水の中に住む魚類の中には、身近な近海にでも珍しい生き物が多数存在している。私たちが普段見たり聞いたりすることもないようなものでも沖合に出た量の最中にたまたま捕獲されることもあるのが珍魚。
今回ご紹介するアカグツと呼ばれるアンコウの仲間の珍魚が福井県の小浜漁港のいけすに生きたまま、どこからともなく紛れ込んでいて、そのなんとも言えない憎めない姿形に「かわいい」、「珍しい」などと人気を呼んでいるそうです。
出典:福井新聞ONLINE
ふつうは水深が数百メートルの深海にいるそうなアカグツは、活かされたヒラメと一緒に持ち込まれたもの。