IL Pescaria

ワイドフィッシングメジャーおすすめ!体高のある大型魚も測れる20x80cm以上を厳選

ワイドフィッシングメジャーおすすめをご紹介します。

体高もあり長さのある大型魚もメジャー自体にすっぽり収まりしっかり計測できる高さプラス、ワイドな長尺のフィッシングメジャーは良いところが満載。

選び方から拘りの条件を満たした大型ターゲット専用のワイドフィッシングメジャーおすすめのことお伝えしていきます。




この記事を書いた人

幅広、長尺ワイドメジャーの良いところ


出典:那珂川シーバス|あゆ太郎のブログAmeba

フィッシングメジャー(フィッシングスケール)にもたくさんの、長さや幅の違いがあれば、その他にコンパクトさに徹底的に拘ったものなど種類がたくさんあります。

その中でも僕がおすすめするのはワイドタイプのフィッシングメジャーです。

 

魚のダメージ軽減

高さがあれば、体高の高い大きな魚でもすっぽり収まることで魚へのダメージを軽減できるという利点がまず挙げられます。

ブラックバスやネイティブトラウトなどリリースが基本なターゲットの場合、

水温よりも熱を持ったコンクリや岩の上に置いて計測することは

魚の体表の火傷や、目の失明などに繋がるため当然ご法度です。

そういった場合草の生えた土の上に置くのが鉄則となりますが幅広のフィッシングメジャーならば、

少し水で濡らして使えば魚そのもののダメージを軽減しながらしっかりと釣果記録のための計測が行えます。

ワイドフィッシングメジャーの選び方

画像:フィッシング遊

ワイドフィッシングメジャーの良いところがお伝え出来たところで、

ワイドならではの選び方のコツがあり、それらを解説します。

 

幅20cm以上x長さ80cm

ワイドタイプのフィッシングメジャーを選ぶときに目安にしてほしい数字があります。

まず高さです。これは20cm以上を選んでください。

15cmほどでも「ワイド」と掲げている商品もありますが、ブラックバスとか体高のあるものだとサイズは30そこそこでも、

15センチぐらいのメジャーだとギリ過ぎてメジャーの数字が隠れて見えませんww

余裕を持って高さは20cmがおすすめです。

また長さは=計測できる魚の長さです。

普段小さい魚しか釣らない人で30センチくらいまでのメジャーしか用意していないアングラーでも不意に30以上のサイズの

狙った魚とは違う大きなものが釣れることはよくある話で、

そんなときにも出来るだけ長いものを持っていると役立ちます。

またオフショアの釣りだと60センチ以上なんてザラです。

ですから、シーバスでいうランカーの基点になる80センチ以上があれば

おおよその魚はすべてカバーができるのではないかと思いますので長さはおすすめ80cm以上

重さや自分の用途を加味して必要であれば100cm以上~120cmサイズでも全然大丈夫です。

ちなみに自分はバス釣り、ショアジギ兼用で長さは120cmのワイドフィッシングメジャーを愛用しています。

 

軽量

メジャー以外の機能は極力少ないほうが優秀
あとはこの携行性ですね。タックルバッグひとつでランガンする場合は極力アイテムを減らし、ひとつひとつのアイテムが軽いものであることに越したことはありません。

ワイドフィッシングメジャーの特質上、幅が広く長さも長いために設置面積だけでも大きくなるので、

そのほかの機能ってあると、その分本体の自重が重くなり携行性が落ちます。

基本的な
”魚全体が隠れる幅でちゃんと計測できる”ことを前提にすれば、そのほかの機能

例えば、カラビナ付きだとか、クリアプラスチックのプレート付きとか
あまり付属品にこだわるより基本性能さえあれば良かったりします。

 

