長い経歴(釣り歴平均12年以上)を持つ釣り好きが集まった共同運営チームです。釣り種によってはメーカーのテスターも有しています。メーカーやプレスリリースでは伝えることのない一般ユーザー目線で忖度なしにお伝えすることを目的としており、タックルやアパレルなど率直なインプレや実釣経験を基にした記事をお届けします。
アメリカのオレゴン州の北西部にあるシーサイド市のサンセットビーチでアカマンボウがビーチの海岸に打ち上げられているのが見つかりました。
連絡を受けた地元の水族館が写真を撮影してフェイスブックに投稿するとまたたくまに拡散され地元の人々は沸きました。
打ち上げられたアカマンボウは体長が約1メートル、重さが45キロ。
アカマンボウはもともと深海魚であり、熱帯の海に棲む。
こんな海岸沿いの浅瀬に寄り付くことは非常に珍しく、同水族館や米海洋大気局によると、このようにオレゴン州の海岸で見つかることは稀なことだといいます。
情報を聞き入れ職員が海岸までに行く間に、打ち上げれたアカマンボウは死んでいましたが、鳥などに襲われることなく非常に状態がよかったため、大きな冷蔵庫で保管、今後博物館と協力して解剖研究をはじめるそうです。
SNSのコメント=====
名前はマンボウだけどリュウグウノツカイの仲間。回転寿司チェーンでマグロの代用として使われている…と噂がありますが、全国でコンスタントに捕れる訳でもないこの魚が擬装してまで出されているような事はないでしょうね$301C。切り身にすると確かにぱっと見は似てます。味も美味しいけどマグロとは別物かな。
沖縄のスーパーでは刺身などで見かける事もありますよ。
アメリカではハワイ辺りで取れたのを刺身用として売ってることがある。忘れたけどなんたらツナと言ってた。本マグロよりも脂っ気があって身がしまっている。結構美味かった。
南のマグロ延縄漁で結構釣れます。珍しくも何とも無いです。何度か沖で食べたけど美味しいく無いですね。
殆ど捨ててました。偶に持って帰って水揚げしても二束三文でしたね。高脚カニとかも不味いし何でもそうですが美味しいければ高値で取引きされます。
日本だと「マグロのトロにも負けない刺身で食べるととても美味しい魚」とテレビで時々言ってます。
マンダイとして売られていますよね。美味です。
これうまいんだよね、マグロとかカジキの類みたいで、たまにスーパーでも見かける。
なんか板かサーフボードでも持ってるような写真やな・・・
まるで星条旗のようだ。
アカマンボウって、あの、回転寿司のネギトロになってるアカマンボウ??こんなに鮮やかだったんだ。
チャーミングな口元してるんだなあ。