IL Pescaria

魚の竜田揚げレシピ!ビールのお供にも子供の晩ごはんに最適釣り魚料理

チヌ(クロダイ)料理竜田揚げ
アツいご飯と冷えたビールのおつまみにも最適な釣ってきた魚の唐揚げ

ビールの美味しい季節になってくるとおつまみに最高な唐揚げ!とりからもいいけど竜田揚げいかがでしょうか。

冷えひえのビールや焼酎の水割り、冷酒にはもちろん小さなお子さんのご飯のおかずとしても食べやすくて人気のレシピです。


魚の中華風野菜あんかけ!ファミリーユースで家族に人気な釣り魚料理レシピ
ボリューム満点で中華風の香ばしい香りがなんとも食欲をそそる家庭向きおかず向け魚料理「魚の野菜あんかけ」の調理方法のご紹介です。丸ごと1匹唐揚げにしたに …




この記事を書いた人

竜田揚げが適している釣り魚

釣ってきた魚に下味を染み込ませんてつくる竜田揚げは、さっと衣をつけて揚げるだけの唐揚げとは異なり、白身魚はもちろんのこと、独特の磯臭さがあるチヌ(クロダイ)や、青臭さが残るアジやサバ、ブリ、サワラなどの青魚に適しており、

また外道として知られるボラや赤エイなども竜田揚げにするとびっくりするくらい美味しく食べることができます。

ここではチヌ(クロダイ)を用いて調理方法を解説していますが、淡白な白身魚で美味しい白身を味わうには、竜田揚げだと濃い味付けが逆に魚本来の味を損ねてしまうので、真鯛やアコウ、ヒラメやマゴチ、メバルなどは唐揚げのほうがおすすめです。

●チヌ(クロダイ)
●青魚全般(アジ、サバ、サワラ、ブリ)
●赤エイ
●ボラ

釣り魚の竜田揚げ

■準備するもの「レシピ」
/3~4人前
・チヌ(クロダイ)カマを含む片身

【竜田地】
・醤油 250cc
・みりん 50cc
・酒 50cc
・おろしショウガ 適量
・片栗粉 適量
・添え野菜 適量

食べやすい大きさに切り分ける


1尾分の大きさにもよりますが、カマを含めた片身で3~4人前は十分取れます。

身に味を染みこませてから十分に火を通す料理なので特有の磯臭さが気になる人でも、そこまで丁寧に下処理を気にする必要がない料理です。

気軽にはじめましょう。

ここまでのさばき方や下処理はこちらを参考にしてください↓

下地に漬け込む


適当な大きさに切ったら余分な水気をふき取り竜田地に漬け込みます。

時間は15分~20分程度。
できたら、そのままほうったらかしではなく途中でウラオモテをひっくり返してあげるとまんべんなくチヌ(クロダイ)の身に竜田地がしみ込んでより美味しく食べることができます。




粉を薄くつける、はたく


一定の時間漬け込んだら、水気をふきとったりしなくていいので(ポタポタ落ちない程度に…)

片栗粉をまぶします。ある程度全体にまぶせたら、そのあと片方の手で余分な粉をはたき落としましょう。

無駄な粉が落ちて油を汚さないためと、衣は魚の旨味を逃さないためのものなので余分ははたいて出来る限り薄く!

油で揚げる


箸の先を脂の中に入れて、すぐにフツフツと気泡がでるくらいになったら適温(160℃~180℃)のサイン。

しっかり余分な粉をはたいたらあったまった油の中へ。

しばらくするとチヌ(クロダイ)のお魚の旨味とチヌのいい匂いが立ち込めます。


適温で上げると、この通り!!

カラッと、中はジューシーでも外側はジメジメしないようになっていればOK

揚げ網やキッチンペーパーなどに一旦挙げて余分な油をとって皿に盛りつけたら出来上がり


チヌ(クロダイ)の唐揚げ、竜田揚げのできあ上がり!!

揚げ物は熱いうちに食べるのがいちばん美味しいでアツアツのうちにお召し上がれ!

たくさん食べ過ぎて油物がしつこく感じたり、漬け込みすぎて味が濃く感じたら口に入れる直前にレモンを絞って食べるとさっぱりとむつっこくなく食べられます。




モバイルバージョンを終了