釣り好きなお父さんを筆頭とするご家族の皆様、こんにちわ!夏になるとお休みも揃いご家族で釣りを楽しむ機会も多いと思いますが、この近年の猛暑!!
お子さんたちにとっても熱中症など暑いだけでキケンな毎日。そんな中においても快適にファミリーフィッシングを楽しむための方法をご紹介します。
暑さ対策もしながら気持ちよく、しかもじゃんじゃか釣るための秘策とは…必見です!
長い経歴(釣り歴平均12年以上)を持つ釣り好きが集まった共同運営チームです。釣り種によってはメーカーのテスターも有しています。メーカーやプレスリリースでは伝えることのない一般ユーザー目線で忖度なしにお伝えすることを目的としており、タックルやアパレルなど率直なインプレや実釣経験を基にした記事をお届けします。
真夏の釣行時間帯
夏には日中明るいうちにアウトドアで楽しみたいのはどこの家族も同じでしょう。
釣り好きなら家族と一緒に天気の良い日に釣りに行きたいと思うのは当然。だけど…
年々暑くなる夏の気温。高いところでは35度~40度近くまで上がる地域もあります。そんな日の昼間に2時間以上釣りなんてしていたら大人でもぶっ倒れるほどキツく、まじで熱中症になってしまうほどヤバいくらい暑い!
しかし釣行時間帯を工夫すれば、熱中症を予防しながら快適に、しかもちゃんと釣って夏のレジャーフィッシングを楽しむことができます。
時間帯 | 快適度(涼しさ) | 釣れる度 |
---|---|---|
朝マズメ (日の出早朝5時くらい~) |
◎ | ◎ |
夕マズメ (夕方日の入~) |
○ | ◎ |
日中 (朝9時くらい~夕方16時頃) |
△ |
朝マズメ(日の出早朝5時くらい~)
夜中の多少涼しくなった空気と気温をそのままに。少しずつ太陽が昇りはじめる時間帯はとても心地よく、魚の活性も上がる朝マズメ。
その日の潮回りとの関係性もあるので、潮汐表の確認は必須です。
決まった時間に行っても釣れない日もあり、日によって朝マズメも1~2時間ズレます。行きたい日にあわせて日の入り時間と潮汐を調べておきましょう。
早起きさえ我慢すれば、釣っている本人達も快適に、しかも釣果を得やすい時間とくればいいことづくめ!
夕マズメ(夕方日の入~夜)
おすすめお次は夕マズメ。徐々に気温も下がっている時間帯ではありますが、西の方に行くほど日が長くなるので日中の気温を多少なりとも引きずっているためまだ暑いと感じることもある時間です。
お母さんの夕飯の支度時間や晩ごはんの時間にかかることもあるのでご家族の方ではちょっと躊躇する人も多いと思いますが、釣りにはもってこいの時間。
日が沈む時間帯からの釣りなので、日中のレジャー気分には浸れませんが熱中症の心配もなく気持ちよく魚釣りを楽しめるので,、ときには夕日を見ながらの釣りもいい思い出になるかもしれません。
日中(朝9時くらい~夕方16時頃)
もう8月の真夏の日中だと、ファミリーでのレジャーフィッシングに一番良いと思われがちな晴天快晴の日の場合、暑過ぎて外にいられない状態。まるで修行(苦笑)
青空と太陽の下、釣りをするのは気分もよく気持ちの良いものですが、釣果は朝や夕方のほうが望めます。
非常にカラダを酷使し、熱中症になる可能性もあるので、どうしても真昼間に釣りに出掛けるなら細目に水分を補給し1時間おきに冷房の効いた室内や車の中で休憩しながらやるなど、けっして無理をしない釣行にしましょう。
潮汐を確認できるサイト
釣り好きの方ならもうご存じの方も多いかもしれませんが、釣りの釣果情報から各地の潮汐が確認できるサイト「釣割」
このサイトならば、潮の満ち引きの時間のほかに独自の「爆釣タイム」が☆の数で表示されており一目で釣れる時間帯が確認できます。
日中なら日陰のあるポイントで
上でも述べたようにどうしても昼間に釣りをする場合は、途中での休憩が肝心です。急速に体温が増し水分を少なくなったカラダは体力を消耗しています。
どうしても日中に釣りに出掛けたい人は途中で必ず陽射しの当たらない場所に移動して、水分補給しながら体温を冷ますことができる場所が近くにあるポイントがいいでしょう。
木陰がある河川敷や、外洋に面した沿岸でもトイレなど水場が隣接している釣り公園などが家族連れに適しています。
天気に左右されず【釣れる日】を選ぶ
夏らしく「夏を感じながらフィッシング」を楽しむためなら天気の良い快晴の日が良いに決まっています。しかしこと魚が釣れる釣れない、釣りやすい釣りにくい日となると訳が違ってきます。
潮の満ち引きや時間帯などの条件を除外して考えた場合、青空いっぱいの晴天の日よりも、雨後または雨予報の前、曇りの日のほうが釣れやすいのです。気圧が低下して魚が浮いてくるといわれ、また雨後など雨の影響を受け水が攪拌されベイトの餌になるプランクトンなどの活性が増えるために釣りのターゲットの魚種も活性が高くなります。
また、釣っている本人にとっても日射病などを心配する必要がなく、暑すぎないので体力の消耗も抑えられます。
ライフジャケット着用は必須です!
一緒に釣りをしていたお子さんが水に落ちて、それを助けに水に入ったお父さんも一緒に溺れてしまい二人とも亡くなってしまったという痛ましい事故が過去に何度か起きています。
水の近くで遊ぶはもとより、「釣り」をするならば必ずライフジャケットを着用しましょう。子供には必須!はもちろんのこと、一緒に釣行する親御さんも着用したほうがいいことは言うまでもありません。
今ではひとえにライフジャケットといっても、種類が豊富で子供さん用もたくさんあり、女の子用にもかわいいデザインも揃っています。
ご購入をご検討の方、見た目にこだわるならば近くのショップで見るよりもオンライン上で見る方がたくさんの在庫から探せるのでお気に入りを手にしやすいです。
ファインジャパン 笛付きジュニアライフジャケット
経口飲料水を必ず持参
夏場の日中の釣行は水分補給が欠かせません。真夏の暑い日は一人500mlのペットボトル1本くらいじゃ全然足りません。
一人1.5リットル~2リットルあってもちょうどよいくらいです。
持ち運びに困るなら500mlをカラビナ付きのペットボトルホルダーなどに入れてウエストに引っ掛けて歩くなどして、その他に500mlのペットボトル2本くらいを凍らせた状態でクーラーに入れ予備として持っておくといいです。
持ち運びやすい軽い生地のソフトペットボトルホルダー