アプリを活用し釣り禁止になっていた釣り場の管理をする「海釣りGO」が静岡県西伊豆町ではじまりました。
この全国で初のとなる革新的な釣り場所を守る役割として注目を集めている取り組みがはじまったのは、
記憶に新しい漁業者と釣り人との金銭トラブルをきっかけに2022年7月に全面釣り禁止となった西伊豆町の田子漁港です。
長い経歴(釣り歴平均12年以上)を持つ釣り好きが集まった共同運営チームです。釣り種によってはメーカーのテスターも有しています。メーカーやプレスリリースでは伝えることのない一般ユーザー目線で忖度なしにお伝えすることを目的としており、タックルやアパレルなど率直なインプレや実釣経験を基にした記事をお届けします。
青物も回遊しアクセスの良い人気の釣り場が…
コロナ禍をきっかけに「密にならない屋外レジャー」として一気に人気が高くなった釣りでしたが、その釣りブーム自体は終息していったコロナ禍のあとでもまだ衰えていません。
このころから漁港を中心に釣り人のマナーの悪さなどが頻繁に取り沙汰されるようになってしまっていました。
静岡県西伊豆町の田子漁港もその例に漏れず2022年6月に
防波堤からカゴ釣りをしていた釣り人のタックルを近くを通った漁船が巻き込んでしまったことで
金銭トラブルまでに発展したことをきっかけに漁業組合と町役場は翌7月から全面釣り禁止を決めました。
この田子漁港はアクセスが良く、シーズンになれば青物が回遊してくる場所で魚影が濃く釣り人から人気のスポットでした。
アプリ「海釣りGO」とは
このアプリを使うことで、釣り禁止となっていた田子漁港の一部を釣り公園として利用、
人数制限や、利用料から算出し、安心して釣りができるように巡視員による24時間体制の巡回も行われるようになった。
利用料金は中学生以上が1時間300円、小学生以下は無料。
釣り歴20年、30年のベテランアングラーの話をお伺いするとブームに限らず昔からマナーの悪い人はいたと…。
決して釣り人全員がマナーが悪いわけではないが、今後も釣りは続けていきたいと願う真の釣り愛好家からは
釣りを楽しみながらもルールを守り良い釣り場所を後世に残すための取り組みとして期待が寄せられています。
ずっとここ最近話題となる釣りのライセンス制度への第一歩になればとの見方をしている人もいるほどです。