IL Pescaria

小川で冬の風物詩小さなビッグゲーム「タナゴ釣り」をはじめよう!

冬に小さな用水路や野池で釣ることができるタナゴやクチボソを釣る小魚釣り。

釣り漫画「釣りキチ三平」でも”小さなビッグゲーム”として取り上げられていた、どこか趣を感じる冬ならでは釣りのご紹介です。




記事内引用画像:GP

この記事を書いた人

小場所で釣りができる小魚釣り


「こんなところで魚釣れるの?」と思えてしまうような田舎の畑のそばを流れる用水路や小さな野池で、使う仕掛けを含むタックル一式がポケットにすっぽりと収まるほどのコンパクトな道具ですが、大物を釣るほど楽しめる魅力がある小魚釣り。

小川では小魚釣りは1年中楽しめますが、気温が下がるこの時期に入ると越冬のために群れをつくるため釣りやすくなり数釣りが楽しめます。

釣れる魚は、タナゴやクチボソがメインですが、小コイやサイズの小さなフナが釣れることもあります。

小物釣りの仕掛け

シモリウキを使用した仕掛け

あずき大の極小さなウキの下にシモリウキを並べた、なんとも可愛らしい仕掛け。

定番のエサはやはり赤虫だけど、生餌を選ばなくとも練りエサでもいい。

練りエサを小さく丸めて針の先端に掛けるわけですが、この時に針先を練りエサですっぽり隠してしまうのではなく針先を少しだけ出すのがミソ。フッキングが良くなります。

攻めるポイントは他のどんな大きさの魚とも同じストラクチャー周り。

用水路の中のアシなど水草が密集している場所、水中に打ってある杭などの周辺。基本的に小魚は岸の近くの浅場に居ることが多いので長い竿を必要としません。

この時期の冬は、群れをつくっているので1匹釣れると同じ場所で続けて数匹ということも珍しくありません。

…なんかいいですね~。子供の頃、冬休みに田舎のおばあちゃんの家に行ったときに近くの池や用水路で小魚釣りに夢中になっていたのを思い出します…。







モバイルバージョンを終了