2020-01-17 / 最終更新日時 : 2024-02-13 Il Pescaria 釣りトレンド 恐ろしい殺傷事件の前歴がある世界のもっとも巨大な「殺人淡水魚」6種 淡水に潜む大型で過去に人を死に追いやった前歴のある魚の特集です。 単に大きさだけの海や川に住む生物は数あれど、人をも襲う経歴がありさらに命まで脅かしてしまう淡水に潜む巨大な殺人魚を取り上げてみました。 海の大海原よりも川 […]
2020-01-07 / 最終更新日時 : 2020-01-07 Il Pescaria ニュース 深海のサメが出産!世界初の親子展示へ神奈川県新江の島水族館 神奈川県の藤沢市にある新江の島水族館で飼育、展示されていた深海魚の1種で深海に生息するサメの仲間の個体から出産に成功した。そして元々展示されていた親魚と一緒に展示されることになった。世界初の試みとなる。 出典: カナロコ […]
2020-01-04 / 最終更新日時 : 2022-01-28 Il Pescaria 釣りトレンド 2020今年の干支”ねずみ”の名前が付いている御利益ありそうな魚5つ 今年は干支がネズミ! ねずみ年ということで、ねずみにちなんだ名前が付けられている魚たちをご紹介して、ご利益にあやからろうと思います。 ねずみフグ 出典: 魚類図鑑 柄がねずみ!?のようなことからこの名が付けられたのかどう […]
2019-12-27 / 最終更新日時 : 2019-12-27 Il Pescaria ニュース 巨大トドがボートをジャック!そのまま漂流~ アメリカ・ワシントン州ピュージェット湾の入り江で自分のボートに乗っていた男性が発見したのは驚きべき光景だった! なんと1隻の入り江につないであったアンカーをちぎって2頭の巨大なトドがボートの上に! 画像:Youtube […]
2019-12-22 / 最終更新日時 : 2019-12-22 Il Pescaria ニュース これはエビ?魚!?変わった形をしたオニキホウボウ沖縄美ら海水族館 沖縄の美ら海水族館で今月16日からなんとも珍しい全身が甲冑のように硬く、頭部の骨がのこぎり状に伸びている変わった形の深海魚のオニキホウボウの展示がはじまりました。これは世界発の試みだそうです。同館内の「深海への旅」コーナ […]
2019-12-22 / 最終更新日時 : 2021-11-13 Atleta 釣りトレンド え、この人も?意外な人も知ってる人も気になる釣り好き男性有名人15人 釣り好きのみなさんこんばんわ~ 最近youtubeなどでよく見かけるようになった釣りユーチューバーと釣り好き芸能人のコラボ。う~んこの人は釣りが好きそうとか思う人も言えれば、え?この人が釣りすんの?なんて意外な芸能人もい […]
2019-12-21 / 最終更新日時 : 2019-12-21 Il Pescaria ニュース 各地の水族館で水中サンタがお出迎えクリスマスショー サンシャイン水族館(東京池袋)足元にいるエイの顔つきがコワいw 出典: JIJI.COM 各地の水族館でサンタのコスチュームを着たダイバー達が水槽を泳ぐクリスマスショーが開催されています。 このイベントは14日ごろから各 […]
2019-12-19 / 最終更新日時 : 2019-12-19 Il Pescaria ニュース 古くから伝わる食用コイに異変!食文化の変化?消費が減少傾向に群馬県 とある群馬県内の食用コイが年々減少傾向にあると報告が出ました。食用コイの全国でも有数の名産地もある群馬県ですが昨年のデータでいうと、ピーク時の1970年代後半と比較すると1/27まで落ち込んでいるそうです。 かつて日本で […]
2019-12-18 / 最終更新日時 : 2019-12-18 Il Pescaria ニュース 近代がキャビアが摂れるメスのチョウザメのふ化に成功!養殖に新たな希望 近大が新たにチョウザメから摂れるキャビアの活路を目指す。 キャビアが採取できるチョウザメはメスのみ。チョウザメに女性ホルモンを与え、全てメスにすることに近畿大が日本で初めて成功した。メスだけ養殖が可能になると生産効率が上 […]
2019-12-17 / 最終更新日時 : 2019-12-17 Il Pescaria ニュース 廃校の小学校のプールから大量のオオサンショウウオ 出典: 朝日新聞デジタル 三重県の名張市に残された廃校になった小学校跡地のプールで水抜き清掃を行おうとしたら、そこには無数の体長が1メートル以上を越すオオサンショウオが隔離されている場所です。 なぜ「隔離」されているかと […]