長い経歴(釣り歴平均12年以上)を持つ釣り好きが集まった共同運営チームです。釣り種によってはメーカーのテスターも有しています。メーカーやプレスリリースでは伝えることのない一般ユーザー目線で忖度なしにお伝えすることを目的としており、タックルやアパレルなど率直なインプレや実釣経験を基にした記事をお届けします。
今月の15日に静岡県沼津市の戸田(へだ)の駿河湾の沖合でタカアシガニの放流がされました。同県でのタカアシガニの放流は海洋資源保護のために約50年ほど前から実施されています。
タカアシガニは世界最大のカニで年々その数を減らしている。今回放流されたのは65匹!?放流ってその数では少ないのではと一瞬思ったが、それにはワケがある。
出典:毎日新聞
放流しているのは、底引き網漁で漁獲されたタカアシガニのう子どもや雌など。どうやら卵を孵して育てたものを海に戻すのではないようだが、数は少なくとも資源確保のためには素晴らしい取り組みだと思う。
50年前に放流をじはじめた地元の食堂を経営する中島茂司(しげじ)顧問86歳は「自分たちはカニを食って育った。孫にも食わせられるようにと放流をはじめた」といいます。
5月15日~9月中旬まではタカアシガニ漁は禁漁期間に入ります。