IL Pescaria

グラインディンワイアSWインプレ!スピニングで使えるトップシーバスゲームのルアー実釣

グラインディンワイアSWのインプレです。

グラインディンワイアはシーバスのトップウォーターゲームで使えるビッグペンシルでありながらスピニングでも扱える操作性も兼ね備えたルアーのソルト向けに別仕様になったもの。

ここ数年目覚ましく発展を遂げてきたシーバスのビッグベイトゲームや青物向けルアーの中でも

異色の存在感を放つグラインディンワイアSWのインプレです。




この記事を書いた人

グラインディンワイアSWとは

画像:Amazon

今回ご紹介するグラインディンワイアとは、

元がバス釣りなどフレッシュウォーター向けのルアー用品を出しているウィップラッシュファクトリーのハードルアーです。

もとは同メーカーのライブワイアというキレッキレアクションのペンシルベイトを原点として

アクションはそのままにスケールアップさせたドライビンワイアから、

さらに遠くの獲物にアピールできるように生まれたものがグラインディンワイアとなります。

それにプラス、ソルトウォーター向けに約2gウェイトアップを施し、ソルトで生きてくる透け感のあるカラーを揃え

シーバスや青物に特化させたのがたのが13SWになります。

正式名称がグラインディン・ワイア13(サーティーン) SW(エスダブル)です☆彡

長くて覚えにくいけど、なんだかカッコイイ、ネーミングですw

長さは130mm、重さは約30g(フックとリング含まず)

グラインディンワイアSWのカラー


出典:グラインディン・ワイア-13 SW|whiplash factory

グラインディンワイアSWのカラーは全10色からなり、

ソルトではお馴染みのイワシカラーや赤金ぽいシャドウブラディシャドウ、

チャートバックピンクベリーをはじめ、水の色に馴染みやすいクリアに近い透け感のあるトランスカラーが充実しています。

また、シーバスルアーでは名の知れた邪道のJa-doスペシャルカラーも4色が追加されています。

ほかにもFimoショップでもFimoでお馴染みティガールとバチャピングローのFimo限定カラーがあり、

Fimoが取り上げるくらいのものですから、シーバス界では認知度は決して高くはないものの、

シーバスが釣れるルアーだということを認識している方たちがたくさんいることも伺えます。

グラインディンワイアSWインプレ

ここからは実際に釣りをしてみた際のインプレッションをお伝えします。

 

浮き姿勢は直立

画像:シーバス|Il Pescaria

水に浮かべただけの状態のときはダイペンのようなほぼ直立。

これは操作性と、アクションに影響してくるので

好みがわかれるところだと思います。

 

ピッチの狭いアクション

画像:シーバス|Il Pescaria

足元に浮かべて一瞬みたときにモアザンのトリックアッパーR 105Fを思い出しましたが

アクションはまるで違います。

アクションはピッチの狭いショートスライド。

滑るようにスライディング…というよりは

ボディをわずかに横に震わせながら水面でなびくように動きます。

また、浮き姿勢が直立なため、テンポよくロッドを煽ってやれば

シュポッ、シュポッっと頭から水面を掴みながらアクションさせるのが得意なタイプでもあります。

 

扱いやすさ

上の動画は、邪道さんの東京湾でそのJa-doスペシャルカラーのグラインディンワイアSWを使ったシーバス釣行動画です。

手元をよく見てくださいリーリングに合わせて小刻みにロッドティップを動かすことによって

イレギュラーな短いスライディングアクションをします。

この使い方がいちばんグラインディンワイアSWにあっているし、釣れるパターンを演出できると思います。

一定のリズムじゃなくて、ときどき若干潜ったり大きく水しぶきをあげて傾いたりしながら引いてこれます。

この一定じゃない動きの中に、魚が思わず口を使うアングラーの意図しないタイミングが自動的に生まれるというわけです。

この動きが簡単にできるほかスローリトリーブでのデジ巻きだけでも左右にドッグウォークも可能です。

自分はこの動画見て買っちゃいましたww

また先に例としてあげたトリックアッパーR 105Fよりも倍ぐらい重さもあり、飛距離も出る上に

サイズはありますがアクションさせやすく扱いやすいと思います。

最近のトップウォータープラグで、この操作性は求められる必須の性能になりつつあります。

 

フックは自分で対象魚に合わせて

画像:シーバス|Il Pescaria

グラインディンワイア13 SWには最初からフックが付属していません。

あえて外してあることで、シーバスをはじめ青物など自分が釣りたい対象魚に合わせてフックチューンができるようになっています。

基本は、

リングが#4もしくは#5
推奨フックサイズは#1

となっており

一般的なシーバス狙いであればST-46あたりのトレブルフックの2連がベターなセッティングだと思いますが、

青物など太軸にして強度を上げても、元の浮力を維持したければシングルフックにすることも可能になっているわけです。

自分の場合は、間をとってがまかつツインフック太軸RB-Hをセレクト

これで浮力も保て、乗せやすさと、強さと、一石三鳥なんじゃないかと思ってます!!

グラインディンワイアSWインプレまとめ

トップで使うペンシルベイトというと左右のドッグウォークやダイビングさせたりとスローに使うものが多いけど

これはティップを小刻みに揺らしながらミディアムリトリーブでトレースできるので展開も早く

デイゲームの釣りでも手返し良く広範囲を探ることが可能です。

また合わせるロッドは9フィートのM以上がおすすめです。

あまり長いと小刻みにティップを揺らすアクションがやりずらく

硬さもMLだとそもそもルアーの許容重量超えるしティップが入りすぎて上手く動かせません。

まとめると

・30gとスピニングでもOK
・ほかには類がないペンシルベイト性能
・得意はイレギュラーなショートスライドアクション
・デジ巻きでドッグウォークもする
・生かすには長すぎず柔らか過ぎないロッド、9ftのMがおすすめ

ポッパー、ペンシル、ダイペンと揃えたら

次の隠し玉にグラインディンワイアSWいかがでしょうか?

ウィップラッシュファクトリー グラインディン・ワイア-13 SW




モバイルバージョンを終了