2019-06-17 / 最終更新日時 : 2019-06-17 Il Pescaria ニュース いまがまさに旬!「入梅イワシ」の入荷が本格化 出典: みなと新聞 東京の豊洲市場にこの時期の口の中で溶けるほどの脂がのる 脂がのった生鮮マイワシの入荷が増え本格化しはじめた。 産地は意外と近い千葉県の銚子をはじめ、北海道の根室や釧路産が増え始めている。 例年ではこの […]
2019-06-16 / 最終更新日時 : 2019-06-16 Il Pescaria ニュース 早捕りサンマにはやくも不満の声続出!そりゃそうだろ! 出典: 時事通信 秋が旬のはずのサンマ漁が早まったことで市場にはこの春からサンマが大量に並んだが、早くも今の季節のサンマに不満の声が続出、そもそも市場やスーパーの店頭に並ぶものの売れ行きが良くないそうだ。そりゃそうだろう […]
2019-06-15 / 最終更新日時 : 2019-06-15 Il Pescaria ニュース 4月に新種として発表されたコイ科の新種「ナガレカマツカ」展示される 出典: 京都新聞 4月24日に新種としては発表されていた新種のコイ科「ナガレカマツカ」が琵琶湖博物館での一般向けの展示がはじまった。 同館では甲賀市内で採取したナガレカマツカの成魚6匹が飼育されているが、そのうちの3匹が […]
2019-06-13 / 最終更新日時 : 2019-06-13 Il Pescaria ニュース 外敵を退治目的!?名古屋城の外堀に全長約140cmの巨大アリゲーターガー 出典: 時事ドットコムニュース 昨年の今頃、名古屋城の外堀に以前からいることが確認されていた大型の外来肉食魚アリゲーターガーが捕獲された。 以前から二匹の存在が確認されており、その中の1匹がこのとき捕獲された。 駆除作戦 […]
2019-06-10 / 最終更新日時 : 2019-06-10 Il Pescaria ニュース 南極海で見つかったダイオウホウズキイカのその大きさに圧巻! いやはや、これめっちゃデカイではありませんか? ニュージーランドの南方の南極海で2017年の7月に見つかった巨大すぎるイカ。 出典: 時事ニュースドットコム よくテレビやオンライン上で目にするダイオウイカよりも、より長く […]
2019-06-07 / 最終更新日時 : 2021-09-29 Il Pescaria 釣りトレンド え?プーチンさん?大統領が釣り上げた巨大カワカマス(パイク)の画像が公開される 2013年の7月26日にロシアのプーチン大統領が釣ったとされるカワカマス(パイク)のロシア政府から提供された画像にちょっとびっくりする。 元KGB(ソビエト連邦国家保安委員会)のスパイだったとされるあのやり手そうでコワモ […]
2019-06-04 / 最終更新日時 : 2019-06-04 Il Pescaria ニュース 函館で今年初スルメイカ漁解禁!厳しいながらも初日はまずまず 北海道南部近海でスルメイカの漁が解禁されました。 刺身で食べても、干しても上手く!おすすめははらわた残したまま塩焼き!!最高のスルメイカ 出典: 読売新聞 今年初の水揚げが3日の朝、函館漁港で行われました。このひ前小島や […]
2019-06-02 / 最終更新日時 : 2019-06-02 Il Pescaria ニュース 深海の肉食ヤドカリ、美ら島水族館で日本初展示 深海に生息するヤドカリ=”ウスイロニセホンヤドカリ”!?(笑) 本物なのか、ニセモノなのかよくわからない面白いネーミングのヤドカリが沖縄県本部町にある美ら島水族館で展示されました。この種類のヤドカリの展示は国内で初。 出 […]
2019-06-01 / 最終更新日時 : 2023-06-28 alla moda 釣りアパレル 雨の日 釣り服装おすすめセレクト15!選び方と快適&おしゃれコーデの両立方法 雨の日の釣りの服装のおすすめをご紹介します。 雨にもプラスしてそれでなくても魚のいる水辺にに行くため強い撥水性はもちろんのこと、 服装の素材の中で最強とされるゴアテックス素材の外気の暑い夏も、 インナーに重ね着して防寒を […]
2019-06-01 / 最終更新日時 : 2019-06-01 Il Pescaria ニュース 米東海岸に研究観測中のタグがついたホホジロザメ出現 海洋生物を追跡する非営利団体「オーサーチ」が研究のために追跡タグをつけていたホホジロザメが5月の20日に米東部コネチカット州沿岸のロングアイランド湾に出現しました。 出典: CNN 体長はおよそ3メートルほど。 オーサー […]