カラー

釣りする時間帯と対象魚で選ぶ
あとはメジャー自体のカラー選びです。これ釣果写真を撮影したときの視認性や見栄えに影響してきます。

昼間、太陽光が照っている明るい時間帯であれば問題ないですが、

特に夜に釣果写真を撮影するときは注意した方がいいです。

夜におすすめはホワイトバック。白地に黒や青などの文字が描かれているものです。

メジャー自体の色が黒だと、光源が少ないので魚の尻尾の位置が定まらずぼやけて見えてしまったり、

特に居着き型シーバスや、サクラマスや秋サケなどわかりにくいのでおすすめはホワイトです。

または、黒字でも黄色の太めの文字で目盛りが細かい刻んであるものなどもおすすめになります。

ワイドフィッシングメジャーおすすめ!

ここまでお伝えしてきた、ワイドフィッシングメジャーの選び方を目安を基準にして厳選した

おすすめを10アイテムご紹介します。

 

椿研究所 メモリアップ 20x120(計測は100cmまで)

まずは僕が愛用しているお気に入り椿研究所 メモリアップです。黒ですが黄色の文字で
細かくメモリが刻んでるので、視認性がよくて大きい魚はもちろん小さい魚まで測りやすく写真映えします。

fimo(フィーモ) fimoメジャー(ワイド) 20x172

もうたぶん、インスタ、ツイッターでシーバスや青物などデカい魚の釣果写真には必ずといていいほど映っているのがこのfimoのメジャーじゃないでしょうか。よく考えて意図して作られていたかどうかは不明ですが昼でも夜でも魚が出しゃばり過ぎず測りやすく
それでいて写真に撮っても魚が前に押し出される感じがグッドです!

スミス メジャーシート 【MS120】120x20

ほかのメーカーと比べると若干柔らかめでデコボコしているところではヨレヨレしていしまいすが、平らなコンクリの上とか使用なら夜でも視認性が高く、白背景の次に黄色はおすすめのカラーです。

フーターズ メジャーシート 100cmm 20×100

図りやすくて基本性能のよさに加えて先端にクリアプレート装備でこの価格は非常にコスパが高い
また背景色が白いため、やはり魚の写真映りがかなり良くなる。どれにしようか迷ったらとりあえずこれおすすめです!

リバレイ RBB ワイドメジャー 23x144(実測130cmまで)

高さが23センチで144センチ(実測130cmまで)もある超ワイドなのに、付属品はベルトのみでいたって軽く
他には類を見ない、目盛りが両面刻印されているため、急いで計測、撮影したいときに迷うことなく、よりよいコンディションのままリリースまで一連の作業を手際よくすすめられます。

デプス フィッシュケアメジャー 20x80

ネーミングの通り、魚へのダメージを軽減することを第一に考案されたワイドタイプのフィッシングメジャーです。
機能性はもちろんのこと、付属品は一切なく軽い。ロッドベルトで縛ったりバッグポケットに入れるなどして持ち運べます。

コーモラン ワイドメジャー 20x120

カラーはこのほかにも3種類ほどありますが、このホワイト/ブルーがいちばん計測の際の視認性がよく
撮影時に魚が映えます。

リアルメソッド フィッシングメジャー 20×130

魅力的な釣り関連グッズを販売しているリアルメソッドからのワイドタイプのフィッシングメジャー。
小物にもデザイン性、見た目重視で選びたいアングラーに一押し☆彡

メガバス ベッドインスケール

ま~なんともメガバスらしいというか感性に訴えかける愛くるしい商品名のフィッシングメジャー。
50アップのラインに「ミッションコンプリート」の文字が描かれていて、これ以上計測できたときはテンション上がりそう!

ダイワ ランカースケール 20.3x80

名前の通り、ランカーシーバスから青物までを安全確実に魚へのダメージを極力抑えながら釣果を記録することに徹底的にこだわって作られた
80センチサイズまで計測できるフィッシングスケール。折りたたんで持ち運ぶタイプで体積が広く自重も重くなるのが唯一難点。




モバイルバージョンを終了