちろんのこと、タイラバという疑似餌で釣るのにルアーマンだけじゃなくてエサ釣り師の人からも受け入れられやすかったのがここまで広がった要因だと思います。

大物真鯛狙いなのに気軽さが女性にも人気のヒミツ

真鯛を釣った笑顔の女性
画像:SBS静岡放送

これまで船の上から大物狙いと聞くとジギングを思い浮かべますが、タイラバはもっと簡単。女性がはじめやすい奥さまや彼女も誘いやすい釣りです!開放的なオフショアのタイラバと聞くとそれだけで体験してみたくなる女性陣も多いです。

またタイラバは

エサ釣りと違い生き餌を触らなくていい

ので手が汚れないで済むとか衛生面でも女性にウケがいいのも要因になっています。

基本、水深が浅くても30mくらい~の沖合に船で出て真下に仕掛けを落とす釣りです。 それほどの魅力を持った釣りなのです。最近のタイラバの流行に伴っていろいろな専用タックルも出ています。値段もいいものはやはり高いですが、なんか最近のは安くてもタイラバにホントに特化された、モノがものすごく良くなってきました。ぜひ、好みのロッドやリールを選んでタイラバに挑戦してみてください。

タイラバは簡単に釣れるってホント!?

画像:PhotoAC

そんな簡単とか言うと漁師さんやベテランさんに怒られそうですwww。ただ、基本的には真下に落として巻くだけ!!コツさえ掴んだら、あとは運まかせでも真鯛が釣れちゃう釣りなのは確かです!どんな釣りでもそうですが、タイラバ(鯛ラバ) ももちろんその場の水深や潮(波)の状況などに応じて釣り方も変わってきますし、選ぶルアーの重さも変わります。夏場と晩秋ではカラー選びだって変わってきます。

簡単って言われても、やっぱりちゃんと頭使って釣らないと釣れないです。結局はたまたま釣れることはあっても、釣り続けられないことはあるかもしれない。ここが素人さんと上手い人との差じゃないですかね。

別ページの釣り方で詳しくご説明しますが、リールの巻き方ひとつをとっても、タイラバ(鯛ラバ) は基本中の基本「一定の同じ速度」でリーリングしていくことが基本となっていますけどもそのときの食いがいい速さとかもあり、使っているリールの一回転で巻き取る長さによっても、それぞれ自分のタックルでも巻くスピードが変わってきます。だから、なんなのかと言うと、要するにはじめたばかりの初心者さんでも真鯛は早い段階で釣れるようになる!…が、

しか~し「な~んだ、簡単ジャン!」なんてベテラン気取りでふんぞり返っているとアレ?…あれ?あれ?あれレレレ???ってなります。経験済…(泣)誰でもすぐに簡単に釣れるというと、語弊があるかもしれません。他のページで釣り方やその場のタックルの選び方などを詳しくお伝えしていこうと思います。