フカセでも釣れない時にここぞの「遠投かご釣り」の仕掛けと釣り方

チニングもそこにクロダイ(チヌ)がそこに居ないと釣れないしフカセやって巻きエサ蒔きながらやっても釣れないときにここぞの場面で使いたいエサ釣り仕掛けがあります。それが遠投かご釣りです。

ウキ釣りの撒き餌をかごに入れて遠投ウキとともに50メートル以上飛ばして自らコマセなどが届かない魚が集まるポイントをつくってしまうことができる釣り方です。

画像:南日本新聞社




この記事を書いた人

かご釣りのメリット

フカセ釣りの場合、狙った魚のいるレンジが表層から1タナくらいまでなら蒔き餌が届くが、水深が10m以上あるような深いタナに落ちている場合、蒔き餌が魚のいるレンジに到達するまでに潮流の影響を受けて、付けエサのある針の場所から離れてしまうことが多々あります。

この遠投かご釣りの場合、かごから出て浮遊するコマセと刺し餌が同じレンジにあるので、投げてしばらく放っておくだけでも釣れてしうのが最大のメリット

遠投かご釣りの釣り方

遠投する際に一番大事になるのが仕掛けを投入するポイント選びです。沖の沈み瀬回りや潮の流れあがぶつかる場所や潮目。そういった場所にはプランクトンや蒔き餌が滞留する場所が多くあり、魚が集まってきやすい。結構沖に潮目が出ていることが多いので、釣り座に着いたらキャストする前に沖を眺めてみるといいです。

投げて仕掛けを投入したらしばらくコマセが全部出ていくまで待ってみる。そしてアタリが出るまで同じ場所に投入し続けることが肝心。同じ場所に投げ続けることで、はじめはその場所に魚が居なくても集魚効果が徐々に出てきて自らポイントを作り出すことが可能なのが遠投かご釣りの醍醐味です。

遠投かご釣りの仕掛け、タックル

仕掛けが複雑ですが一度覚えると簡単!必要なタックルを解説します。

ロッド

ロッドは4m~5.5mくらいある遠投磯竿を用います。
遠投かご釣り竿4号 530

リール

スピニングリールで4000番から6000番あたり。投げ釣り用でなくてもいいですがあればベスト。

投げ遠投用だとクロダイ(チヌ)、真鯛を狙う場合は細糸使用の30くらいでOK
シマノ スーパーエアロ スピンジョイ

ライン(道糸)

PEの2号~3号。またはナイロンの4号~5号を200メートルほど巻いておきます。
シマノ ピットブル4

仕掛け

通常のフカセ釣りのウキの箇所に、遠投する際に重たく飛びやすいロケットかごの飛距離を損なわないよう中通しの発砲ウキを使用するかまたは、遠投用の誘導ウキを使います。

がまかつ 遠投泳がせのませパーフェクト

その下に天秤をつけコマセを入れておくロケットかご8号~12号をつけ、天秤のもう片方の方にハリス3号を2ヒロから3ヒロ取ってチヌ針またはグレ針7号くらいをつけておきます。このときにハリスの長さが長いほど潮なじみがよくなり魚の食いがよくなります。
ダイワ ジェットカゴ遠投 SS(サクサススイベル付) 天秤用